社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、新卒で6年ちょっと働いた会社を先月いっぱいで辞め、今日から新しい会社で働きます。
まず新しい会社に慣れることが目標です。
不安もありますががんばっていきたいです!!
最後に本部長!!ダービー3連複とりました!!
れいる18
男性/34歳/神奈川県/会社員
2020-06-01 09:05
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、今月の個人的目標は「引き算の考え方を身につける」です。
今の職場に着任して2ヵ月、新しい業務や仕事を任され、覚える事が沢山あり、周りの先輩達に色々質問しながら何とか周りのペースに着いている状態でした。
そんな時、先週金曜日に部署の上司から「すごく真面目に仕事に取り組んでて、とても良いと思う。だけど、ずっと緊張してるように見えるから、良い意味で力を抜く時間や方法を見つけよう」と話を頂きました。
週末に家族とその話をしたら、「周りを気にし過ぎてるのが原因かもね。話し方が凄く堅苦しくなってるし。話す内容にもよるけど、もっと軽いトーンで部署の人と話をしたがいいんじゃない?」とストレートなアドバイスを貰いました。
ここ2ヵ月ずっと緊張しっぱなしだった事に自分はしっかり気付けていなかったとハッとさせられました。
今月は「与えられた仕事は最低限のところまでやろう。分からない事はもうワンテンポ軽いトーンで質問しよう。」という引き算の考え方でやっていきたいなーと思いました。
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2020-06-01 08:57
正解のない悩み
皆様、お疲れ様です。
6月1日月曜日。今日から会社や学校へ行けるようになった皆様も多いでしょう。
私の高校生の妹も今日から分散登校が始まりました。
私の周りでも変化が起こっています。インスタグラムのストーリーでは今までは出かけてる人はほぼいませんでしたが、先日の土日あたりから友達と会ったり、出かけたりしている投稿が目立っていました。
経済を回さなければいけない、いつまでもこの生活はできない。そんなことわかっているけど、各所が混雑していることを聞くとモヤモヤしてしまいます。
我が家は、父が2年前に心筋梗塞、母は元小児喘息持ち、妹は不整脈があるのでハイリスク一家なのです。
私自身は特に持病もないので、出かけたい気持ちは山々ですが、何かあってからでは取り返しはつきません。
最近では、友達からドライブに誘われたりもしますが、怖くて断ってしまいます。
本当は断りたくないし、心苦しいです。
この土日出かけた人、みんながみんな自分は大丈夫って思ってるんだろうな。
Blue Oceanの住吉さんだって神経質なまでに気を付けていたのに感染してしまったのに。
誰だって「私に限って感染するわけない」と思って感染していることを忘れないでほしいです。
繰り返すようですが、経済を止め続ける訳にはいかないことも本当にわかってます。
でも、どんなに対策してもかかってしまうということが恐ろしいです。
皆様、本当に気をつけましょうね。
長文失礼いたしました。
みぃ〜ちゃん
女性/25歳/東京都/学生
2020-06-01 08:57
6月の目標
お疲れさまです
コロナで配信モノが多くて、つい出先でも
公共交通機関に乗りながら見てしまい
ギガを大量消費、月末に超低速パターンなので
月末まで、ギガを残しつつ
配信を楽しむことを目標にします!
それなりに多い通信プランなんですけど
コロナ時代には、ギガがたりない。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2020-06-01 08:46
(´・ω・`)人が・・・増量・・・
なんか・・・
学生さんはまだほとんどいないのに
人が増えたな。。。
以前に比べたら
まだまだなのかもしれないけど。。。
普段の生活に戻ることは
本当に理想だし嬉しいことなんだけど
やはり
人が増えることには不安を感じ
なんか・・・
いろいろと 考えてしまう。。。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-06-01 08:32
6月の個人的目標。。。
皆様 お疲れ様です♪♪
勤務先の繁忙期が3月~5月・・・
6月はようやく落ち着いて定時の仕事ととなります。
繁忙期間は
小さな会社なのでリモートも無くバタバタ・バタバタ・・・
世間のコロナ禍には全くついていけていない状況でした。
リモートもできない状況でもあります。
ですが・・・会社なりに出来ることから・・・
ということで
周りが平常に戻りつつある中で
ようやく今日から時差通勤。
9-17定時が8-16時になります。
(これってある意味ただのサマータイム導入???笑)
でもせっかくの機会なので
自分なりのルーティーンを身に着け
健康に気をつけて
いろいろ有効に自分時間を使いたいな♪♪
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-06-01 08:26
今日の案件
私の好きな女性のタイプは背が高い方、私が42なので少し年下くらいの方、痩せているよりは少し丸みのある方、ちょっととぼけているくらいの天然の方
今さらですが私にとっての完璧な女性は‥‥綾瀬はるかさんだと最近気付きました
ほんわかしていて、それでいて先日再放送していた『JIN』のような凛とした演技もできるなんて完璧すぎます
でも深キョンも捨てがたいですね~
現実はしんどいんで私も妄想で楽しみます(笑)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-06-01 08:17
6月
なんだかんだ言ってもう6月そういえばnhkの朝ドラ連続テレビ小説エールが今月いっぱいで撮影してた分が終わると言うのが決定してるみたいで来月からは再放送に切り替わるみたいなので
はやく撮影が再開して放送が始まるのを今は祈っています
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2020-06-01 08:09
再始動&お仕事
本部長、秘書、皆様おはようございます。
再始動の書き込みが多いですね。私の職場は医療機関なので、リモートもなく、仕事も少し残業が減ったかな~くらいの変化だったので、何も変わらない月曜日が始まりました。
少し電車は混んできたかな~…
三男は入学したばかりの高校に、本日時差登校です。しかし、また明日から自宅待機です。
大学はまだ始まりません。このままリモートをメインにしていくつもりなのでしょうか…
リモート大学ならほんとに、お高い。
さて、ゴールデンウィークには気持ちいいほどの断捨離を実行できましたので、6月中のお休みを使って、何とか子供部屋の仕上げを完了させようと思います。
本当は5月中の休みで完了の予定でしたが、職場の子が倒れ、お休み返上となって仕事ばかりの後半だったので、今月こそは!
お仕事ばかりでも、働けるところがあることに感謝しなくてはなりません。職場と、倒れない体に感謝感謝。
ただ、友達と飲みに行きたいな~
グループ通話は初体験しましたが、やっぱり会ってしゃべりたい。
では今日もお仕事頑張ります。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-06-01 08:07
気がつけば6月案件。
今日から6月
休業期間も ひと月越えました。
世の中も 少しづつ動き始めてますね。
そんな光景を見たり
嫁や息子2人が仕事に行った後の部屋で
何となく一人、自分だけ取り残されたような気に…
( •́ .̫ •̀ )
いつ、仕事が再開しても良いように
スーツにネクタイ、ピッチリ七三分けで
電話の前で正座して ただ待つだけです。
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-06-01 08:04