社員掲示板

  • 表示件数

案件…

私は自分の理解能力を時短したいです!

最近、仕事中、特に物事への理解が遅く、仕事に支障が出ています。
なんとか早く理解しようと、要点をしぼって聞いたり、読み取ったりしているんですが、時間がかかってしまい、理解できた時にはもうすでに1年が経っている時もありました。

昔は、好きなことなら理解が早かったのですが、今は好きなことも関係なくなってしまいました。

どうしたら、理解を早める事ができますか?

あ、ボジョレーヌーボよりステッカーと、本部長のパワーが欲しいです(笑)

たま ころすけ

女性/33歳/東京都/公務員
2019-11-21 18:30

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件。。。それは『マツエク』です。

私は一重な上に睫毛が短く、目の存在感が皆無で大半がマスカラが欠かせない人生を送ってきました。
ですが!気分転換に今年の春から友達が通ってるマツエクサロンを紹介してもらったら、なんと!おめめパッチリな自分が鏡に現れたではありませんかっ!
毎朝、毎朝小さい目を少しでも大きく見せたくてあるんだかないんだか解らない睫毛にマスカラを塗る作業時間がなくなった上にマスカラをした事ある人なら避けては通れないパンダ目問題から解放された事が私にとったら何よりの時短!!!
下まぶたが黒くなってるかなってないかのストレスから解放されるってこんなにストレスフリーなのか、と快適な生活を送っています。

いつかどこかのあーまん

女性/41歳/千葉県/転職活動中
2019-11-21 18:29

案件

僕が時短したいのは時間ですね。

仕事は大型トラックで。
週に3回程。
関東から石川県に荷物を運んでいるんですが。

道路が混んでいたり。
荷物の出来が悪いと石川に着く時間がドンドン遅くなり。
(今からの時期だと積雪でとか)
結果。
休憩出来ない。
寝る時間がない。
等の事が起こり得るので。

トラックでの移動時間を時短して。
休憩や睡眠もしっかりとりたいですね!

ふわっっ

男性/47歳/埼玉県/会社員
2019-11-21 18:29

色の統一

先ほど言っていましたがローランド様は黒のパンツ(ズボン)は座ったり立ったりが多い仕事で毛玉など出来やすいのでユニクロの1980円のパンツにしているそうですよ。

ハニーママ

女性/52歳/宮城県/パート
2019-11-21 18:28

ボジョレー希望

本部長のお話し聞いて、ハードディスクの整理していたら気がつきましたが、今日のアメトーク、競馬大好き芸人じゃないですか!?
競馬部も再開しますが、本部長は出演するのかな??

今週末はボジョレー飲みながらジャパンカップ観戦したいなぁ〜

林檎をむいて歩こう

男性/40歳/神奈川県/飲食店
2019-11-21 18:25

ボジョレー飲みたい

時短したいのは
髪を乾かす時間です
毛量が多いうえに長いので乾かすのが大変
ダイソンのドライヤーに変えて時短できたのですが、私はドライヤーで乾かすって事自体が面倒くさくて嫌なので 明日 髪を切りに行きます!思いきって短めのボブヘアにします!これで乾かすのが楽になります〜ヘアケアも簡単になるし。美容院での顔面勝負は嫌ですがw行ってきまーす。

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2019-11-21 18:25

きき湯頑張った報告

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

いつも楽しく聞いています!今日は思い切って初投稿です!
私の今日の頑張った報告は、普段はシフト制で働いているため、連休が中々取れません。
そんな中今日から3連休があり、やった!何しようかなとウキウキだった所、朝早くに職場から連絡が、
なんと体調不良の人が出てしまい、急遽出勤して欲しいとのこと。
自分が出ないと職場が回らない事は明らかだったため、出勤する事に。ただやはり引き受けるからにはそれはもう気持ちよく出勤の返事をしましたが、内心は3連休がーと思っていました。
そんな一日ももう終わるため、秘書に是非お疲れ様!と言って頂きたいです!宜しくお願いします!

イケマッシュ

男性/33歳/東京都/会社員
2019-11-21 18:25

俺は、ショートスリーパーです。

東北県民は、これからの時期は、雪が降るので、春~秋に比べて1時間以上早起きしなければなりません。
除雪しないと車が動かせない位、雪が積もる時があります。
これからの時期は、仕事じゃない所で疲れます。
ちなみに、俺の平均睡眠時間は、4時間です。だだ単に、長距離やってると体内リズムが壊れてて寝れないだけなんですけど。
8時間寝れる人がうらやましい。

トラッカー

男性/44歳/岩手県/会社員
2019-11-21 18:25

時短の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

わたしが今年から時短にしたのは、夕飯作りです。
今年の1月に主人が会社を辞めて、自宅で仕事をするようになりました。
会社勤めだったときは、昼はお弁当、夜も会社で食べてから帰ってきたので夕飯はいつも別々。
わたしは、家で夕飯を適当に作ってひとりで食べていました。
しかし、主人が家で仕事をするようになったため、夕飯を家で一緒に食べるようになり、わたしは今まで適当に作っていた夕飯をしっかり作るようになりました。
料理って食べてくれる人がいるとやっぱりがんばろうって思えます。
でも、わたしもフルタイムで働いているため、家に帰ってきてから毎日夕飯の支度をするのは正直しんどい。
主人は料理以外の家事はすべてやってくれますが、料理はからきしダメな人。
そこで、週1回だけ宅配生協のミールキットを使うことにしました。
例えばチンジャオロース。
野菜やお肉など、全てカットされており、ソースなども入っているセットのため、炒めてソースをかければできあがり!
ほんとうに簡単で時短です。
今まで、出来合いのものを食卓に出すのをなんとなくくだらない主婦のプライドで敬遠していましたが、たまにはスーパーのお惣菜や冷凍食品などを使うのもアリだなと考えを改めました。
働く主婦の味方をどんどん増やしていこうと思います。

みずみず

女性/43歳/埼玉県/公務員
2019-11-21 18:23

ボジョレー・ヌーボー希望

応募します♡
ワイン大好きですが授乳でのめてなく、
やっと今年解禁✨
飲めるようになったので
ぜひ、のみたいです!

meeei

女性/34歳/岐阜県/専業主婦
2019-11-21 18:23