社員掲示板
今日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
4月、引きこもり生活をしていて良かったことは、お肌のケアが毎日たっぷりできたことです。
パックや美容液や美容ローラーなど買うだけは買ってあったのですが、日々の忙しさに負けて、毎日寝落ちの私はちゃんと使えていなかったんです。
今は朝も夜もたっぷり時間があるので、パックやマッサージをしたり、美容ローラーでクルクルしながら読書をしたりしています。
肌がカサカサしてるけど年齢的に仕方ない、なんて思っていましたが、丁寧に化粧水を入れ込むとまだ私の肌でもしっとりプルプルになるんです。
美魔女みたいな方々がお綺麗なのは日々のお手入れをきちんと続けているからなんだ、とあらためて思いました。美魔女とはほど遠いけど、肌が整っているとテンションが上がる、ということを思い出しました。自粛生活が解禁されて忙しさが戻ってもスキンケアは丁寧に続けて行こうと思います。
ひまわりさん
女性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2020-04-30 11:40
在宅勤務
PCを在宅勤務持ち帰って在宅勤務となると、すこし緊張します。
しかし、考えてみれば、自宅でインターネットを繋げているので、
PCのログまで取れないのではないかと思いました。
わからないのですが、勝手に、
常に監視されているという感覚が薄まりました。
でも、もちろん、きちんと時間を守って業務を行うつもりです。
ただ、与えられたPCを使用しての業務が途中で終わってしまうようなので、
それからは、資料を見ての自習時間となり、PCは使わなくなると思ったのです。
在宅勤務も何かと気を使って大変ですね。気楽ではありません。むしろ逆ですね。
今は、煮詰まったので小休憩。もうすぐPC作業は、終わりそうです。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-04-30 11:38
ゆずのラジオ体操!楽しいですよ
皆さま、こんにちは!
案件とは全然関係ないですが、書かせて下さい。
コロナストレスの中、皆さま様々な環境でお過ごしの事と思います。
そんな中、お家でこもって、なかなか体操する気にもなれない方へ。
ゆず ラジオ体操 で検索してみてください。動画です。YouTubeだったと思います。
普通に、あのラジオ体操が始まりますが、途中で「前髪さわらな~い」など絶妙に笑えるツッコミが入り、楽しく体操できます。もちろん、ゆずのお2人が懐かしの体操着を着て出演しています。
運動&笑い不足の方
是非1度、お試しください。
少しでも楽しみをみつけて、みんなでこの非常事態を乗り越えられたら良いですね。
ゆずさん、そして楽しいラジオ、スカロケにも感謝です。
長期戦になりそうですが、いっしょに頑張りましょう~!!٩( *˙0˙*)۶
もちもちジャンキー
女性/45歳/兵庫県/在宅勤務
2020-04-30 11:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
昨日は休みだったのでradikoでずっと
TOKYO FM開局50周年特別番組
LIFE TIME MUSIC 80~こんなときこそ音楽の
チカラ~を聴いてました。
とても楽しかったです。
そのなかで、鈴木おさむさんと本部長の時間帯のなかで「安部礼司」のことを初めて
知りました。毎週日曜日17:00~17:55の放送
とのこと。この時間、私はBSで競馬番組を
観ています。はっきりいって安部礼司のことは頭にこれっぽっちもありませんでした。
ちょっと興味が沸いたのでタイムフリーで
前回の放送を聴いてみました。
楽しかったです、面白かったです。
一人一人のキャラクターも笑えました。
今週から競馬番組を観ながらradikoで
NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~を聴きたいと思います。
4月の終わりにいいことを知ることが
出来ました。
テンポイント
男性/56歳/神奈川県/会社員
2020-04-30 11:22
いいこと案件
本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです!
すごい小さいことなんですが報告させてください(^-^)
3月からの一斉休校前に自粛中の暇潰し目的でイチゴの苗を購入し、プランターで育てています。
ついこの間、第1号の実が真っ赤になり収穫しました。
大きくて形もよく、真っ赤でツヤツヤ…
味も期待通り、甘くてみずみずしくて、とっても美味しかったんです!
一粒しかないのがもったいないくらい美味しくて、すっごく嬉しかった!!
そろそろ第2号も真っ赤になるので、いまから食べるのが楽しみ!
5月にいちご狩りに行く予定をキャンセルしていたので、自宅でイチゴ狩りが出来るのがとても嬉しいです。
調子にのって、ミニトマトも育て始めました(笑)
ちびすけきなこ
女性/37歳/東京都/会社員
2020-04-30 11:21
4月の私、案件 〜こんないいこともありました〜
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
昨日の特別番組の中で、本部長が食べていた、カズチーと黒トリュフチップス、美味しそうでした。必ず見つけて、食べてみたいです。コンビニで売っているのかな。
4月の私、こんなしあわせありました案件ですが、99パーセント暗い世の中でも1パーセントのしあわせが100個溜まったら大きなしあわせだろうと思い、100日後にしあわせになる私カウントダウンを始めてみました。
一日一つのしあわせ探し。やってみると心の疲れが取れる気がします。
4月10日(100日後)
近所に洋菓子屋さんが新しくできて、シュークリームが、私好みの味だった、しあわせ。
4月11日(99日後)
百円ショップでポテトチップを買った。「ふらのっち」という、ふらののジャガイモで作られている。100円にしてはクオリティーが高かった。美味しくてしあわせ。
4月12日(98日後)
指圧治療院に指圧を受けに来てくれた人が、家庭菜園で、新芽が出てきてかわいらしいと話されていたことに、心がほっこりした。しあわせ。
4月13日(97日後)
どしゃぶりの雨の中、指圧を受けに来てくれた人がいた。予約していたとは言え、うれしい限りでした。しあわせ。
4月14日(96日後)
手指消毒のアルコールを注文しておいたのだが、やっと手元に届いた。製造者さんや配送してくれた人に感謝。しあわせですね。
4月15日(95日後)
高校二年生の息子が、メレンゲをつくりオムレツにしてくれた。ネットで見て、食べたくなったとのこと。ふわふわ食感て美味しかった。心がふわっとして、しあわせ。
4月16日(94日後)
認知症のおばあさんが入浴後に「お風呂は神様の懐なんだよ」と話してくれた。なんだか温かい気持ちになり、しあわせ。
4月17日(93日後)
ラジオの電波が悪く、ベランダでストレッチしながら聴いた。朝から新鮮な空気を吸えてしあわせ。
4月18日(92日後)
雨の中、仕事に向かった。いつもなら濡れるのが嫌なのに、雨でウイルスが洗い流されそうな気分になりしあわせ。
4月19日(91日後)
投資信託の分配金報告書が来た。元本割れになり7万円のマイナス。経済が落ち込んでるのを実感できた。今後は上がる楽しみが出来てしあわせ。
今日現在も続いています、100個まで頑張ります。
ふわふわクッキー
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2020-04-30 11:16
案件
皆さんお疲れ様です。
私は休業要請対象外である
クリーニング店の受付をしているので、
定休日以外は毎日出勤しています_(:3>∠)_
不安で憂鬱な日々を過ごしていますが、
自転車通勤の私にとって通勤途中に見える
景色はとても気分転換になります。
特に4月は
毎日表情が変わる桜に癒されていました。
仕事柄なかなかStayHomeができないけれど、
毎日違う景色を見られるのは自転車通勤の
特権かなぁ?なんて思ったりしています。
散歩中の犬がたくさん見られるのも
日向ぼっこしてる猫が見られるのも楽しいです。
やっぴ
女性/34歳/東京都/洋服ピカピカ屋さん
2020-04-30 11:14
良い事で世の中いっぱいになればいいのに(^^)
先日 茨城県の中物流センターへ納品行った際に、検品してくれる女性の方から[タケノコ]持って行くかって聞かれたので、てっきり水煮かなぁと思い、[ハイッ頂きます]と答えたら生の朝採りタケノコをダンボールいっぱい貰ってしまいました笑笑
ちょろだんべ
男性/45歳/群馬県/会社員
2020-04-30 11:12
シュウマイ、しゅうまい、焼売、10枚!
先週、旦那が寝言で「崎陽軒のシュウマイあるよ?」って言ってたのをふと思い出し、
シュウマイテロに押しつぶされそうなおしゃべりたまごです。
シュウマイの皮だけ足りないけど、
それだけの為に外出するのも、、、うーん
そだ!シュウマイの皮!作ってみよ!
よーし!シュウマイだけに、10枚目標!笑
えいえいおー!
おしゃべりたまご
女性/34歳/神奈川県/医療関係
2020-04-30 11:12
秘書のお気に入り
小学生の頃のサイズ150ワンピースを部屋着として着ることが出来るって、浜ラ~には萌えます。
お気に入りの物ってなかなか手放せないですよね。
因みに私の手放せない物は三十年使っているヘラブナ釣り道具です
ヘラブナ釣り大好き
男性/56歳/茨城県/会社員
2020-04-30 11:00