社員掲示板

  • 表示件数

子供達へ。

皆様お疲れ様です!

昨日のお子さん達の電話、楽しかったです。
私は子供がいないので和みました。

未来を担う子供達へ、君らは我らのヒーローだよ!
歯、磨けよ!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-05-06 12:34

実家暮らしの自炊案件

皆さまお疲れ様です!

今日からお仕事再開ですが、バス・路面電車通勤から一時的に自家用車通勤に変えてみました。
駐車場探しに若干苦労しましたが、なんとかなりそうです。

さて、我が家の自炊案件ですが
概ね母が圧力鍋を駆使した肉料理に野菜を添えるシンプルな食卓が主です。
そこに定時帰りが増えた私、リモートワーク中の六つ下の弟が加わり、
若干ではありますが、レパートリーが増えました。
弟は肉を焼かせたら母よりも上手いですし、私はYouTubeの美味しそうな料理動画を見よう見まねに
ローストビーフやカルボナーラ、ペペロンチーノなどをなるべくシンプルな材料を使って
素材の味を引き出すのを心がけてます。

最近習得したペペロンチーノは、
YouTubeで葉加瀬太郎さんが作っていたやり方を真似したら、母が作ったのよりも美味しいと好評。
ローストビーフはこの二週間で2度挑戦し、昨日の出来は初回を更新しました。
今度はもう少し肉の買い付けにもこだわりたいですが、なるべく一度の買い物で…というのが
今のご時世なので、そこら辺も楽しみながら
自炊スキルとレシピレパートリーを増やしたいです。

せっかくなので本部長や秘書から
これ作ってごらんよ!ってのがあればください!

晴海(Harumi)

男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-05-06 12:33

案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが
私のお友達のお宅のお話をさせて頂きます。

自粛疲れをしている子供達の為に
『お部屋でキャプテン』をしたそうです。
ワンタッチテントでキャプテン感の
雰囲気を作り
昼は、流しそうめん機で流しそうめんを
夜は、子供達とカレーを作って食べたそうです。

お話をしたご家庭は小学生のお子様が3人
おります。
運動不足にならない様にとか
色々と考えてらっしゃる様で大変なんだと
思いました。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-05-06 12:29

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件は「あなたの家の卵かけご飯」であってますか?

と、いうことで私はシンプルな卵かけご飯が好きです。
ただし、鰹節をかけます。鰹節をかけることにより、出汁の代わりになって、より旨味が増します。
あと、最近よくある卵かけご飯用の醤油の代わりに市販の出汁やめんつゆを混ぜたりして少し味を変えて楽しんでいます。
他に、アゴ出汁醤油とか牡蠣醤油とかも素敵です。
白いキャンパスもいいですが、たまには少し、気色味かかったキャンパスも楽しんでみてください。

さて、本題ですが、自炊と言うほどのものではないですが、調理スペース&調理器具がほとんどないので、日頃外食か、レトルト食品ですませています。ただし、レトルト食品は、親子丼にケチャップをかけてオムライス風にしたり、カレーに冷凍カツを入れてカツカレーにしたりしてます。あと、市販のポテサラにチーズをかけて、ぽてとグラタン風にしたりして、工夫しています。
あまり、料理が得意でない人や忙しい人にはおすすめです。ただし、野菜分が少なくなりがちなので気をつけてくださいね。

follower

男性/41歳/東京都/公務員
2020-05-06 12:20

本日の案件(o^^o)

随分昔のことですが、、、
天ぷらを揚げてて、、、
あらま!油がーーーーー!はねたーーー!
おっぱ○を火傷しました( ・∇・)
かなりショックでした、、、、、。

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-06 12:15

自炊

皆さんお疲れさまーです。
スカロケを聴きながら、料理する時間が好きです。
外食やテイクアウトも美味しいけど、脂っぽい系が多いので、自分で作るといっぱい食べたて大丈夫ー!とついつい倍くらい食べてしまう。
結局、明日は買い弁で意味ないわー!

七転び八起き

女性/35歳/東京都/会社員
2020-05-06 12:09

ふつおた

連休最終日、
やっとこの苦痛な連休が
終わりますね。
明日からやっとお仕事です。
二度とこんな連休・時間
来ないように
早く収束するか
薬が開発してくれますように
心から、お祈りさせて頂きます。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-05-06 12:09

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、料理は好きで週末はよく作ってましたが、在宅勤務になり最近はお昼もよく作ってます。

最近のヒットは市販のピザにひと手間加えて絶品ピザにすることです。冷凍ピザでもチルドのピザでも良いんですが、その上によく炒めたたまねぎ、ピーマン、ベーコンかウインナーを炒めて載せ、とろけるチーズを載せて焼きます。
たったこれだけで、絶品ピザに早変わり。今日も娘と2人留守番なのでこれから作ります。
ぜひお試しあれ。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-06 12:07

本日の案件(o^^o)

自炊は自分の持ってるチカラの、、、
重要なひとつになると思います(o^^o)
料理が出来るかできないか!
それはとっても重要なことだと思います(o^^o)
今がめっちゃチャンスです(o^^o)
失敗を恐れずにチャレンジすることを
お勧め致します(o^^o)✌️

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-06 12:06

本日の案件 本部長、秘書、DJミルキー、スカロケスタッフ、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様です。

スティホームグルメ案件〜自炊物語〜

この連休中に、いろいろな朝食、昼食、晩御飯を作ってきましたが、簡単に作れて、美味しいスイーツはなかなかないものです。それでひとつ簡単スイーツを紹介します。これは一昨年にテレビで紹介されたものです。フライパンと食パンとマーガリンと砂糖とハチミツがあれば作れます。
  1).8枚切りの食パン1枚を半分または
   4つ切りにします。(6枚切り食パン
   は、厚すぎます。)
  2).フライパンにマーガリン大さじ1、
   砂糖小さじ1、ハチミツ大さじ1を
   入れ、点火し、中火にして、まぜな
   がら溶かします。(食パン1枚分)
  3).そこに、切った食パンを両面に、
   ソースを染み込ませる様に入れます
  4).焦げ目がつくまでひっくり返しな
   がら、焼いていきます。
  5).みみと同じくらいの焼き色がつい
   たら出来上がりです。

皿に乗せたら、15分ほど待つとみみにカリカリ感が出て美味しいです。このスイーツはみみがうまいのが特徴ですので、絶対作る前にみみを切り落とさないで下さい。

PS.ホイップクリームやチョコソースを添えたり、フルーツを添えると、インスタ映え間違いなし!

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-06 12:05