社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の「仕事の為のプチ努力」ですが、それは片道約1時間の通勤時間の使い方です。

デスクワーク中心の仕事なのですが、
「職場は職場でしかできないことをやる」をモットーに、
考え事、調べもの、検討、、、など、作業の下準備的なことは可能な限り通勤時間中に行い、
出社したら、関係者との打ち合わせや上司への報告、成果物の作成などを行うようにしています。

特に、考え事やアイデアだしなどは、デスクに座っているよりも
駅まで歩いている間とか、お風呂に入っているときなどの方が、効率よくできるので、
頭の中でできることは、基本「社外」でやるようにしています。

職場で効率よく結果を出して、早く家に帰って家族と過ごす時間を作るための努力です!

ひげくま

男性/41歳/東京都/会社員
2019-09-04 15:17

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私のプチ努力は「メモと会話」です。私は編集者をしており、毎週企画を出さないといけないのですが、休み明けにいざ提出しようと思っても突然企画が思い浮かぶわけではなく、最初は大変苦労しました。
なので、今は休日も街で見かけた気になった人・モノ・コトは、必ずスマホのメモ帳アプリに書き込んでいます。
そして、もう一つはなるべく偶然出会った人と会話することにしています。
例えば、先日もタクシーの運転手さんに「この駅、結構大きいのにロータリーもなくて狭いですよね」と話しかけると「実はこのあたり、◯◯さんって地主が立ち退かなくて開発できないらしいですよ」と、思わぬ発見をしたことがありました。
こんな感じで、メモと会話を通じて見つけた発見を、毎週日曜の夜に整理する時間を作ってまとめています。
もちろん全て仕事につながるわけではないですけどね。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2019-09-04 15:16

過去の話です。

本部長・秘書・リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
早速ですが、10年ちょい前の話でが。
自分は、写真関係・店内ディスプレイ・イベント関係の仕事についており比較的自由行動が
できる立場でした。
たいして忙しくないときは、東急ハンズを上から下まで趣味と実益を兼ねてウロウロ観て
回っていました。
時に、お客様よりカタログやそんな都合の良い物無いよってな時でも ふと あれとあれを使えば・・・と思いつきお客様に感謝され、随分助かった思いがあります。
それからは、さぼりじゃ無い!
視察とばかりいろいろな雑貨屋さん・お店を営業時間内にウロウロしていた記憶があります。
よって、その頃休日の混んでいる東急ハンズや雑貨屋さんには、行かずに済みました。
その頃付き合っていた彼女や会社の同僚にいろいろ相談された際も こんなのあるよ と言えて
少々鼻高だった記憶があります。
まっ、過去の栄光ですがね。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2019-09-04 15:10

今日の案件。

僕がやっているプチ努力は仕事以外はできるだけ家族とどこかに出かける、出来るだけ家事をやる!です。

それはやっぱり毎日仕事で帰りが遅いので休みの日位家族で居ないと自分が寂しくなってしまうので。(笑)

家族居なかったら今頃僕は悪い大人になっていたかもしれません。

なので、仕事終われば飲みにも行かず、真っ直ぐ帰ります!

ってかこれは努力ちゃいますね。(笑)

コバスちゃんローブ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-09-04 15:08

無事に

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

先月26日の案件でダーツを極めたいと投稿し、読んでいただいたものです!
投稿通り、プロライセンスの試験を受けてきました!


結果は、無事に合格しました!!!

ダーツプロといっても、ダーツだけで生活している人はほんの一握りで、一般企業で働いている方がほとんどです。

僕はダーツのレベルもまだまだ全然下手くそで、試合に出ても中々勝てないとは思います。
でも、自分の目標に無事一歩近付くことかできました!!!!

これからもたくさん練習して、ガンガンダーツを極めていきます!!!!!

ビアガーデンに住みたい

男性/33歳/東京都/会社員
2019-09-04 15:00

本日の案件

お疲れ様です。

私の仕事は電話対応が多いです。

そのため自分がお客さんとして問い合わせする際は、
回答の仕方、言葉の選び方、説明の分かりやすさを注意して聞くようにしています。

「この話し方、スピードが心地よい!」とか「この相づち、優しい!」等々。
素敵!と感じた事はすぐに実践。

逆に相手の言葉を遮ったり、早口になったり、
自分がイラッとした事は、絶対やらないように気を付けています。

顔の見えない電話だからこそ、日々対応力を学んでいます!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-04 14:53

スカロケ法務部。西尾キャップへ質問。

本部長、秘書、西尾キャップ、社員の皆様お疲れ様です。法律の相談ではありませんが、西尾キャップに質問があります。ノジマ相模原ライズの西尾キャップのプロフィールを拝見させていただきましたところ、趣味の項目にNFL観戦とありました。いよいよ今週NFLの新シーズンが開幕ですね。私もNFLが大好きで毎年この時期が楽しみで仕方ありません。
西尾キャップの推しチームはどのチームでしょうか?また今シーズン注目のチームはありますか?
そしてもう一つの趣味である奥様とのジョギングも楽しんでますか〜?

カルビジュース

男性/40歳/東京都/飲食店店長
2019-09-04 14:38

休憩

ぼちぼち折り返し地点、休憩です。

問題という問題は今のところ発生してません。
ただテンションの低い状態で中盤までやってきてしまったため、時間の経過が3倍…今度はスロー再生ぐらい。遅いです。

それと今日みたいなテン下げ日はSpotifyを邦楽縛り(それも重い系の曲多め。通常日は洋楽アップテンポ)にしてますが、たかだか1日空けるだけで洋楽欠乏症(?)になりました。とりあえず今日の残り半分、まずはそこだけ引き続き頑張ります。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-09-04 14:35

私のプチ努力案件

お疲れ様です!
私はYouTubeでヘアカットの動画を見て勉強してます。流行りのヘアスタイルだったり、苦手なカットのやり方等を見てます。
自分で勉強するのが1番なんですが、他の人の技術を見てると本当に為になります。
技術は目で盗む。まさに今の私です!こらからも沢山盗みます!

つじっしー

女性/35歳/埼玉県/美容師辞めちゃいました☆
2019-09-04 14:35

案件

私はプライベートで体力づくりに励んでます!お菓子づくりは意外と体力仕事ですが、30後半になり体力落ちたなぁ〜と感じてきました。1日12時間は必ず働くし、体力が無いとやってられません。
休日は山登りをしたり、平日は帰宅後筋トレしたり最近は夜ランニング始めました!
気がつけば常に鍛えてます( 'ω' )و

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-04 14:35