社員掲示板
4/9…今思うこと。
なぜでしょう。
今…すごく「唐揚げ」が食べたいです。
普段殆ど感じないのですが、
なぜだか今この瞬間、熱々の唐揚げが食べたくて仕方ありません。お腹空いたな…(´Д`)
リクエスト曲
スピッツ「優しいあの子」お願いします。
青と空
女性/34歳/東京都/病気療養中
2020-04-09 17:33
今思うこと
本部長、秘書お疲れ様です。
わたしは都内で看護師をしていますが、今は育休中です。育児は大変なことばかりですが、4ヶ月になる息子は本当にかわいくて大好きです。
結婚6年目で授かった宝物です。なかなか子宝に恵まれず不妊治療をし、つらいことを乗り越えて私たち夫婦のところに来てくれました。
なんでこんなに赤ちゃんが欲しいのに恵まれないのだろう…そう思って何度も何度も泣きました。不規則な仕事なので退職も何度も考えました。
縁があったのかちょうど去年の春、お腹の中で心拍を確認しました。来年は一緒に桜を見たいね、なんてお腹を撫でながら言ったりしていました。いまは去年の春には考えられない現実に、逆に現実感がありません。
わたしは今は不要不急の外出は控え、毎日家の中で子供と過ごしています。でも、この子がいなかったら私は急性期病院でコロナの患者さんの対応に追われていたことでしょう。そう思うと、この子が私のことを心配して時期を選んでやってきてくれたのかなと感じています。
それと同時に病院やクリニックで働く看護師の友人、仲良くしてくれているドクターや技師さんや薬剤師さん、栄養科の方、リハビリのみんなのことが気がかりです。
赤ちゃんなので予防接種や検診もあり、外に出なくてはならない事もこの先あるので感染がとても心配です。自分にできることは全部やりたい。家族のため、そして毎日不安を抱える現場の友人たちのために私は今日も自粛をします。
くまのぷーちゃん
女性/37歳/東京都/看護師
2020-04-09 17:33
【アフターコロナ】
ウィズコロナ…いつ終わるかわかんない闘い、どこがゴールかわかんないからペース配分が難しい。まわりもみんな早くも疲れが出始めてます。たどり着くゴール後のご褒美を考えながら、休み休み工夫しながら楽しく行きましょう。アフターコロナ…どんな世界に変わるのか~転んでもタダで起きない人類の進化についていかなきゃな。
リクエスト《君だけの神様》Eightyeight88
エンセイ
男性/59歳/千葉県/会社員
2020-04-09 17:33
息子の小学校の入学式欠席しました
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
今週息子の小学校の入学式がありました。
大きなランドセルを背負って、慣れないスーツ姿のひとり息子の晴れ姿、家族で楽しみにしていました。
しかし東京は新型コロナ感染症が蔓延真っ只中。緊急事態宣言が出る直前でした。悩みに悩み、やむなく欠席することに。
息子は『たくさんの人が集まるところには行かない方がいいもんね、おうちでやればいいよね』と前向きな発言。親として子供の命を守らねばと思う気持ちと、一生に一回の小学校の入学式に出席させてあげられなかった悔しさが交互に出てきて心がぐちゃぐちゃになりました。
せめてあと1日早く緊急事態宣言が出ていれば入学式が延期になったのではないか、そうすれば息子も参加させてあげられたのではないか?という思いもありますが、息子本人が前向きなこと、いま元気に遊んでいる姿を見て、この決断は間違いではなかったと自分に言い聞かせています。
息子はお腹の中にいる時からスカロケを聴いて育ちました。今でも毎夕方聴いています。
もし良かったら、りょうくん小学校入学おめでとうと声をかけていただけませんか?
喜ぶと思うので、よろしくお願いします。
おりょりょ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2020-04-09 17:33
声を上げたくて書き込みます
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
久しぶりの投稿です。
私は今、教員をしています。
自治体によっては、教員も自宅勤務を命じられているようです。
しかし、私の勤務先の自治体は、子どもの緊急受け入れを行なっているせいか、教員も通常通り出勤です。
(緊急受け入れとは、自宅でどうしても過ごせない子供を学校が受け入れています。給食もあります。)
休校であれば、教員も休ませて欲しい!
これをどうにか社会に発信したくて、久しぶりに書き込ませて頂きました。
子供が登校していなくても、教員の仕事はもちろんあります。
しかし今は、会議は中止、学校行事も中止。
緊急事態宣言を受け入れて、どうか教員も自宅勤務できるようになってほしいです。
もやしいため
女性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 17:33
案件なしフリーテーマ
お疲れ様です。
本部長と秘書のプライベートなお話は新鮮で楽しいですね。
いつもリスナー社員の話を聞いて、それに応えるというスタイルなので、せっかくフリーテーマだし、
たまにはお二人の生活のこだわりとか、人生のこだわりとか、プライベートな部分を少しでも聞いてみたいです。
浜崎秘書のファンはもちろん、
本部長のファンもたくさんいるんですよ。
スカロケのスタッフの皆さんのプライベートな話も聞いてみたいです。
おとしたに
男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2020-04-09 17:33
久しぶりの投稿です。
今年は様々な事に挑戦しようと
家と職場の往復生活から脱しつつありましたが
コロナ…コロナよ
友人に紹介してもらった方と
お会いできるのはいつの事やら…
早くお会いしたい
コロナめ…
でも、春の訪れに気付き、優しい気持ちになれる
程
心に余裕を持てるようになった自分を
ちょっとほめてやりたい。
冷静な判断と相手を思いやる気持ちを忘れず
コロナ終息を願い、穏やかに過ごしたいと思う
今日この頃です。
宇多田ヒカルさんの花束を君に、久しぶりに聴きたいです。それかback numberさんの瞬き♪
サカナガオ
女性/35歳/東京都/人を見る仕事
2020-04-09 17:33
スッキリ見ましたよ!
本部長、秘書、リスナーの皆様 お疲れ様です。
本日。スッキリのクイズっす!見ました!
本部長が突然出てきて、目が点。
一瞬 動き止まりました。
ゆる〜くマンボウが出てきて、2匹になり、飛んで行かれました。
私の意識も飛んで行きました…
思わず、テレワークになっていた娘を
「本部長が出てる!」と呼んでしまい、娘もループで流れている本部長見て、止まってました。
朝から ホッコリ(?)でした٩(๑^o^๑)۶
ラスカルママ
女性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-09 17:33
お疲れ様です!!
コロナの影響で推してる地下アイドルグループのライブにGW明けまで行けません!
悲しいので8FLAGの青春の旗をリクエストしたいです!!
ちなみに推しはオレンジ色担当の小鳥遊さんです!!
大門のカツカレー屋の店長
男性/36歳/東京都/コック
2020-04-09 17:33
在宅勤務
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
1年前にトラック配送から内勤業務に異動になり、ラジオをリアルタイムで聴く機会が減ってしまったのですが、在宅勤務になったおかげで久しぶりにスカロケを聴くことができました!
やっぱりラジオはいいですね!
ユマスピ
女性/32歳/東京都/会社員
2020-04-09 17:33