社員掲示板
なんか見ちゃうマスク。
小池百合子さんの手作りマスクかわいいよね。
内容はともかく、
ニュース見る時、今日はどんなマスクかな、ってなんか見ちゃう。
それで、「あ、コレかわいいー」って思ったり「私コレ好きかもー」って思う、だけ。
ただ、それだけ。笑
おしゃべりたまご
女性/34歳/神奈川県/医療関係
2020-04-27 14:44
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
本日の案件です。
小6のウチの息子。
少年野球を頑張っていて、
私も子供のレギュラー獲得のためキャッチボールや素振りなど自主練のサポートをしていました。
が、しかし
この新型コロナ騒動で学校は休校になり、少年野球も活動停止。
春の大会は中止になり、このままでは夏の大会も開催が危ぶまれています。
子供の活動の機会が無くなっているのも大変残念なのですが
一番の問題は
『みんなのモチベーションが下がっている』ことです。
・休校だから勉強しなくてもいい
・自宅待機だから何もすることがない
・大会が無いから練習しても意味がない
今、子供たちを中心に無気力化が始まっています。
これは大事件です。
新型コロナの怖さは、肉体だけでなく精神的にも影響が出るところです。
みなさんも、気持ちをしっかりと持ち負けないように頑張っていきましょう!
まさやピンピン
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-04-27 14:41
本日の案件
ステイホームの定番、家の断捨離を昨日やりました。
そしたら、本部長も言っていた、ステイホームあるあるが我が家でも起きましたよ!
掃除をしていたら…
旅行用のアイテムをまとめていたところから…
なんと…
マスクが!!
20枚ほどのマスクをゲットしました。
主人公の家の地下に宝箱が隠されていた感覚です。
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-04-27 14:41
本日の案件 本部長、秘書、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様でございます。
案件のSTAYHOME事件簿ですが、うちの娘の事件を紹介します。
うちの娘は21歳です。娘にもリモートワークの波が押し寄せ、先週の月曜日から在宅勤務となりました。初めは自分の部屋で、パソコンに向かって打ち込みをしたり、リモート会議をしたりしてたらしいのですけど、やはり、会社にいるときほど仕事に拘束されないので、だんだんと飽きてきたらしく、暇さえあれば、居間や台所に降りてきて、お菓子をほうばったり、テレビを見たりしていたので、うちの奥さんが「仕事は、大丈夫なの?」と聞くと、そそくさと部屋に戻っていく感じでした。それが、4日目あたりから仕事が一段落ついたら、部屋から出てきて、トイレや階段や庭の掃除を始めたみたいで、ちなみに彼女は高校生のころから、自分の部屋以外掃除を手伝ったことはなく、母親はびっくりして仕事から帰って来たわたしに「○○がいきなり家の掃除をやり出したから、ストレスでおかしくなったと思ったよー!」と訴えてきました。それを聞いて娘の部屋に行き「ときどき家の掃除を手伝ってるんだってね!」というと娘が「家にずっと居ると、ママが一生懸命に家事をやっているのが分かったから、手伝わなきゃいけないなーと思っただけだから!」…わたしは心の中に感動の波が押し寄せ階段を降りて行くとき涙が溢れ出るのを止められませんでした。大人になったなーと思う事件でした。
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-27 14:40
国会議員よONEチームになれ!
国会議員の皆様、
こういった状況ですから、あれこれ重箱の隅をつつくような事を論議していないで、自体収束するように手を取り合って国(国民の為に)頑張って欲しい。
高い報酬を貰っているのだから
一生懸命汗を流して欲しいです。
こーいぢ
男性/55歳/茨城県/会社員
2020-04-27 14:35
眠み
※朝型人間
約2時間睡眠(1-3時)→朝練明け、これなに。
昨日深夜まで全部詰め込んだおかげでゆっくりした2連休を迎えてはおりますが…眠いです。
コロナ禍の中だからこそ、このまま仮眠してアフター会議前に起きるでもいいのかも。
寝ようかな…
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-27 14:30
2020年4月27日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、リスナーの皆さん、お疲れ様です。
まずは報告です。5月6日までの在宅ワークが会社の指示で5月31日まで延長になりました。
本日の案件についてですが、ヒゲを剃らなくなったと投稿されている方も居りましたが、私は鼻毛のお手入れをサボっています。今までは週一くらいの頻度で切ったり抜いたりしていましたが、在宅ワークだし外出時はマスクだしと、鼻毛と真剣に向き合う理由がなくなりました。
皆さんはそもそも鼻毛のお手入れってされてるんでしょうか?電気屋さんの髭剃りコーナーに鼻毛カッターも売っているので鼻毛のお手入れは一般的なものと決め付けていましたが、あらためて疑問に思った次第です。
中性脂肪はハイスコア
男性/--歳/埼玉県/会社員
2020-04-27 14:23
本日の案件
お疲れ様です。
最近、冷蔵庫の扉が
きちんと閉まらなくなってきました。。
というのも、私たち家族には全員共通の癖があり、
それは、キッチンを通る度についつい冷蔵庫の開け閉めしてしまう事です。
外出自粛に伴い、その「意味のない開け閉め」が倍増した事が原因だと思いますが
今壊れては困ります!!
その為、「必要最低限しか開けるな!使うな!」という
冷蔵庫接近禁止令が母から出されています。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-04-27 14:16
ステイホーム
お疲れさまです。
家でご飯を食べるようになって
今まで、いろいろ面倒で買わなかった
フルーツをたくさん買って
家で食べるようにしてます。
スゴい気分転換になるし、
皮をむいたら、良い香りするし
ビタミンとれるし、良いことだらけ事件でした!
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2020-04-27 14:13
在宅でなくなったもの。
みなさん、おつかれさまです。
在宅ワーク約2ヶ月。ジムに行けなくなって1ヶ月超。
アンケートにもありましたが、痩せたのではなく、筋肉が減っています。
今年から、ヨガやBAILA BAILA(ダンス)に加え、キックシェイプを入れても続く体力が戻ってきてたのに、ふりだしに戻りました。
在宅でなくなったものは、筋肉とやる気、加湿器の部品です
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2020-04-27 14:08