社員掲示板

  • 表示件数

スギヒノキ

子どもの血液検査で、花粉症が判明・・・。しかも中レベル。まだ5歳なのに・・・ごめんよ・・・
幼稚園での外遊び、全力で楽しめなくなりそうで申し訳ない(><)
とりあえず我が家は、花粉のこともありコロナのこともあり、トイレと風呂場以外閉めきっています。家族で同じ空気を吸って吐いて吸って吐いて吸って吐くという不健康極まりない生活。これもこれでどうなのだろうか。。。
スギヒノキ、幹だけは残していいから後は全部伐採してほしいなあ・・・!!

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-02-29 13:58

仕事のストレスは・・・どこで!?解消?

絶メシロードのように「お一人様」の時間が必要です(^-^)v冬はお一人様スノボ、その他の季節はとことんインドア(^-^)vおうちのご飯は昼、夜、作って家族のために、そのかわり部屋に閉じこもります(^-^)vお一人様最高

タギルナイト

男性/56歳/茨城県/会社員
2020-02-29 13:28

ぶっちゃけ

『転売が…』と言う前に、皆が普段からストックしておくシステムにしておけば良かっただけだと思う。
余っている時に2つ3つ買って1つ無くなったら1つ買い足せば良いだけ。
会社の消耗品だってそうしてあるでしょうに。
そうすれば買い占め自体が起きないはず。意味がないから。
生産ラインを中国1カ国に頼り過ぎてた事と、準備をしてなかった人がここまで多いのは正直想定外だったが…。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2020-02-29 13:21

アメリカでコロナビールが売れない?

Yahoo!ニュースなど見ても、どの分野も新型コロナウィルス感染の問題に関わるものばかりだ。笑えるような話題が非常に少ない。
しかしながら、少々笑えたのは、ビールを飲むアメリカ人の38%が今はコロナビールは買わない、という世論調査に対して販売元が反論しているというニュースだ。
にわかには信じられないニュースだ。むしろ、ジョーク好きのアメリカ人のことだから、やっつけるためにあえて飲んでやるぞ、という話ならまだわかるのだが。
え~そんな短絡的なの?まさか~。このニュース自体ジョークじゃないの?と少し笑ってしまった。
しかしながら、アメリカでもそれだけ敏感な問題だということなのかもしれない。それにしてもね~。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-02-29 13:18

そうそう

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-02-29 13:15

空いてる〜

ただ今、湘南にある有名飲食店に来てます

空いているのに驚かされました

これもコロナの影響ですかね?

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-02-29 13:14

こんな時に失礼します。

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

先週日曜日に、リハビリの国家試験で投稿したものです。
コロナウイルスでどうなるかと思いましたが、試験は無事に終了しました。
翌日には、模擬試験等を作っている会社が、会社独自で国家試験の答えを作成しているので、それを見ながら学生たちは自己採点を行いました。

結果は、9割以上の学生が合格圏(6割以上の点数で合格)内確実となりホッとしました。これも皆様の陰ながらの応援あってのことと思います。ありがとうございました。

ただ、惜しくも数名が明らかに合格圏からは落選してしまい残念です。中には諦めて違う道に進むことを考えている学生もいます。どの様な人生を歩むのか本人次第なので、よほどのことが無ければ止めることはしません。ただ、毎年この時期は嬉しさと悲しみが入り混じります。

そして、コロナの影響で、卒業式も簡易的に行われる可能性があり(あるだけ良い方なのですけど)、より寂しさが強いです。

早くコロナが収束してくれることを切に願うばかりです。

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2020-02-29 13:14

今週も終わりました。

今週も終わりました。

先週も書いたけど、聞き役も疲れます。(T_T)

来月から少し小規模のお店のジムへ

移動します。

系列店なので、大丈夫です。(((^^;)

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-02-29 13:06

ん…❓

子供らが家にいることになったせいなのか…

スーパーに夕食用の弁当を買いに行ったら…

お米のコーナーも商品がほとんど無くなっていた…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-29 12:50

おいおい

私の前で最後のひとつのトイレットペーパーを家族総出で買い占めたそこのおばさん!!

子供にまで両手に持たせて恥ずかしいぞ。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-02-29 12:49