社員掲示板
思わぬトラブル案件
前職場での直属の上司は、ある日ある出来事が発生して、
夜中に、そのまた上司など方々に急ぎ連絡していたそうです。
初の子供が生まれたのでした。
それだけで、トラブルとまでいいません。
なんと、生まれるまで、まったく子供ができた
という自覚がなかったそうです。
まさに青天の霹靂といった思いだったそうです。
思いもよらないことで頭が混乱したそうです。
それは、当人にしたら、めでたいより、珍事だというより、
まさに驚きのトラブルだったに違いありません。
その後、私も誰もが口には出さずとも、なんで気づかないかなと思ったことは、
言うまでもありませんが、馬鹿にするようで詳細なことは聞けませんでした。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-02-06 09:58
今日の案件 本部長、秘書、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様です。
去年秋ごろのことなんですが、バスを降りて帰宅のため歩いていたら、5メートルぐらい前を歩いていたおばあちゃんがつまずいて、転んでしまいました。心配になって駆け寄りおばあちゃんに「大丈夫ですか、お怪我はないですか?」話しかけたところ、おばあちゃんは「冗談じゃないよ!自分が押したくせに!」とまさかの一言。「いやいや、あなたがつまずいて、転んだので駆け寄ってきたんですよ」というと「しらばっくれるんじゃないよ!あんた酷い人だね!」という返し。この押し問答の間に3人ほど人が集まり、まるで犯人を見るかのような目つきで見られて大ピンチ、その中の一人が警察に連絡し、やったやってないの押し問答が5分ほど。バイクで警官が二人到着し、事情を説明してもおばあちゃんは「この人が押した!」と一点張り。しかしそこに救世主が現れました。おばあちゃんが転んだ所の横にある家の方が、騒ぎを聞きつけ家から出てきて警官に
「うちの駐車場に防犯カメラを設置してるので見てみますか」と申し出てくれました。そして映像を警官が確認してくれて、 私の容疑は、無実と確認され、おばあちゃんは謝罪。ほっとしたのと変なストレスを感じながら家路に着いたのを思い出しました。
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-02-06 09:49
労働時間短縮【週休3日制】
本部長、秘書さん、リスナーの皆さん。お疲れ様です。
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」にて週休3日制の話題がありました。
「働き方改革」の実現に向けて、と言うことですが。
大きくは3本の柱から成り立っているそうです。
1.働き方改革の総合的かつ継続的な推進(雇用対策法の改正)
2.長時間労働の是正・多様で柔軟な働き方の実現等
・長時間労働の上限規制の導入など
3.雇用形態にかかわらない公正な待遇
・不合理な待遇差を解消するための規定など
ムズイ!
今現在、1日、8時間働いて週5日働く。で、40時間をクリアしています。
①週休3日制で週40時間をクリアすると1日、10時間働くか
②3日間の休みをとって、1日、8時間働く。週4日で32時間の労働。
この場合、労働時間が短くなるので、お給料が減ってしまうそうです。
詳しいことは、本部長に丸投げします。
社員の皆さんは、どう考えますか?
お金をとるか、余暇(自分勝手な時間)をとるか?
私は、余暇時間をとりますね。
みなさんは、どう思いますか
毎日ハイボール
男性/56歳/東京都/会社員
2020-02-06 09:24
思わぬトラブル案件
本日の案件について
少し汚い話になってしまいますが…
小学4年生の時、理科の授業で「ヘチマの種を観察してみよう」ということがありました
先生が「五感を使って観察すると面白いかも」と教えてくださり、早速やってみることに
まずは目で見て、それから触って…と進んでいきました
そして次に匂いを嗅ごうと、種を鼻に近づけ、空気を吸い込んだ時、すぽんっ!と鼻の中へ
先生に言ってトイレで思いきり鼻をかんだのですが出てこず
当時は「もしかしたらお腹の中でヘチマが育つかも」と、少しどきどきしながらも、楽しみにしていたことを覚えています
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-02-06 09:11
寒波
おはようございます
今年一の寒さですね
今日は2℃で風も強くてきつかったです
明日明後日は-1℃までいくので雪もふるかもしれないです
今年はいってから雪は全然みてないけど、滑ってコケたりしないようにしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-02-06 09:08
やっぱりこれかな!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
案件について初投稿です、今後もよろしくお願いします。
さて案件ですがなんと言っても3.11、あの日です。
配達が残り1軒信号がつかないおかげで道は渋滞というより駐車場と化し一度止まると30分は動かない、それでも配達先の方が遅くまで残ってくださって助かりました。あの時は本当にありがとうございました。結局家に帰ったのは日付けは回って3時でした。
あかおに
男性/60歳/神奈川県/会社員
2020-02-06 08:54
道が凍っている
今日は道が雪で真っ白で白線は見えないし凍結してるところもあり、急発進急ブレーキは禁物です。物損事故をしたばかりなので気を付けていってきまーす!
帰りは晴れますように!
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2020-02-06 08:53
思わぬトラブル案件
私のトラブル案件は、子どものオムツが洗濯物に混ざっていたのに気付かず、洗濯機で洗濯してしまった事です。
洗濯が終わり、洗濯機を開けたら、、
もうこの世の物じゃない惨状でした(;´Д⊂)
やぶれたオムツからは、大量の吸水ポリマーがとび出し、家族5人分全ての洗濯物に付着。
叩いても振っても、頑固に洗濯物にこびりつく紙の繊維。
その横で、抱っこしてほしくて泣いている息子。
もう、カオスでした。地獄絵図でした。
ただただ呆然として、涙がでました 笑
洗濯物をすべて外ではたいて、洗濯機の中を掃除し、改めて洗濯し直し、それでも紙の繊維は頑固にへばりついてるし、、
その後、もういいやって諦め干したんですが、乾いた洗濯物からは振っても振っても永遠に紙の繊維がでてくるし、鼻炎もちの私はその繊維で鼻水止まらなくなるし、本当に散々でした。
あれから7年、今では笑い話になりましたけど、あの当時は本当に最悪なトラブルでした(^_^;)
ちなみに、オムツ洗濯事件は当時2回やらかしてますw
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-02-06 08:45
おはようございます!
今日は、菊池風磨くん!フーくんが来社!!
朝からテンション上がるなぁ。
適度に頑張り、笑顔で過ごしましょう
家の事、色々頑張れる!
そして浜崎秘書の声に憧れると、娘に言われて、朝からスカロケごっこしてる変な母娘です。
素敵な声。。きっとケアもしてるでしょうね。
秘書に聞きたいです!
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-02-06 08:32