社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
学校給食、実施されていない地域もある様ですが、
米飯の提供の機会が多くなった今でも、牛乳が添えられるのは少し疑問です。
お茶と選択制になればいいのになぁ、と思う次第です。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-02-20 07:00
偏食案件。
一時期、『レバー』にハマってて
毎日、一週間以上レバーを食べてたら…
ある日突然、何の前触れもなく…
結構な鼻血出ました
(* ̄ii ̄)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-02-20 07:00
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
だんだん、陽が昇るのも早くなって来ていますね。
今日は『アレルギーの日』
日付は、1966年、アメリカで開かれたアレルギー学会で、免疫学者の石坂公成(いしざか きみしげ)、妻の石坂照子がブタクサによる花粉症の研究から、アレルギーの原因となる抗体の一種、IgE(免疫グロブリンE)を発見したことを発表。
この発見がアレルギー疾患の診断・治療に大きく貢献したことを記念して。
この日の前後1週間を「アレルギー週間」とし、患者や医療従事者向けに様々なアレルギーの啓発活動を行っているそうです。
アレルギー
今では国民の3人に1人が何らかのアレルギーをもっているという調査結果も。
ちなみに、私は花粉症になって、もう15年くらいになります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-20 07:00
「偏食案件!〜この食べ方おかしいですか?〜」
「偏食案件!〜この食べ方おかしいですか?〜」
変な食(へんな食)=変食、ではなく、
偏った食(かたよった食)=偏食、ですよね。
大昔、大学3年生の時、
1年間で、カレーを300回、食べました。
その翌年、大学4年生の時、
1年間で、スパゲッティを300回、食べました。
今、1年間で、400回、セブンイレブン食を食べています。
!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-02-20 06:57
やっっっと聞きました!
やっっと聞けました!
足立梨花さん、ありがとうございます!
本部長も喜んだみたいでよかった、よかったです。マネージャーさん、本当にありがとうございます、仕事、頑張ります( ;∀;)
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-02-20 06:50
偏食案件
裕福な家ではなかったから、「マナーくらいは」と、幼少期から厳しく躾けられたので、偏食は無いと思う。
案件とはちと違うが…
イートインスペースなど、人前で食事する事に抵抗がある(己の恥部を晒している気分)
幼少期から1人でご飯を食べる事が多かった影響か?w
サッチン
男性/--歳/神奈川県/会社員
2020-02-20 06:45
おはようございます!
もうこのまま暖かくなるのかなぁ⁉︎
暖冬はウチらみたいな建設業にはいいけど
困る職種もあるんだろうなー?
よし、気合入れて❗️
本日も安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-02-20 05:58
食べ方案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私はお腹が空くと、手っ取り早く「調味料ごはん」を食べます。イチオシはめんつゆ。わさび醤油とかケチャップもいいけど、オイスターソースはいまいちです。味噌は間違いないです!
夫のいるときはやりません(笑)
はるなつ
女性/36歳/東京都/会社員
2020-02-20 05:56
本日の案件
偏食と言われてもねぇ、僕にとってはあくまで普通の食べ方ですから。
まあ一応言いますけど、僕は白米に牛乳をぶっかけて食べるのです。
あの味噌汁+ご飯の「ねこまんま」ではないですよ。
牛乳ですよ、牛乳。
小学生の時にこのコラボに目覚めてから四半世紀、他人にとっては偏食でも、僕にとっては最高の贅沢です。
牛乳+ご飯、偏食かなぁ。
けいごん
男性/42歳/神奈川県/フーテン
2020-02-20 05:08
案件
おはようございます。
小さい頃から食べ方を厳しく躾けられました。前菜、主菜、ご飯類を同時に食べる事は許されず、全部が一気に並べられた時に三角食べのような事をすれば叱られました。
麺類は麺とつゆを食べるものであって、具材は邪魔な自分としては出来れば何も乗せないで欲しいのですが、ラーメンなどはどうしても乗って来ます。
その場合、スープを3回すすり、具材を全部食べて、麺を食べます。最後にスープを数回すすり、胡椒などを入れて全部いただきます。もしも具材が別皿であれば最後のスープに入れて楽しみます。
かけそばであればネギは最後のつゆに入れます。初めから入れてしまうと、そばの香りや味が全部ネギになってしまうので嫌いです。
同様の理由で海苔を海苔として食べるのは大好きですが、麺類に入れるのは嫌いです。全てが海苔風味になってしまうので、これも邪魔です。海苔が乗っていると初めに丼の端に貼り付けて、スープに触れさせないようにしますが、香りばかりはどうにもなりません(T . T)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-20 05:08