社員掲示板

  • 表示件数

本部長へ

「煮詰まる」の使い方間違えてますよ。

BULLET

男性/45歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は、立ち仕事をしていますが、以前ヘルニアと坐骨神経痛を2回ずつなっているので、今はメンテナンスがてら毎週接骨院に通っています。
特に、左足首が硬いので、毎週バッキッと音がします。

黒豆大福

男性/52歳/神奈川県/会社員
2019-10-24 17:29

案件

皆さま、お疲れさまです。

私はこの春くらいから、スマートウォッチを身に着け始めました。
お風呂に入っているとき以外、常に着けているので、正確な歩数や睡眠リズム、脈拍の変化など、とてもよくわかるようになり、日々の生活に生かすことができています。
例えば、今日はちょっと歩き足りないから、エレベーターをやめて階段で行こうかとか、これ以上夜更かしすると、睡眠リズムが悪くなるからもう寝ようとか。
お勧めですよ!

アリスキャット

女性/62歳/岡山県/会社員
2019-10-24 17:29

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです!

本日の案件のケアですが。
私は35歳になってから毎年人間ドックを受けています!
会社保険負担があるので割とお安く受診できることもあり、積極的に受けてます。

20代後半から婦人科系の病気を繰り返していることもあり、自分の身体のチェックはこまめにしています。

女性の人間ドック受診しない率の高さに驚いてついメッセージをしてしまいました!

私もなんにも気にせずに生活していましたが、やっぱりきっかけがあってから友人や知人に積極的に婦人科への受診や乳がんなどのセルフチェックを進めています。
というか、お願いしています!

どうか女性の皆さん、自分は大丈夫と思わずに!
せめて二年に一度の婦人科検診は行ってください!

私のように夜中に突然卵巣が破裂して激痛、貧血、嘔吐に苦しんでからでは遅いのです!
↑たまたま卵巣肥大で受診していて、破裂したら救急車呼んでここにおいでねと主治医に言われていたので焦らずに対処でき、大事に至らず済みました。

自分の身体を大切に!

たろちん

女性/44歳/栃木県/専業主婦
2019-10-24 17:29

人間ドック行ってます!

30歳から毎年人間ドックに行ってます。会社から少し補助金があります!特に我が家は祖父と母を、脳梗塞、くも膜下出血で亡くしてることもあり、脳ドックも欠かさず受診してます。今のところ大丈夫そうですが。家系によって、心臓、脳、癌と遺伝もあるかもなので、そういった点で注意してみると良いのかなーと思ってます!

おかきん

男性/47歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、専業主婦で幼い子供がいるので、メンテナンス出来てません。
もうあっちこっちボロッボロです(笑)
マッサージなどでリフレッシュしたくても、お金がかかって夫に渋い顔をされるのでここ半年は行けていません。
喘息などなど不調で通院してます。

2年半ほど前に、当時赤ちゃんだった息子を夫に預けて健康診断に行きましたが、夫が会社を半日休むことも難しく、それっきり行ってません。

来年の4月から3歳の息子が幼稚園に入るので、自由な時間が増える予定です!!!
その間にお小遣い稼いだり、メンテナンスしたりしたり妄想しています(笑)
上の子が産まれた6年半前から常に子供に付きっきり。
今からワクワクがまとまらないです(笑)

カッキーちゃん

女性/41歳/東京都/専業主婦
2019-10-24 17:28

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
今33歳なのですが、体とお肌の曲がり角に直面しています!かなりガタが急速に来ました!
関節が固まってきたり、年初から8キロも太ったり、バスケットをして膝を壊したり、、
諸先輩方が言ってた、いつか来るよ、の意味を体感しております!´д` ;
身体のケアですが、すべては運動不足が原因だと考えているので、今月から筋トレをし始めました!元々、ずっとバスケ部だったので筋肉質だったのです、、、
と言っても本格的にやってるわけではなく、EMSの筋トレです。シックスパッドもどきを買って、2日おきにいろんな部位をやっています!
もともと筋肉が付きやすい体質なので、まだ3週間ですが大分効果が出てきました!
もう一度痩せて元の体に戻り、またモテていたあの時の自信を取り戻します!!!
まだおじさんの域には入りたくありません!!笑

ラヴィル

男性/38歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:27

体のメンテナンス案件

お疲れ様です。

1年で10キロ以上太ってしまい、糖尿病かと思い検査に行きました。
自費での検査なので多少高くつきました。
結果、副腎と言うところの機能に異常がある可能性があり今エコー検査の結果待ちです。

運動も全くしていなかったので、軽いランニング程度でもしておくべきだったと後悔しています。今や体力がなさすぎて10分歩くだけでも疲れ果ててしまいます。

本部長も秘書もリスナー社員のみなさまも体にはくれぐれもお気をつけください。

音羽

女性/42歳/埼玉県/会社員
2019-10-24 17:26

絶対行ってください!

体調が悪いなーって思ったら、病院で絶対に診てもらってください!!

私は、27歳の時に腕の痺れが気になって、酒呑みすぎか、肩こりかな?って思いながら病院行ったら脳梗塞が見つかりました(@_@)

今は半年に一度のかかりつけ医での定期検診で異常なく元気に過ごしていますが、やっぱりあの時に、病院行って良かったと心の底から思います!

あとはよく笑うことですかね?!
スカロケ 聴きながらニヤニヤすること!
これも元気の源ですねー!
本部長、秘書、社員のみなさん、いつも楽しいひと時をありがとうごさまいますー!!

プリン大好き

女性/37歳/東京都/専業主婦
2019-10-24 17:26

ケアという言葉を忘れてます!

4年前に心臓手術、3年前に胆嚢切除手術、同年に左目の白内障手術をして、現在でも定期的に検査を受けなければならないので、ケアと言う自主的な行動には無縁ですかね。検査しないと薬もらえないし、薬無いと命の危険があるので、言われるがままに病院に通ってます。なので、年中健康診断状態です。
ちなみに、最初の心臓手術の発端は、その年に受けた人間ドック、脳ドック、肺ドックです。受けた方が良いですよ、高いけど!

Tさん

男性/68歳/千葉県/会社員
2019-10-24 17:26