社員掲示板
両手か片手か
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
歯を磨いた後の、両手か片手問題ですが、私は両手で口の中を濯ぐのは2回ですよ。
山P大好き
女性/59歳/東京都/専業主婦
2020-01-28 17:53
両手です
お疲れ様です
歯を磨いた後の口濯ぎですが
私は両手で濯ぎます。
これって私だけだと思いましたが
本部長も私と同じ口を濯ぎしていたんですね。
とあや
男性/52歳/東京都/派遣
2020-01-28 17:52
片手派です
毎日口ゆすぐ時片手で水受け止めてます。もう片方の手には歯ブラシもってるし両手でやったとしてもそんなに水いらないです(笑)片手分の水が口ゆすぐのにちょうどいいんです。
レモンライムミント
女性/34歳/東京都/アルバイト
2020-01-28 17:52
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様今日も寒い中お疲れ様です!
本日の案件ですが、食事のマナーの話を聞いて思い出したんですが、今流行っているASMRが、個人的に引っかかるというか、受け付けません。。
食事のマナーは厳しく躾られたため、咀嚼音を人に聞かせるのは何か。。
音が気持ち良いんですかね???
別に見なければいいだけなんですが、何で流行っているんだろうな〜って少し引っかかっております。笑
アリーのパパ
男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-01-28 17:52
案件とは違いますが 交通情報
今日は雪予報だった為か
都内の道路は普段より空いています。
ご参考まで。
滑りやすいのでお気をつけて。
恋人は三太夫
男性/49歳/東京都/会社員
2020-01-28 17:51
上司の言い間違い…
私の上司は言い間違いや読み間違いが多く、
中でも一番気になる言葉が
「毒舌」を「どくじた」と言うことです。
毒舌キャラの先輩の話題の時に度々、
「アイツは『どくじた』だからな!」と…。
上司の年齢は50代で、この年までその間違いに気付かずに生きて来ているのだと思うと
なんだかツッコむこともできず、最初に指摘しなかったので今さら訂正も出来ません。
別に意味はわかりますし、会話に支障もないのですが、
社外でその言い間違いをされたら…と思うと、なんだかソワソワしてしまいます。
いっそ取引先の偉い人が「○○さん!それ、「どくぜつ」のことですか?!」と
ツッコんでくれないかと、淡い期待すらしてしまいます…。
ビスコたべる子
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2020-01-28 17:51