社員掲示板
偏食案件
本部長、秘書、皆様こんにちは。
私は子供の頃から、父が納豆トーストを食べていたので、みんな普通にやっていると思っていて、食パンにチーズ、納豆、マヨネーズを乗せて焼いて食べています。
子供に気持ち悪がられて、やらないのねと気づきました。親がやっていても、子供が真似するとは限らないんですね~
今朝は三男と、何か偏食してるかな~と二人で一生懸命考えました。
最近やっているのは、お味噌汁に豆乳を入れて飲んでます。とても合うと思うのですが、、息子におかしいと言われました。
家で作る味噌ラーメンにも豆乳を入れると、とても美味しいスープになります。
たいして変わった食べ方でもないな~と思いますが(笑)
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-02-20 16:55
ぐちゃぐちゃ
あまり詳細なことは書けないのですが、、。事業主の都合で暫くの間働くことができないから次の勤務先探しても良いと言われた為に次の勤務先を探し、勤務先が見つかりました。
暫くとは言われたもののその期間や今後についての詳細な説明もありません。待っていられなくて次の勤務先を見つけたけど早まりすぎたかなとか色々考えてしまって心ぐちゃぐちゃ。
夏空
女性/30歳/岡山県/技術職
2020-02-20 16:53
偏食案件
みなさまおつかれさまです。
ドレッシング、マヨネーズ、タルタルソース等、
酢の入った調味料は、苦手というほどでもないし、
食材にもうかかっちゃった状態で出てきたら
フツーに食べられますけれど、
自分で調味料を選べる場合には、絶対使わないですね。
野菜にしろ、フライにしろ、
塩だけで食すのが一番美味しいと思うんだけどなぁ。
これって、ワタシだけですか(^^;?
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-02-20 16:53
「偏食案件!〜この食べ方おかしいですか?〜」
家城本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です。
本日の案件ですが、最近ファミリーレストランでサラダバー、スープ、カレー、
ご飯、パン等が食べ放題のセットメニューを提供している店がありますが、
こういった店に入った場合、カレーをご飯にかけて食べたり、パンとカレーを
一緒に食べるのが一般的だと思うのですが、カレーには目もくれずに、
コーンスープがあればご飯にかけて食べてしまいます。
パンもコーンスープに浸して食べます。
家でも汁物が余った時にご飯にかけて食べる癖があるので、それの延長戦というよりも
折角大量にスープがあるのならば、それをかけて食べようじゃないかという考え方が
頭の中を支配してファミレスに行った時にそうしてしまうんではないかと思っています。
子供の頃は、ご飯に牛乳をかけて食べるのが好きだった自分が今はコーンスープを
かけて食べるようになっただけと解釈しています。
中華料理を食べに行ってホワイトソース系の料理を頼んで、ホワイトソースだけが
余った時に白飯にそれをかけて食べて最後に〆るのと同じではないかと思っております。
こんな食べ方おかしいですかね?
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-02-20 16:51
案件
みなさまお疲れ様です。
前の彼女が青森出身で、その時に初めて『せんべえ汁(じる)』というものを食べてすごくおいしかったんです。
青森の郷土料理で、鍋にせんべえを入れて食べるのですが、むこうでは小麦粉で作ったそれ専用のせんべえがあるそうです。
専用のせんべえはこっちではなかなか買えないため、今はなんとかそれを食べようと鍋の時に普通のせんべえを入れて食べてます。
せんべえの種類と鍋の味の組み合わせによって全然おいしくないときもあれば、ものすごくおいしいときもあり、それもまた面白いです。
みなさん是非一度試してみてください。
鹿のベル
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-02-20 16:49
案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
小学校の頃ですが、給食で出された食パンわ味噌汁に付けて食べていたら『爺さん』と言われたことがありました(笑)
偏食かどうかは分かりませんが、主食・主菜・副菜を交互に食べるのが苦手だったので、1つずつクリアして完食させる奇抜な食べ方が仇となり、当時好きだった女の子にフラれた経緯もありました(>_<)
人生のターニングポイントや肝心な場面で
食事のマナーって顕著に表れるものですね。
日頃の食生活が自分の人生を大きく変えることは、少なからず有るかと今でも痛感いたしております。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-02-20 16:48
偏食案件
皆さまお疲れ様です。
偏食になるかわかりませんが、私は関西出身のためお好み焼きとご飯を普通に食べれるのですが、現在東京で仕事をしているとみんなからドン引きされます。
トンカツやトンカツのキャベツにソースをかけるのとさほど変わらない気もします。
本部長!
是非この機会にアンケート取ってください!
宜しくお願い致します。
神戸のぱんだ
男性/39歳/東京都/会社員
2020-02-20 16:45
偏食
本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです!!
私はペヤング焼きそばに、かき混ぜまくった"ドロドロ"の納豆を入れて食べるのが大好きです。
とろろそばのような舌触りとソースと納豆の臭みが奏でるハーモニーがたまりません、
昼休みに休憩室でこれを作ってるとゲテモノなんて言われかたしますが、めちゃめちゃうまいのでみなさんも是非お試しを!!
みのた
男性/32歳/東京都/会社員
2020-02-20 16:42
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件、偏食とは少し違いますが、食べ方の組み合わせで長年疑問に思っていることがあります。
それは昔からぼくの実家で食事がお好み焼きになるときは、白ご飯が出るんです。つまりお好み焼きはおかず、ってことです。
関西はお好み焼きとご飯を一緒に食べるんですよね? 実家は関西の要素は全く無いはずなのに、なぜか昔からご飯プラスおかずはお好み焼き。
母に聞いても理由はわかりません。不思議です。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-02-20 16:42