社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
憧れのウェデイング業界に就職して早1年、とにかく食らいつけ精神でアップアップしながら
新人ながら100組近くのお客様の結婚式をお手伝いしました!
この一年、頑張った自分をほめてあげたい!
でも、先輩方はもっと多くのお客様の対応をしているので、本当はみんな自分の事で精一杯。
そんな中、お腹に新しい命が宿っていることが判明!
幸いつわりもほとんどなく、仕事も生活も支障なく元気に過ごしていますが、
あまりに元気すぎるので仕事の振られ方が今までとたいして変わりません。
むしろ1年キャリアを積んでしまったので、日に日に増えていっております。
そこに来てコロナウィルスの影響もあり、旦那や身内には死ぬほど心配される始末ですが
それでも顧客命の職種柄、個人情報の持ち出しはできないのでテレワークには踏み切ってもらえず
今日も朝から満員電車に揺られて出勤です。さすがに妊婦さんは電車に乗ってませんね…
元気そうに見えますが、一応私、妊婦です!
はぐるまんすたいる
女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2020-04-06 10:57
こんなタイミングだから言えてない案件
あまりないので特に書くことはありませんが先日、眼科を受診したら円錐角膜と診断されました。それが原因だったので視力低下であるのが分かりました。このことは両親にはまだ報告していません。元々は小学校までは両目とも良かったのですが中学校からは徐々に視力が下がり始め、授業では黒板の字が見えなくて眼鏡を使わなくてはいけない状況でした。そして高校でも眼鏡を使用していました。高校を卒業して社会人になり、成人してからは人生で初めてコンタクトにしました。また、昨年から外国でコンタクトを作ってもらったので2度か3度定期検査をしました。先生からは移植をするように勧められましたが費用は高額なので今すぐという訳にはいかないので悩んでいます。やっぱり両親に相談するべきですよね。視力低下による生活は大変さを実感しながら日々、過ごしています。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2020-04-06 10:54
驚いた!
今朝、母におつかいを頼まれ、近所のスーパーに行きました。でも、物が本当に少なくて、かなり驚きました。やっと品切れが少なくなってきたな、と思ったらまた品切れ状態…!
幸い、頼まれたものは全て買えましたが、ラスト1つの物も少なくありませんでした。
あの状況を見ればそりゃ焦るし、色んなお店回って買い貯めちゃうよな、と思いました。
毛玉の付いたジャージ
女性/23歳/埼玉県/学生
2020-04-06 10:50
えっ本部長?
「ラジオがなくなる日」か始まった時の本部長の声が、凄く落ち着いていて、いつもと全然違う雰囲気だったので、違う人が喋ってるのかと思いました(笑)
後半は、らしさが出てきて普段のトーンに近くなってたので、聴きやすかったです(笑)
あら汁大好き
男性/50歳/東京都/ソムリエ 整体師
2020-04-06 10:48
映画館のアプリ
「ローマの休日」の映画館のアプリ
予約状況を見たら一列ごとの綺麗な
市松模様でした。(((((((・・;)
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-04-06 10:47
変わった事
◇朝に検温がある
◇最初は毎日
今は2~3日に1枚マスクが支給される
◇仕事中に通るホテルの前に
観光バスが止まらなくなった
以上です
仕事量は減らず増えず
タンタンとやってます
(><*)ノ~~~~~
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-04-06 10:44
案件
こんなタイミングだから…
大昔から会社の業務は設備が必要としないのであれば、オフィスに個々のデスクを置かずに共有デスクにしてスペースを減らす方がコストを低減できる。外出する営業やサービスはそれが最善、もっと進めれば事務部門の9割を在宅にして、オフィスを大幅に縮小すべき…
と言って、ずっと反発を喰らっていた30代〜40代…
だから言ったのに…在宅にしておけば良かったのに…
でもこれを精査すると会社側も働く側も非効率部分が見えてきて、会社側はリストラの材料になり、社員側は転職を考えるチャンスになります。
でもオフィスの机というツマラナイものに依存する考えを捨てれば、もっと自由に活動できるのかもしれません、
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-06 10:36
約100年前、スペイン風邪というパンデミックが流行して
昨日、友達から聞いたのですが、
約100年前、スペイン風邪というパンデミックが流行して、
これ、1918年~1920年の、足掛け3年だったそうで、
100年前に比べて、現代は、
医学・医療は、数倍、数十倍、数百倍、進歩していて、病気に対抗してるが、
移動は、国内的にも、国際的にも、飛躍的に進歩していて、病気も拡散する、
果たして、今回のコロナは、数か月間で、終息するのか?
それとも、今回のコロナは、数年かかって終息するのか?
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-06 10:28
本部長、秘書ー
鹿児島からのプレゼント届き、お礼を言うのが遅くなりましたー!
本当にありがとうございます!
めちゃくちゃおいしくて、気づいたらあっという間に食べ終わってしまっていました!!
本当にありがとうございます!
そのときが、確か誕生日?前後だったので最高のプレゼントでした!
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-04-06 10:27