社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
全国うまいもの案件ですが
名古屋錦三丁目にある"いば昇(いばしょう)"さん。
とても有名なうなぎ屋さんですが、こちらでいただいた"ひつまぶし"が忘れられません。
店内には食欲の増す香ばしい香りが。
注文して出てきたのはカリッと炭で焼いたうなぎ。
からんだタレでうなぎがツヤッツヤ。
まずそのままで、いただくと肉厚なのが分かります。
甘すぎず辛すぎないタレの味。
次に薬味をのせて、煎茶を注いでお茶漬けで。
お茶漬けでいただくと更にフワッとトロッと口の中でとろけます。
飲み込んだ後に残る風味まで美味しい。
あ〜また食べたくなってきた〜(;_;)
その日は連休で混んでいたので次はゆっくりいただきたいです。
ぷぅまい
女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-03-11 15:27
川崎駅近くのハイチというドライカレー屋さん
皆さま、お疲れ様です。
昔、川崎駅の近くの会社に勤めていた時、たまーに会社の友達と「ハイチ」というドライカレー屋さんでランチしていました。
大きなドーナツ状にドライカレーを盛り付けて、真ん中に卵の黄身が乗せてあるのを、くずしてドライカレーになじませながら食べるのが美味しかったんです!
昨年初めに川崎に行く機会があり、お店があった場所に行ってみたら、跡形もなく無くなっていました(涙)
ネットで調べたら、吉祥寺に移転しているようでしたが、リスナー社員さんで行ったことある方いらっしゃいますか?
昔のお店の雰囲気は、バリ風な感じ?
南国っぽいカジュアルでおしゃれなお店でした。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-11 15:27
全国うまいもの案件
皆様お疲れ様です。
私の中の、あの逸品 は、
旦那と初めての旅行で訪れた沖縄の、
小さな居酒屋さんで食べた「イラブチャーの刺身」です。
おすすめメニュの刺し盛りを頼むと、いくつか見慣れない魚がお皿に盛られてきました。
中でも真ん中に盛られた美しい白身魚は皮が青っぽい色をしていました!
普段見ない色使いに少し警戒しつつも食べてみると、美味しい…!絶賛していた他の魚を差し置き、ふたりでこれ…1番美味しい!となり、店主さんにその不思議な魚の名前をたずねてみると、
それね!イラブチャー!今時期1番美味しいよ!と。
画像検索すると、、水族館でも目立ちそうな鮮やかな青い体にくちばしのような口、ちょっとキャラクターっぽいアホ面!すぐにファンになりました!笑
季節によるみたいですが、また沖縄を訪れたら久しぶりにイラブチャーのお刺身が食べたいです。
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2020-03-11 15:22
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです♪
初めてオンエア前に書き込みします。
本日の全国うまいもの案件について、
私は石川県出身なんですが、小学生の頃に行った、輪島の朝市で食べた牡蠣です。
それまでは自宅で出されても食わず嫌いで食べたことがなかったんですが、
外で初めて食べた生牡蠣はそれはもう美味しくて、子供心に衝撃でした。
その時、いとこのお兄ちゃんの車で一緒に行ったのですが、調子に乗った父が広場でドリフトかまして、弟がリバースしたのもいい思いでです( ´∀`)
1月のぴろこ
女性/46歳/神奈川県/パート
2020-03-11 15:22
本日の案件 「〜あそこで食べた、あの逸品〜」
本部長、秘書、社員の皆さま、おつかれさまです。
本日の案件ですが、私は沖縄で食べた「やっぱりステーキ」さんのステーキが忘れられません。
お肉は、あっさりとした食感と濃厚な味わいのあるミスジ肉を使用しており、お肉本来の旨味を残すため、店員さんが手作業で下処理。それを溶岩石プレートにのせてレアで提供。自分で焼き加減を調整して食べたステーキは最高でした!
しかもお値段は、スープ・サラダ・ご飯が付いて、180g 1000円から。
沖縄を中心に全国で数店舗を展開。関東にはまだお店はありませんが、今後、都内にも出店される予定もあるとのことですので、お店ができたら、ぜひまた訪れたいです!オススメですよー。
ミリアルド
男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-03-11 15:19
少し立ち止まる時間
コロナ騒動で、食事を作る回数が増えました。
加えて、私の仕事と収入が減った事により、夫にお弁当を作り始めました。
少ない予算の中、少しでも喜んで貰える様にバリエーションを増やしていこうと思います。
いつも忙しくやっつけで食事を作っていたので、こんな感覚久しぶり…
( ´▽`)
スカスカロケット
女性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-03-11 15:19
本日の案件です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
案件ですが、今から17年前の独身時代に、父親の会社の旅行に連れて行って貰う事が多かったのですが、北海道や、シンガポール、沖縄県(離島)、サイパンに行きまして、勿論、何処の名産品は、どれも美味しかったんですが、石垣島のある飲食店のおばあが言うには、BEGINの3人は、私が育てたんだ!とちょっと癖が強い感じでしたが、そこで食べた「沖縄そば」と「サーターアンダギー」は、食べた瞬間に、幸せな気分になり、嫌な事が一瞬で消えてしまいました!店名は、忘れてしまいましたが、港の近くで、地元で聞けば、必ず知ってる店です!
是非!
SC王子
男性/52歳/栃木県/トラックドライバー
2020-03-11 15:16
鹿児島のドルフィンポートで食べた海鮮丼
皆さんお疲れ様です。
具体的な店の名前は忘れてしまいましたが、鹿児島のドルフィンポート(かごしま水族館の近くにある鹿児島港内の複合施設)内で食べた海鮮丼がとても美味しかったです。
海の幸と九州では定番の甘口醤油を合わせた海鮮丼は一級品でした。
そんなドルフィンポート。今月の3月31日を以って営業終了ということで、とても寂しい限りです。
鹿児島に出かけたら「とりあえずドルフィンポートへ行こう」と思う程、身近で親しみやすかったです。
ドルフィンポートに頼りっきりだったので、鹿児島のお食事スポットが開拓出来ていません。そこで浜崎秘書、おすすめのグルメスポットを教えて頂きたく思います。
最後に、ドルフィンポートの皆さん、本当にお世話になりました。
熊本のST学生
男性/25歳/熊本県/学生
2020-03-11 15:14
うまいもの?案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんにちは。
議題とはそれてしまうかもしれませんが、初めて投稿します。
彼氏と付き合いたての頃、あまりにもお金がなく、松戸駅のマックで泣きながら二人で買って分けたナゲットとSサイズのポテトの味が未だに忘れられません。ナゲットは5個入りなので、お互い譲りあって、相手を想えたすごく優しい時間でした。
今、付き合って10年。
私はあの頃と変わらず彼氏が大好きですが、現在、彼氏の気持ちが離れてしまい、破局しそうで毎日とても苦しい日々を送ってます。
あの頃の気持ちをもう一度思い出して欲しい。また思いとどまってくれたら、一緒に分けあおう。
彼氏もいつも仕事中聴いてるはずなので、気持ちが届くといいな。
ずっとずっと大好きです。
本部長、助けて下さい!!笑
E15
女性/39歳/神奈川県/会社員
2020-03-11 15:10