社員掲示板

  • 表示件数

幸せが二回も!

先週の木曜日に投稿した内容が初めて採用されたのですが、リアルタイムでは聴けず……

仕事終わりにradikoでご飯食べながら聴いていたら、なんと⁉︎
疲れも吹っ飛んで幸せなまま就寝。

今日、その時の採用プレゼントが!
きき湯が届いて2度目の幸せが!
ありがとうございます!!
今日はこのきき湯で疲れをリセットです!

おにくとおさけがあればいい

女性/35歳/東京都/アルバイト
2019-12-16 12:44

本日の案件とは関係ございませんけど…

大晦日の笑っていけないシリーズまで、
残すところ15日。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-12-16 12:43

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

職場の珍プレー案件。
それは、新人職員の業務プレゼンでのことでした。

参加者数十名、そこそこのお偉方もいるプレゼンで、本人はかなり緊張してる様子。
開始後、数秒間、言葉がでてきません。

そして、第一声は大きな声で
「みなさん、こんにちわー!」

私は会議室の後ろから見ていたのですが、あっけにとられた参加者の数名が、つられて「こ、こんにちわ」と小声で言いながら頭を下げていました。そして、暖かい小さな笑いも。

練習に付き合っていた私は、セリフも大体憶えているので、違うよねーと思いつつ、会場の変な一体感に吹き出しそうになってしまいました。

練習通りではないけど、別に間違いでもないし、まあいいかなと思いながら、終了後は「お疲れ様」と言ってあげました。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-12-16 12:43

げつようび…

病院も銀行も来場者で渋滞中…m(__)m

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-12-16 12:41

出世

本部長、秘書、社員の皆さんこんばんは。無駄に出世して部長補佐になってしまいました。どうしたら良いですか?

ニンジャ

男性/55歳/東京都/会社員
2019-12-16 12:39

先週木曜日の放送

radikoで先週分の放送を聴いているけど、やっぱりジャンポケ斉藤さんのパワー半端ないな笑

豆乳ダイーキ

男性/28歳/神奈川県/学生
2019-12-16 12:38

笑っちゃいけないんだけど案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

今までの仕事や今の仕事でも、何かないかなぁって思い返して……何もなかったーーー!!

悔しい…悔しいよぉ……
今の仕事は、みんな我慢せず笑ってしまう人が多くて、とても明るい職場で良いのですがこういう案件の時に書けないのが悔しいです!

何かないかなぁ…

おにくとおさけがあればいい

女性/35歳/東京都/アルバイト
2019-12-16 12:32

ブラック

退職した会社のおじさんと、いまだに年に1回くらいメールのやりとりをしています。
1年前に「俺、退職した」とのメールを受け取ってそれきりだったのですが、先日久しぶりにメールがきて「俺の後に40人退職した」と書かれていました・・・。
1年で40人て! 誰も社員いなくなるわ!(;´Д`) 「俺が転職した会社に7人流れ込んできた」そうです。いったい何があったのか聞きたい・・・ ブラックすぎてなんとなく想像つくけど・・・

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-12-16 12:30

珍プレー

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

ある上場企業の説明会での珍プレーです。
この企業はいつも説明会の終わりにトマト、メロンなどの野菜や果物をお土産に頂けるのですが、それらは会場後方のテーブルに並べてあって参加者はみんな後ろの席に座って説明会終了後にテーブルに殺到するのが恒例になっています。
僕はいつも出遅れてキュウリ1本やプチトマト3個などをゲットするのがやっとなんですが、ある日の説明会の翌日にその企業から「昨日のお土産につきまして」という題名のメールが届いたんです。
もしかして持ち帰った野菜を食べて誰かお腹壊したのかなと思ったのですが、僕は何ともなかったのであまり気にせずメールを開きました。
そのメールに書いてあったのは笑っていいのか怒るべきなのか微妙な内容でした。
「昨日の説明会でサンプルのカボチャを持ち帰られた方がいらっしゃいました。そちらは食べられませんので、間違えて持ち帰られた方はお手数ですが当社まで返送お願いいたします」
たぶん相当あわてて持ち帰ったかカボチャしか残ってなかったのか分かりませんが、家に帰って食べようとした人の反応を察すると複雑な気持ちになりました。

ナニワのプーサン

男性/60歳/千葉県/会社員
2019-12-16 12:29

きき湯

きき湯、届きました!
(応募したこと忘れてた笑)
今年もこれで乗り切ろうっと。
ありがとう。本部長、秘書、スタッフさん、バスクリンさん!

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2019-12-16 12:20