社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
「偏食案件!〜この食べ方おかしいですか?〜」
おそらく大多数の方は、
卵かけご飯には醤油をかけると思うのですが、
自分はポン酢をかけます。
フルーティーな香りと甘み、ちょっとした酸味がクセになるのでオススメです!
これを周りの人にいったら誰一人やっている人がいませんでした。。。
これって偏食なんでしょうか。。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-02-20 12:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私のそうめんの食べ方が変わっているかもしれません。
独り暮らしをしていた頃からやっているのですが、茹でたそうめんを、めんつゆにつけるように、冷やし中華のタレと、ごまドレッシングを混ぜたものに、つけて食べます。
無限に食べられます。
これって変ですか???
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-02-20 12:16
案件です。
皆様お疲れ様です!
まさに偏った食事なのですが、私は数ヶ月に一度、500gくらい入った こしあん の袋を買ってきて、夜にそれだけ食べます。
つぶあんや、ホイップされてあるチューブに入った生クリームなども、たまにそれだけ食べます。
甘党なので全然平気ですが、そろそろ血糖値が心配です。笑
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/著述業
2020-02-20 12:14
本日の案件
お疲れ様です。
我が家では、トマトに砂糖をかけて食べています。
さらに一晩冷蔵庫に置いておくと、まるでフルーツのような美味しさに!!
母が札幌出身で、そちらでは定番の食べ方のようです。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-02-20 12:08
今日の案件
マンボー本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。本日の案件ですが、なんでもタバスコソースを入れたがるです… 最近は、スコーピオンソース、ハバネロソースやスパイシー醤油にもはまっています。ちょっとワイルドな気分な時は、デスソースです。
ピザやパスタ料理は当たり前、炒飯、スープ、焼魚も結構いけますよ‼︎ サラダに入れても悪くない、ただ塩分が高いから、血圧にヤバイかもですね。 今後は、タバスコソースがあう果物をさがしてみます。 社員の皆さんもお試しあれ⁉︎
横浜熊さん
男性/56歳/神奈川県/公務員
2020-02-20 12:07
今夜は
肉案件になりそうだから、セブンイレブンで冷凍焼き鳥ゲットしてこなければ。
まんがいち♪もしかして♪
今日、食べなくても冷凍なら保存がきくから、他の肉料理もゲットしてこよう。
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-02-20 12:06
あんけん。
本日の熊猫弁当。
肉(おからハンバーグ)
魚(塩たら←夕御飯の入れ忘れ)
玉子(四男の弁当の余り)
お米(昨日の残りをタラマヨにチーズ、ニンニクと炒めて玉子醤油でとじた)
野菜なっしんぐ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ヤバシ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-02-20 12:06
本日の案件?
案件とはズレるけど昆虫食の王という事で
私は海無し県の岐阜県出身
蜂の子をヘボといい、
普通に巣を見つけると食べてましたし
寿司ネタの玉子に、ヘボの佃煮をシャリ変わりにして、食べると美味しかった
これは本当に美味
玉子の甘さとヘボの佃煮のちょっとした辛さがベストマッチするんです。(^o^)
あとイナゴはあたり前、スズメバチの素揚げ、
もちろん山菜も、私は無理でしたがザリガニを食べる人もいました
たぶん海が無い県は出身者は昆虫食してると思うんだけどな?
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-02-20 12:04
【本日の案件】お餅には…
今から4年ほど前、結婚して初めてのお正月、お餅を食べる時に旦那に驚かれたのですが、
お餅につけて食べるものとして私の実家でメジャーだったのは「砂糖醤油」と「バター」です。
旦那は醤油オンリーで、私もそれがベーシックなのだろうな〜と知ってはいましたが、
自宅で食べるときにそれで食べたことはありませんでした。
砂糖醤油もバターも、味付け海苔を巻いてから付けて(塗って)食べます。
本当に美味しいのですが、旦那は実践してくれません。
やはり、これは変わった食べ方なのでしょうか…?
ビスコたべる子
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2020-02-20 11:55