社員掲示板
4/30案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
スカロケを本格的に聴くようになったのは、今月からです。
3週間前から自宅待機になったということもあり、毎日書き込みして、楽しみに聴いています。
今月あった「いいこと」、それはスカロケの存在です。
毎日書き込みしていて、2度採用させていただきました。
恋に悩んでいたことを吐き出せて少しスッキリしました。
本部長のTwitterに「採用ありがとうございました」とコメントしたら、いいねを下さいました。
とてもうれしかったです。
もう1点、スカロケ一番搾りのTwitterキャンペーンに当選し、昨日届きました。
早速、3週間会っていない職場の人とオンライン飲み会をやってみました。
1時間くらいしゃべってました。
最後に、スカロケのつぶやきをすると、反応してくれるリスナー社員が一部いることがうれしいです。
名前も顔も知らないけど、どこかでつながっている気がしました。
小さなことと思うかもしれませんが、自分にとってはいいことでした。
自分にとってスカロケは心の支えです。
Maxとき315号
男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-04-30 14:06
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
本日の案件ですが、実は私、今日誕生日なんです。
現在、主人は在宅ワークで、私は医療関係の仕事の為、毎日通勤です。
朝、慌ただしく出勤準備をしている私に主人が
「お誕生日おめでとう。今年のGWは、あまり気がのらないけど、近くの美味しいケーキ屋さんでバースデーケーキを買って食べよう。」と肩を叩いて言ってくれました。
最近、コロナの影響で仕事が増え、休日も出かけることが出来なくて、イライラして在宅ワークの主人に八つ当たりをしていた私でしたが、主人の言葉で「あーなんだか優しいなぁ~頑張ろっ!」と自分の心がギスギスしていた事に気づけて良かったなぁと思いました。
GWの休日は、主人のおごりで家の近くのケーキ屋さんで好きなケーキを買おうと思います!
メメント
女性/47歳/神奈川県/会社員
2020-04-30 13:57
案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです。
今日の案件についてですが、「ドラクエウォーク」を始めたことです。
ふだんゲームをしない私は、本部長が話してるドラクエウォークの話について、内容は面白いけど、あまりよくわかってませんでした。笑
4月に入り時間が有り余っているので、遂に始めちゃいました。
やりだすとおもしろいですね!
朝早く、人が少ない時間帯に散歩したりしているのですが、それでマイレージがたまったり、クエストクリアしたり!
思ったよりはまっております(*^^*)
まだまだレベル30で見習い冒険者なのですが、もっともっとレベルアップしていきたいです。
あ、仲間の武闘家に「ホンブチョー」、僧侶に「ヒショ」と名前をつけました。笑
勝手にごめんなさいm(_ _)m
くわげん
女性/37歳/東京都/会社員
2020-04-30 13:56
お疲れ様です!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
今日のリモート飲み会ですが、
ツイッターやってないのですが、
ペリスコープダウンロードしてたら、それで大丈夫ですか?
えびたらマヨ
女性/34歳/東京都/アルバイト
2020-04-30 13:50
おじさんにも、いい事ありました^ - ^
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
仙台在住のmorikei(もりけい)と申します。
さて本日の案件ですが、おじさんのつまらない、小さないい事、聞いて下さい(笑)
昨年末、長年勤めていた会社を退職し、1月はちょっとリフレッシュを兼ねて、ゆっくりさせて頂いて、2月から転職?就職活動を開始しました。
世の中は人材不足、多少年齢が高くでも、条件面で高望みしなければ、と楽観的に考え、活動しましたが、年齢もあって、なかなか厳しかったです。
その厳しい中、先日、ようやく自分がチャレンジしたい業界(会社)にて内定を頂く事ができました!
いやー、良かったです!
内定がもらえたこと、そして、この時間を兼ねて、妻と色々とじっくり話すこともできたし、色々といいことのあった時間でした!
コロナで厳しい状況ですが、明けぬ夜はない、そんな気持ちで前を向いて引き続き、頑張ろうと思います!
Morikei
男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-04-30 13:48
いいことありました!幸せー
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!
私は4月こんないいこともありました!
それはなんと?!体重が約5キロ落ちたことです!
女性の体重って頑張って2、3キロは落ちたりしますよねぇ?
でも、見た目は全然変わらなかったり...
今回外出自粛をし、飲み屋に行かない分、お酒の量も食べる量も減り、体重も減りました!
私は元々よく食べる方なのですが、飲み屋に行くとお酒と共に食も進んでしまい、いつも以上によく食べます。
1本100円〜200円程度の串カツ屋さんで、1人で1万円使ったこともあります...
でも、外出自粛のおかけで不摂生な食生活は改善され、家で筋トレなどをした結果、体重も落ち、脚も腕もパッと見でわかるくらい少し痩せました!
痩せることって本当に幸せです(^^)
つけ麺はやっぱりドロドロ派!
女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-04-30 13:42
【4月30日(木)会議テーマ】 「4月の私、案件~こんないいこともありました~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
この4月、とってもよかった出来事は、娘が元気に退院したことです。
体が弱い娘は、半年前から予定していた脊髄の手術のため、2月から入院していました。
3月上旬の手術当日の朝、突然、誤嚥性肺炎にかかってしまい、予定していた手術は中止、約1ヶ月間はコロナではありませんが肺炎治療のためICUと一般病棟を行ったり来たりの毎日でした。
しかも、感染拡大防止のため、親の付き添いがNGだったので、娘の様子を見る事ができず、ドクターからの毎日の電話報告で症状を把握するしか方法がなく、毎日が心配の連続でした。
4月になったら肺炎が治り、予定していた脊髄の手術は応急処置的な手術にとどめておき、4月中旬に元気に退院しました。
2月中旬から4月中旬の2ヶ月間は、我が家のムードメーカーである娘が不在だったのに加えて、コロナで自粛ムードの世の中なので、モチベーションの維持が大変な2ヶ月間でしたが、娘が帰ってきた日からは、ステイホームを楽しく賑やかに過ごす事ができています。
大切な人が一時的に留守にするだけで、家が寂しくなります。大切な人を守るため、みんなでステイホームを楽しんで、困難を乗り越えていきましょう。
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2020-04-30 13:39
案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
初めて書き込みます。
私は3月から在宅勤務をしていて、ひとり暮らしをしているので人と会話することが無い日が続くことがよくありました。そうすると、どうしても気持ちが沈んでいきがちだったんですが、ふとしたきっかけで大学時代の後輩が連絡をしてきました。
聞くと彼は旅行関係の会社に務めていて2月からコロナの影響で仕事が無い状態で自宅にずっといるそうです。彼は大学の時はよく一緒に飲んでいた仲でしたが、今はほとんど会うことは無いです。それは大学を卒業して地元の山梨へ戻ってしまったからです。
彼と電話をしながらStayHomeは自分だけでなく日本全国さらには世界みんなが共通して体験していることだと気付かされました。
彼と連絡を取ったことがきっかけで、ワーホリに行っている幼なじみや遠くに住んでいる友達に連絡することが増えました。
自分だけの時間と思うと辛いこともみんなで共通の時間だと思うと面白くするかも自分次第だと思いました。これが私の4月にあったいいことです。
あんかけラフランス
男性/33歳/東京都/会社員
2020-04-30 13:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
久々の書き込みです\(^-^)/
本日の案件。
私ごとですが、25日に誕生日を迎えました。
毎年、普段は食べに行けない高級レストランでお祝いして貰っていたのですが、このご時世なので、今年は自宅でお祝いして貰いました。
特に何が嬉しかったのかと言うと、家族全員が集まってお祝いしてくれたことです。
父も母も姉も仕事が忙しく、普段家族全員が集まって食事をすること自体少なかったのですが、現在全員が在宅勤務中なので、久々に家族全員揃って誕生日に食事をすることが出来ました。^ ^
改めて、家族の存在は大きいものだと実感しました。
ふきんこ
女性/27歳/沖縄県/公務員
2020-04-30 13:37
4月のいいこと案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です〜
今年の4月は本当に忙しく大変な1ヶ月でした。
コロナで社会全体が大変な時に就活があったり、本来すでに行けているはずの学校に行けなかったり、名物だった学園祭やオープンキャンパスも消えてしまったりと本当に色々ありました。
そんな4月のいいことは「やりたいことができる時間が増えたこと、世の中の見方が変わったこと」です。
ずっと家の中だとストレスもたまりますし外に出たいという気持ちもありますが、むしろその時間を勉強であったり、就活用の作業であったりとしっかり有効活用できました。
それに出かける時は運動不足解消のため、どこへでも歩いて行くように。歩くことで素敵なお店を見つけたり、花壇にトカゲが日向ぼっこをしてたり、春の花がアスファルトの間から咲いているのを見つけたりといろんな発見ができるようになりました。
言い方は少しアレなのですが、コロナのおかげで普段見えていなかったものがよく見えるようになった気がします。
そんな私も明日5月1日で1つ歳を重ね、23歳になります。
来年は令和になる日に、今年はコロナで大変な真っ只中に誕生日を迎えるのはなんだか不思議な気分です…w
今日が4月および22歳最後の日なので全力でいい日にしようと思って朝から美味しいものを食べて、掃除、洗濯、トレーニングをこなしました。今は就活用の作業をスカロケをタイムフリーで聴きながらこなしてます〜
私も、皆様も今日が良い日になりますように…!
あとよろしければ、自分なりに頑張っているご褒美に1日早いのですがお祝いの言葉をいただけたら嬉しいです…贅沢言ってごめんなさい…!
5月のスカロケも楽しみにしてます〜!
ゐずみ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-04-30 13:36