社員掲示板
案件(四国編)
フィッシュカツ(徳島)
魚のすり身に細かいパン粉をつけて揚げた物です。メーカーによってカレー味が強かったり弱かったりします。小松島の竹ちくわの直売所では揚げたてを食べる事もできます。
スーパーで買ってきた物をオーブントースターで焦げ目が付くくらい焼いて、そのまま食べるのが1番好きです。
他のところではこれに代わる物は見た事がなく、徳島のソウルフードと言われています。
もり屋(香川)
うどん屋さんです。むかしローカル紙の企画から始まった「麺通団」の書籍の中で、最後の方にちょこっと載ったお店でした。高松市内から空港へ向かい、途中を左に入ったところにありますが、車が無くては行けません。名前の出たうどん屋さんの多くを巡りましたが、香川では「もり屋」が1番美味しいと思っています。
行けば必ず、釜玉の小、生醤油の小を頼みます。ただし出汁醤油を美味いと思わないので、千葉産の丸大豆醤油を持ち込みます。
いつでも切り立て、茹でたてを提供してくれるので、香川の店は平日でも行列です。
この店主は支店を出さないと言い続けていたのですが、浜松町に出店してきて、こちらで麺を打っているというので、そのうちに顔を出してみようと思っています。
うどん壱(徳島)
ここを知ってから高松までうどんを食べに行かなくなりました。194号バイパス沿いで車がなくてはいけません。11時半頃に開店して、平日は3時間弱、週末は2時間ちょいで売切れ閉店になります。
うどんが美味しいのはもちろんですが、カレーも美味しくて、カレーうどんはあまり好きでは無いのですが、このカレーうどんは好きです。これも小にして、生醤油うどんもいただきます(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-11 16:58
ケントズクラブ
CMてデウスがかかりました。
元気の出る曲です、B'zでーす( ^ω^ )
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-11 16:55
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です(^^)/
私の忘れられない逸品は、母の手作り餃子です!
小さい頃から大好きで、大人になった今も母の餃子は超えられません。
特別な隠し味があるわけでもないのに、なぜか私が作っても味が違うのです。
今でも自分の誕生日には、母の餃子をリクエストしています♪
私も子ども達に、お母さんの○○はおふくろの味!って言ってもらえるように日々頑張ります(^o^)v
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-11 16:54
本部長!
わかった!
白シャツとネクタイを忘れて取りに帰ったから遅刻してんだな〜!
箭内さんと会う時は正装で
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2020-03-11 16:52
案件…あそこで食べたあの逸品。
逸品かどうかはわかりませんが、昔アメリカを1年半ほど一人旅していた頃に、お金が底をつき空腹で泣きそうになった時、ダイナーのコックが私を見て、空腹だった事に気づいたのか、私に近寄ってきて「プリーズ…」と言ってホットドッグとコーヒーを差し出してくれました。
見知らぬ土地でお金もなく空腹状態の中で貰ったホットドッグとコーヒー…涙が出るほど美味しかった。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-11 16:50
美味しかったイカ
こんにちは
大間崎と言えばマグロが話題になりますが、30年程前に宿でだされたイカにびっくりしました。
それまでイカの刺身は白いと思ってましたが、大間崎のイカは透明でした。
それまでいかが刺身が好きではなかったけど、大間崎のイカ刺身は美味しかった❗
また行きたいなー
バタバタまま
女性/64歳/東京都/専業主婦
2020-03-11 16:49
案件外(お礼・ごあいさつ)
やしろ本部長、昨夜は突然失礼しました。
飲食店を出ようとしたところ、ちょうどやしろ本部長(御一行様)が入り口に現れ、思わずお声掛けした者です。
昨夜は、その店の近くの劇場で公演された、高山広(たかやま・ひろし)さんの東日本大震災復興支援の芝居を観に行っていました。高山広さんは、震災後は東北を中心に「劇励(げきれい)」として、一人芝居で支援活動をされている俳優さんです。
今年はたまたま新型コロナと重なり、開催にあたってはいろいろ配慮されていました。さまざまな事情で観に来られない方も多かったと思います。いつもより寂しい客席ではありましたが、それでも駆けつける方も多く感動的で熱い演目でした。
世界的にもまだまだ収まらないコロナウイルスの状況ではありますが、それでも、3.11という忘れられない、忘れてはならないその日のことを想い、自己責任において、できる限りの自己防衛と配慮をして外に出て、観たい芝居を観て、みんなと一緒に食事して、いつものように過ごしました。
そのおかげで(?!)本部長にもお目にかかれたので、私にとっては心に栄養を蓄え免疫力を上げられた、最高の夜でした!!!ww
たびたびスカロケ事務所近く(麹町・半蔵門)に「酒っ張(しゅっちょう)」していますw
((案件がらみで)その店の「ほや唐揚げ」はサイコーです。。!!!)
またどこかでお目にかかれたらうれしいです…♫
C-C-A-D
女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2020-03-11 16:46
発見!花粉症アピール
皆様、お疲れ様です
友人が満員電車内で
[私は花粉症です]と書いたものを
頭につけている人に遭遇したそうです
私もそうしたい衝動に駆られていたので勇気が出ました
花粉症の皆様、色々大変ですが
この危機的状況を
知恵と工夫でなんとか乗り越えましょう
ご安全に
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-11 16:46
花粉症?
今まで何のアレルギーもなく過ごしてきたけれど
急に鼻水が滝のように、、、、
認めたくないですが熱もないし花粉症かも(;_;)
ぷぅまい
女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-03-11 16:45
今日の案件
外出するなと言われてるなか酷です。
ワタシは田舎でダブルワークしてお金がまったくない頃バイト先で三食ご馳走になってました。
奥さんのピーマンの肉詰め絶品でした!
毎日時間ギリギリで入るワタシにこれ作りすぎちゃったからと出してくれる麺を泣きながらすすってました。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-11 16:45