社員掲示板

  • 表示件数

お~い、風呂入ってけ~

昨日の放送で「北の国から」の五郎さんの
風呂入ってけのセリフに、本部長が
「お前は一旦風呂入って背負ってるもん
全部流してこい」っていう意味が込められてる
とおっしゃってましたね。
酸いも甘いも、どちらかといえばツラいことのほうが多く
経験してきた人だからこその暖かい言葉だと思いました。
いいドラマですよね、今度北の国から案件やってください。

言葉

mais

男性/46歳/東京都/会社員
2020-06-24 13:16

勘違い案件

リトルグリーンモンスターは、実はリトルグリーモンスターだった。衝撃!

パパリンコパパ

男性/59歳/神奈川県/会社員
2020-06-24 13:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!

勘違い案件ですが、
名前の「漢字」です。

定番なのですが、名前に使われてる漢字を勘違いしてしまうとき、
また、勘違いされてしまうときがあります。

「高」、「斉」、「辺」、などなど、、、
定番ですけど、勘違いや変換ミスしてしまいそうになります。

一番気を遣うのは、メールやチャットでメッセージを送るとき。
特に、取引先の相手の名前を間違えることがないよう何度もチェックしてしまいます。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-24 13:11

勘違い案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま

お疲れさまです!
恥ずかしながら勘違いを告白します。
神田川とか、川ってありますよね。その源流というものもあります。中学生の頃、荒川の源流を見に行こうということになって、友達と荒川を上流に向かって自転車で走り続けました。結局、扇大橋から出発して東松山市の森林公園までたどり着きました。ここで時間切れになって源流を見ることはできませんでした。話によると、岩の間から水が滲み出している程度だと言います。それが、段々と溜まって来て川の流れを作ると信じていました。
あれから40年が経ち、NPOが主催する自然教室に参加しました。そこで、やっと川の源流を見ることができました。しかし、川は源流の水だけではなく、川に流れ込む雨水、地下水により大きな流れになることを知りました。家に帰り妻に話すと、当たり前じゃないと笑われました。勘違いって、恐ろしいという話でした。

暑くなって来ました。
皆さま、お身体をご自愛ください。

ああ、恥ずかしい。

パパリンコパパ

男性/59歳/神奈川県/会社員
2020-06-24 13:10

あんけん

この歳には幸せな家庭を築いて子を2、3もうけて主婦業に明け暮れていると思っていましたが仕事に明け暮れていました。とんだ勘違いでした乙

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-24 13:07

本日の案件!

皆様お疲れ様です!

缶コーヒーのCMでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズさん。
最近までずっと元千葉ロッテのバレンタイン監督だと勘違いしてました!

さわ

女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-06-24 13:02

本日の案件

皆さまお疲れ様です!

今日の案件ですが…
去年くらいまで、ずっと「米津玄師」さんを昔の有名な僧侶なのかと思っていました。

やたらTwitterなどで名前を見かけるものの、全く知らなかったため思い浮かぶイメージは坊主のお坊さん。
歴史の教科書にでもでてきたのかなくらいの感覚でいたのですが…

紅白に出たことで初めて「歌手だったのか!!しかも若いのか!!!」と知り。
それはもう驚きました〜。

ついでに読み方も「こめづ」と勘違いしていたので、人前で言わなくて良かった〜とつくづく思います…!

ほった

女性/32歳/千葉県/育休中
2020-06-24 13:00

勘違い案件

おつかれさまです!

本日の案件、もう10年近く前のことになりますが、
ある言葉の読み間違えをしていました。

日の出および日の入りの前後1時間をマヅメと言います。
うっすらぼやけた視界になる、あの時間帯です。
魚釣りをする上では、このマヅメの時間帯で魚の活性が良くなり、良く釣れるようになるので逃したくない時間帯です。

1日でマヅメは2回ありまして、
日の出前後を「朝マヅメ(あさまづめ)」
日の入り前後を「夕マヅメ(ゆうまづめ)」
と言うのですが、この夕マヅメ(ゆうまづめ)のことを、
"たまづめ"と読んでいました。

今思い返しても恥ずかしい話で、釣具屋に行ったときでも
「"たまづめ"狙って行くかー」とか
「やっても"たまづめ"までかなー」なんて言っちゃってたりして、周りの人からどう思われてたんでしょうか…。

勘違い案件でした。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2020-06-24 13:00

勘違い案件

お疲れ様です、本日の大阪、かんっかん照りです。

本日の勘違い案件。
堀北真希さんのことをほりき たまきさんだと思ってました。
そんなことより本部長、アイス食べたくないですか、、、、?溶けるーーー

乾杯ハイボール

女性/31歳/大阪府/会社員
2020-06-24 12:52

本日の案件。

【本日の案件】

お疲れ様です。

子供の頃、小学3年生くらいまでは

【今、目に見えているこの世界は仮想現実なんじゃないか?】

と疑っていました本気で。

普通に生活していてもフっとした時に

【あれ!?今何してるんだろう?】

と我にかえる時なんかがあったり躓いてスッ転ぶ時にゆっくりと転ぶ自分を少し離れた場所から見ているような感覚になったりと。

現実感が薄かった気がします。

子供の頃の僕はずっと作られた空想の世界にいると勘違いしてました。

自分の正体が何者なのかは分かりませんが。

今の人間の姿や目に見えている世界は全部嘘なんじゃないかと本気で勘違いしてました。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-06-24 12:49