社員掲示板
いろんな意味ですれ違いまくり
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです!
大学生の頃、女々しくてめんどくさい人と付き合っていました。その日は私の一人暮らしの家に彼が泊まりに来ていましたが、何かのきっかけで喧嘩をし、別れ話に発展してしまいました。
怒った彼は夜中にもうお前と一緒にいたくないと出て行ってしまい、取り残された私はメソメソ泣いたり怒ったりしていました。そのうち彼から電話がかかってきて「なんで追いかけて来ないの?」と言われ、めんどくせー男だなおい、と思いつつも終電で隣駅の彼の一人暮らしの家に向かいました。
ところが到着すると部屋は真っ暗。そしてまた電話が!
彼「お前今どこにいるの?」
私「あなたの家だけど」
彼「は?俺はお前の家に戻ってきたのにいないし!」
なんと、追いかけてと言ったくせに彼は自ら戻ってきていて、すれ違っていたのです!
もう、終電は終わっており…仕方なく私はどぶ川沿いを歩いて隣駅の自分の家に向かって歩きました。
せいぜい15分か20分くらいだったかと思いますが…なんと向こうの方から彼が歩いてきているではないですか(笑)
お互いに駆け寄って抱き合い、無事仲直り。その瞬間「エンダア~!!!」が流れましたね!!(ホイットニーヒューストンのボディーガードの主題歌です!)
そんなわけで、ホイットニーヒューストンのAnd I Will Always Love Youをリクエストします♪
oookayの嫁
女性/39歳/東京都/会社員
2019-11-27 17:53
案件
お疲れ様です、本部長、秘書。
私の歩いたなぁ~という思いでは、小学4年生の時の韓国旅行です。たまたま、バックパッカーである友だちのお父さんに誘われて、軽く参加してしまったのですが、非常にきつかったのです。案件の、ものすごく歩いた日は、5日目です。韓国の新幹線的な乗り物である、KTXというのがあるのですが、なんと終日満員で、1日早くソウルを出なくてはならなくなってしまったのです。ですので、急遽、ソウルから2時間ほど離れたところにある、次の日に行く予定だったバスターミナルまで行くことになったのですが、最寄り駅からそのバスターミナルの近くのホテルまで、歩きで2時間ほどあったのです。これだけだと、なんやねんとなるかもしれないんですが、バックパッカーだったので、5kgの大きなバッグをもって、しかも小4だったので、死ぬほど疲れました。
今からすると、いい思いでです。
そのときから、簡単に返事しちゃダメなんだなぁと思い知りました。
白瀬矗
男性/21歳/神奈川県/学生
2019-11-27 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
本日の案件、てくてく案件ですが高校2年生の登山が最長記録ですね。
初日:高校から登山口まで36km
2日目:登山口から山頂小屋まで14km(高低差2,600m)
3日目:山頂小屋から登山口まで15km(高低差2,600m)
4日目:登山口から高校まで36km
100km超え、長かったなぁ。
灯油バーナーやテント持ってたので、40kgくらい背負って歩いてましたが、毎日ご飯一升くらいめちゃくちゃ食べてたので帰って男子寮風呂場の体重計乗ったら2kg太ってました笑
今は最新のかっっるい装備で山登ってます。
営業2課主任
男性/37歳/神奈川県/会社員
2019-11-27 17:52
テクテク案件
みなさまお疲れさまです!!
さっき思い出したテクテク案件
ある女友達とたまにする計画的夜遊びなんですが、その日は22時に新宿に集合し渋谷でモーニングを食べ下北沢をブラつくというもの。
結果、移動距離18キロ!歩数にすると2万9千歩でした。家に入るなりバタンキュー、、あれは本当に疲れた、、、
うめんぬ
女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-11-27 17:52
てくてく案件
初めて書き込みます!
仕事をしていた4年前までは帰りの車の中で、今は夕飯を作りながら聞いています。
大学入試の時、歩きました!
クラスメイトと推薦入試を受けに地方の大学へ。
すごい田舎で距離感が全然わからず、予約してあった宿まで1時間以上歩き、疲れと緊張とでなんだか興奮していたのを思い出します。その夜は2人で面接の練習をしたりして。結果、仲良く2人で落ち、一般入試も2人で受けに行って見事合格。
あれから25年以上、彼女は関西、私は関東ですが、変わらず1番の理解者でいてくれてお互いの幸せを祈り続ける有難い友達です。
あぁ 懐かしいなぁ懐かしくて涙が出てきて思わず初投稿しました!
クワズイモ
女性/51歳/千葉県/専業主婦
2019-11-27 17:52
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
初投稿です読みにくい文だと思いますが、ご了承ください。
本日の案件ですが、今から8年前の大学4年生の冬に友達と足立区の梅島から新宿駅まで歩いたのが最長の記録です。
友達とゲームをしており『負けたほうがピース缶(タバコ屋にしか売ってないタバコ)を買ってくる』と『深夜1時』にやり始め、周りに深夜やってるタバコ屋などなく、お互いやけになり新宿に行きました。
上野、秋葉、水道橋、と様々なところを歩き8時にタバコ屋についたときには『やっと帰れる』と謎に感動してました。
ちなみに、ピース缶はうってなく近くのコンビニで安いタバコをかい、二人で吸い終わったら、電車で北千住の大学に戻りました。ゼミの論文をうけもつ先生からは死ぬほど怒られましたが、今となってはいい思い出です。
こみなと
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2019-11-27 17:51
泣きそうな気持ちを抑えながらてくてく歩きました
お疲れ様です。
一番歩いたのは東日本大震災の日かもしれませんね。
電話も通じないし、家族の安否を確認するには、自宅に辿り着くしかないので、田町のオフィスから津田沼の自宅まで20キロ以上歩きました。
部下は、お産で実家の仙台に帰っている奥さんの事を思いながら、名取に押し寄せる津波の映像を唇を噛んでみていました。
結果としては大丈夫でしたが、歩いた記憶、歩かねばならない気持ちが大きかったのは、やはりあの日では。
本部長の期待する、甘い話ではなくてすみません。
Chayank(ちゃやんく)
男性/57歳/東京都/会社員
2019-11-27 17:51
てくてく案件
大学生の時。
当時の彼氏と一通りのデートスポットは行き、お金はないけど、時間が有り余っていた頃。
いつも遊んでいた池袋をぶらぶら。ふと「ここから山手線沿いを歩いたらどこまで行けるかな」と思い取り敢えず巣鴨方面へ行ってみました。巣鴨でぶらぶらして
そういえば、美味しいラーメン屋さんが上野にあるな。と思い出し、上野を目指して出発。
最初はこんな所があるんだね〜と路地裏を歩きながら、久しぶりの新鮮なデートにウキウキしていましたが、ちょうど鶯谷辺りで股関節が痛くなり始め、ちょうどキラキラしたお城みたいな建物がたくさん。
普通のカップルだったらここで休憩だな。と考えていましたが、
彼氏とはあんまりそういう事がなかったので、少し気まずくなりながらスルー。
最後の方はほとんど会話もなく、ただラーメンラーメンラーメンと頭の中で唱えていました。
お目当のラーメン屋さんについて、速攻ですすって、足を引きずりながら解散しました。
からあげさんぷれーん味
女性/36歳/東京都/会社員
2019-11-27 17:51
てくてく案件
最近で一番歩いたのは、子供の大学受験の時です。
急に一度も行ったことのない地方の大学を受験することになり、受験の付き添いに行きました。
地方受験に親が付き添う場合、子供が受験している時に、親は下宿先のアパートやマンション巡りをして、仮契約したほうがいいと聞いていたので、そのつもりでいたのですが、どの不動産屋へ行っても、ほぼ門前払い。
国立の後期受験で3月中ばだったため、めぼしい物件はもう埋まっているし、確実に住むというのでなければ残った物件も案内できないんですと。
試験は夕方までで、たっぷり時間はあり、観光してもよかったのですが、万が一受かってしまったら、合格発表から入学式までの一週間くらいで部屋探ししなければならず大変なので、大学のある沿線の地下鉄の駅の端から端まで練り歩き、駅周辺の様子をチェックしました。
時間にして5時間くらい歩いたでしょうか。
とっても疲れましたが、おかげで市内の様子はものすごくよく分かりました。
子供は無事合格して、何とか学校の寮に入れましたが、最近一人で部屋を借りたいと言いだし、部屋探しをするのに、あの駅はいいよとか、坂が多いよとか、アドバイスができるので、あの日頑張って歩いてよかったなぁと思います。
黒猫のシモベ
女性/52歳/東京都/設計、CADオペ
2019-11-27 17:51
てくてく案件
初めまして!
初投稿です。
僕のてくてく案件は有給の時に行う「マップ指差し旅行」です。
一時期タブレットで関東圏のマップを開いて、指差した所に向かうという独身ならではの遊びを行なってました。
ある時指した先が千葉の上総一ノ宮。
はじめての九十九里海岸でテンションあがったのですが、いつもの様に隣駅まで歩こうと思ったのが大きな間違い。
季節は夏の終わり、日差しはまだ暑く、日陰のない海岸線をひたすら歩きました。
1時間程歩いてマップを確認すると、隣の東浪見駅までまだ半分。
汗が止まらない上に人もいないので、上半身タンクトップで歩きました。。
駅についたらついたで電車は1時間に数本レベル。
誰もいない駅でボーッと待つなんて後にも先にもあの時だけです。
コッシー中佐
男性/33歳/東京都/会社員
2019-11-27 17:50