社員掲示板
ん…
買ったはずのバナナが見当たらない…
部屋に転がっていなければ良いのですが…
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-08 19:25
国際女性デー
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。いつも、本部長の面白いトークと秘書の美声に癒されながら勉強してる中学生です。
最近、女性が社会に進出してきているというニュースがありますが、多くの会社が男社会だと思います。男性が多く、女性が輝けないのは良くないと思います。また、女性に対する差別も絶えないのが現状です。
そんな社会の中で一生懸命活躍している女性をもっと尊敬するべきだと思います。まだ、中学生なので社会の事情をあまり知りませんが、もっと女性が活躍できる社会になってほしいです。
ランドロケットマン
男性/18歳/埼玉県/学生
2020-03-08 18:11
寒い日曜日でしたね〜。
お疲れ様です。
ぐうたらな日曜日でした。
結局練馬上石神井地方、
ほとんど雨。
まっ、そんな休みも必要なのかなー。
空気が少しは、洗浄されてくれれば
良いのですが、、。
今日も あべれいじ 終わっちゃいましたね❣️
ほっこり日曜夕方レイディオ❣️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-03-08 17:49
大相撲も辛いですね
会場に流れるアナウンスのなんと空虚なもの
テレビで見ている者にはありがたいですけど
何かだんだん飽きてきた
観客がいてこその大相撲だなと実感しております
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-03-08 17:42
マスクくれおじさん
ドラッグストアで「マスク売ってくれおじさん」に遭遇。
こんなこともあろうかと、持ち歩いているマスクを差し上げました。
しばらくは、そう言う迷惑な「マスクくれおじさんおばさん」を見かけたら、マスクをばらまく予定です。
家に余ってるマスク。
肌が弱いわたしには合わないですし、迷惑行為が少しでも減るといいな、と思います。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-08 17:32
効率
旦那が、仮面ライダーパズルと恐竜のプラモデルを買ってきた。
子どもと一緒に組み立てたいらしい・・・
パズルとか意味わからん。なんで完成している絵にわざわざ切れ目を入れてバラすのか。「額に入れればインテリアに・・・」って、最初からポスター買えばよくない??
プラモデルも意味わからん。細かい説明書をながめているだけでじんましんが出るー(~_~;) 最初からフィギュア買えば良くない??
「その過程が楽しいんだよ」って、まじわからん\(~o~)/
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-03-08 17:23
無観客の大相撲はさみしい
盛り上がらないっすね。。
ちょっと見てられないかも。。
大会というより練習みたいです。
無観客のスポーツ見てて思いました。
客席にiPadか何か、モニターになるものを並べて、お客さんの顔を表示したいですね。
リアルタイムでビデオ参加できたら、選手も、お客さんももうちょっと一体感が出て
試合が盛り上がるような気がしました。
ニコ生のシステム、こういう時に使えそうですよね。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2020-03-08 17:11