社員掲示板
仕事サボり中です。
民主主義は僕は
【みんなで話し合って決めよう主義】
だと思ってます。
【多数決主義】ではないと思ってます。
何が言いたいか自分でもここ何週間も分からずモヤモヤしかしなくて。
【自粛警察】は正義とは到底思えず。
英雄になりたい人が【民意】を背負ったフリをして多数派を演じて格好付けてるだけ。
かといって絶対的な【悪】とも思ってなくて。
まあ、暇なんだろうな~くらい。
ネットニュースでサンドウィッチマンを
嫌いと発言した芸人が叩かれていて。
腹を立てるのは自由だけど。
叩くのは違うなと感じて。
民意って一歩間違うと恐ろしくて。
それぞれが正義も持たずに
流行りのように誰かをイジメているように僕は感じて。
何が正しいかは人それぞれで。
判断するのは司法。
自己判断で善悪唱えるのは銃を持たない
内戦のようで。
悲しいかな。
恐怖にかられて理性を失う事のないように。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-09 22:58
新緑の夜に
みなさまこんばんは。
先ほどベランダに出ましたら
近くの森から雨に濡れた葉っぱと
木の枝のにおいがしました。
アロマのような。
交通量が減ったからでしょうか。
今まで嗅いだことのない空気です。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-05-09 22:35
仕事
今日も仕事でした。
ゴールデンウィーク明けやはり多くなってました。
自宅に親がいるのに保育園に連れてくる保護者も残念ながらいるようです。
私たち、保育士もマスクはしてますがウイルスを持っていないと限りません。
それは、子ども達や保護者の方にも言える事です。
来週からも増えるのかな?
アップルタルト
女性/31歳/福岡県/保育士
2020-05-09 22:35
どうしたら良いのかな?
ゴールデンウィークが終わり、7、8日と出勤
連休前に上司に連絡すると、私の仕事を上司がやってくれると言ったものの
ルーズな上司がやったら、大変な事になると、他部署からNGが出てしまい、出勤する事に
何とか2日間で終わらせて、またSTAYHOMEに戻ろうと思ったら
同じ部署の子の仕事が膨大な事に気がついた
私が休みの上に
本当だったら、育休明けで戻ってくるはずのメンバーが、コロナの影響で出勤出来ずにいる為、余計に負担がかかっていたのです
「今月いつ来ますか?」
どう考えても、頑張り屋の彼女からのSOS
助けてあげたいけれど、出勤して、コロナウイルスにかかったら、重症化しやすいのは間違いない
リスク回避は、STAYHOMEが1番
在宅勤務出来たら良いのですが、上司はさせたくないみたいだし、、、
私は、どうしたら良いのだろう?
月曜日に主治医に相談しようと思うけれど、
この土日モヤモヤでいっぱいです
本部長、秘書、何か良いアイデアないですか?
むっち
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2020-05-09 22:27
捨てたもの
皆さん、お疲れ様です。
今まで捨ててきた中でこれ捨ててやったぞ!って言うものあります?
私は学生時代のアルバムと証書、文集、写真をどっさり捨てました。
証書は持っててなんか意味あるかな
学生時代は特にいい思い出もないし
写真は顔パンパンでまんまるの太った写真しかない
文集も学年全員文載ってるけど他人の見てどうすんだか
一度に捨てたくてヒーヒー言いながら捨てたけど、後悔もなし!
これからは子どもの思い出の品や写真が増えるから自分のものはなるべく捨てよう。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-05-09 22:02
雨降り。
朝早く目が覚めたので…
ガソリンスタンドに寄り、給油。
職場にいくのには、早すぎるので
一番安い価格で洗車。
仕事中、あれ?路面が濡れてる⁉️
四時過ぎから、雨降り。
車、洗車…。
それも、今日急遽残業。
何て日だ‼️
御座敷警備隊
男性/47歳/埼玉県/会社員
2020-05-09 21:38
臨時給付金10万円のススメ…
学生の皆さま、とりわけ中高生は10万円で
タブレットPCを買えたら良いのではないかと勝手に思う。
将来のオンライン学習、
9月入学説も無いとは言い切れないので…m(__)m
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-09 21:35
Bリーグアワード♪
サンロッカーズ渋谷・石井講祐選手がベストタフショット賞を獲得!
ありがとうございました!
あのシーンはすごいよ!
残り時間あと2秒。
ベンドラメ・レオ選手からのパス。
ブロックに飛んできたディフェンスを落ち着いてかわし、放ったシュートが!
インスタで応援した甲斐がありました!
明日、サンディーがマスコット部門の一位を取れたらサイコーなんだけどね。
\(^-^)/
アリーナでバスケが観たい!!!
٩( ᐛ )و
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-05-09 21:34
マイメロセラピー
普段TokyoFMを聞かない妻がマイメロセラピーに投稿して採用されてました。ずいぶん前にマイメロがラジオやってるの知ってると妻に聞かれてTokyoFMでやってるよと教え秘書も出演していると話したのを思い出しました。採用されるには文才も必要なんだなと思う今日この頃です笑。
テッド
男性/37歳/神奈川県/理学療法士
2020-05-09 21:29