社員掲示板
今日は
お疲れ様です。
雷なってきました。
今日は車の量がいつも以上に少なかったです。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-05-06 17:19
自炊案件
本部長、素敵な秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
リモートワークも1カ月近くになり
自炊は私にとって、非常に大きなテーマになりつつあります。
昼ご飯を娘ととったあと、すぐに「さて、晩飯は何にするかな…」と呟いてしまう毎日なんですね。朝昼晩、ほぼ自炊。
もともと料理は好きですが、主に趣味で釣った魚を自分で捌いて調理するぐらい。
日々のバランスとか考えると意外と大変なのが分かりました。
そして本題の自炊の問題点。
料理をすると、ついついアルコールに手が出てしまう癖があるんですねー。
そう、いわゆる「キッチン・ドランカー」というやつです。
晩飯はいいんですが、昼ご飯は、我慢のしどころ。
リモートの旦那さんたち、自炊とお酒の問題について聞きたいですね。
コーザブロー
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-05-06 17:18
毎日です^_^
38歳バツイチ独身ですが、結婚してたころはどちらも料理せず外食ばかり。。でしたが、3年前1人になってから料理始めて、今や人に教えるまでになりました^_^煮込み料理が得意です!
kumatarou
男性/43歳/東京都/会社員
2020-05-06 17:18
自炊案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
ここ数年、17時になったらキッチンへ立ち、スカロケを聴きながら夕飯を作るというのが日課になっておりましたが、家にいることが多くなった昨今は、ラジオを聴きながら一日中キッチンにいることもあります。
時間があるので、パンを焼いてみたり、イチゴ大福を作ってみたり、外食が出来なくなってしまったのでラーメンの具のメンマと味付け卵を作りラーメンに乗せたり、チキンナゲットを作ってみたりと外食で食べていたものを家で挑戦してみたりしてます。
今日はどうしてもお刺身が食べたく、海鮮丼です!
ゆうゆう☆
女性/54歳/神奈川県/パート
2020-05-06 17:18
案件
皆様お疲れ様です。
今は週に2回出勤しているのですが、先日の出勤時に上司に教えてもらったアレンジレシピにハマりました。
それは、タマゴサンドのタマゴペーストに鰹節を混ぜるというもの。
鰹節が入ることで一気に和風になってすごく美味しかったです。
マンネリ化していたメニューを少し変化させることができました。
そして、率先して料理をしてくれるので、上司の奥さんがうらやましいです。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2020-05-06 17:17
zoom帰省
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、ステイホームの皆様お疲れ様です。
昨日の子どもの日、初めてzoomたるものしてみました。
息子家族がzoom帰省しました。
本当は会いたいよ、可愛い孫娘をムギュ〜と抱っこしたいよ。
早く 会いたい人と会えますように。
しばし我慢!!あ〜〜〜!
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2020-05-06 17:17
案件
学生兼主婦、ごはんのレパートリーが貧弱過ぎて心が折れていた者です。その後サザエさんのあみだくじスタイルをアレンジして毎日悩むことなくごはんを作っています( ^ω^ )
とはいえ食事を作るのは大変…ということで最近高校生&大学生の弟'sがごはん作りのフォローをしてくれるようになりました。
2人交代で炊飯器のセットとお味噌汁作りをしてくれているのですが、簡単そうに見えてなかなか時間が取られるのでとっても助かっています。
が、それより大発見!
不思議と弟'sが作ってくれたお味噌汁、自分が作った時よりとっても美味しいんです。だしのとり方も塩加減も一緒なのに!
人が作ってくれるごはんってとってもありがたいしとっても美味しいなぁって思うようになりました。
みんなで楽しく食べるごはんが1番のステイホームグルメだと私は思います
いんでぃ
女性/26歳/埼玉県/公務員
2020-05-06 17:17
ゴールデンウィーク
有意義に過ごそうとあれやこれや考えていましたが実行されず。いつもの休日通り寝落ちして変な時間から起きて昼間数時間寝てしまう。明日から仕事。今日寝れるかな?
noahchan
男性/52歳/千葉県/会社員
2020-05-06 17:17