社員掲示板

  • 表示件数

本部長、秘書に聞いて欲しい。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

相談と言うか愚痴と言うか…
皆様に聞いて欲しいのですが…

先週より義母が病院に入院しており、余命1ヶ月を宣告されています。
元々、10年以上前に癌が見つかって以来闘病を繰り返しており、ここ数年は孫達に会う事を糧として頑張っていましたが、6月頭程から急に歩行が困難となり、日を追うごとに悪化、6月半ばには寝たきり状態に…
日に日に弱っていく母を見かねた妻と義兄は緩和ケアに特化した病棟に移したいと言い始めましたが、それに難色を示す義父。

何故か?
コロナウイルス蔓延の影響で外科病棟の面会は基本禁止ですが、義母は回復の見込み無く残された時間が少ない為、1日1人30分までと特例が許されています。
しかし、緩和病棟に移ってしまうとその特例も認められなくなり面会が出来なくなってしまうそう。

ここで問題発生。
妻、義兄→会えなくなってしまうが、外科病棟よりケアがしっかりしている緩和病棟に移し母を苦しませたく無い。
義父→面会で家族に会えるのが唯一の救い、緩和病棟はもってのほか。
と意見がガッツリ食い違い大喧嘩。
実際テレビ電話で孫の声を聞くと反応が良くなり、孫の顔を見ようと必死に画面を見ています。ただ、全身に転移した癌のせいで色々な所が痛くとても辛そうなのは事実…
何か解決策はないかと私なりに頭をフル回転させてみたのですが良い答えが見つかりませんでした。
そんな事をしているうちに、義父が子供達に相談無く緩和病棟への移棟を断っていました…/(^o^)\
ブチ切れた妻は、壁を力任せにぶん殴り利き手を骨折(笑)

コロナで周りがテレワーク、在宅勤務の時期に、駅員である私が通常と変わらず出社して接客をしていた為、妻は気を使って義母と会う機会を減らしていたそうで、落ち着いたら会わせようと思っていた矢先の出来事。
なんか申し訳ない。
今の私にできるのは非番日に病院まで妻を連れて行き、テレビ電話を繋いで孫達の顔を見せてあげる事だけ。
コロナさえ無ければ面会に規制もなく私や孫である息子娘達も直接義母に会えたのに…
悔しい…

あきとらっぷ

男性/36歳/東京都/会社員
2020-07-23 15:44

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!

私にもありましたよ本日の案件!ちょっと系統は違いますが。
小学校に上がる前の頃だったと思います。サンタさんを見たことがあるんです(笑)
あっお父さんとかではないですよ!たしかに部屋の窓の外だったんです。影が見えたんですよ。

当時の私の家は、親が保養所の管理人でしたので保養所に住んでたんですがそこには大きな暖炉がありました。引越しした当初は大きな暖炉もあるし、軽井沢で雪が降るからうちには絶対サンタさんがくる!なんて確信がありました(笑)

ただ思い返してみるとこの思い込みで、猿の影とかがサンタさんに見えたんじゃないかなぁなんて思います。怖い話じゃなくてごめんなさい。

くすんだパンダ

女性/33歳/東京都/会社員
2020-07-23 15:42

ホントに見たんです…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

本日の案件ですが、
数年前の冬の夜、誰もが寝静まって、車通りもすくなった深夜の出来事。

僕自身もそろそろ寝ようかと思い、布団に入って目を閉じてしばらく経ったとき、
部屋の中で視線を感じ、恐る恐る目を開き、部屋の中を見回しました。

その視線はどうやら部屋の天井の角の方から感じるもので、しばらく視線を感じる方向に目を向け、
細く息をしながら、じっ~と見つめていました。

特に近づいて来る様子もなく、お互いに牽制しあっている状態が続き、
このままじゃ耐えきれないと思い、
勇気を出して声を上げました。

とっさに出た声は、震えながらの「にゃーっ」

その後、部屋の隅からの視線は感じなくなりました。


…という、うちの猫の話でした。
人には見えない何かが動物には見えるのでしょうか。
謎に包まれ、永遠に解決をしない、見えない恐怖案件でした。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-23 15:42

正しい皮のむき方をパティシエの人がテレビでしていたのをマネしてみました
うまくできました

でき上がりはりんごのカットみたいな感じ

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2020-07-23 15:39

本日の案件

子供の頃は目が良かったです。

満月を見たら、クレーターが小さい点になって見えていたと言っても誰も信じてくれませんでした。

でもクレーターはありますよね?

それと同じく小さい頃、夜空の星がゆっくりと動いて見える、と言ってもそんなわけないとみんなにバカにされました。

でも地球の自転によって星は動いてますよね?

民衆の意見よりも自分の感覚の方が正しいことはきっと多いです。
スカロケは面白いです。

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-07-23 15:39

届きました!

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
今日、東京FMのステッカーとクリアファイルが届きました。
お嫁さんと娘にはスカロケ社員である事を伝えていないので、届いた事に不思議がってます。
発送手配していただいた方、有難うございました。
また頂けるように地道に投稿いたします。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-07-23 15:38

本日の案件

あれは、私が小学校4年生の時でした。
あの日は、学校がいつもより早く終わって、自転車で友達のA子の家に向かう途中だったんです。

狭い交差点で信号待ちをしていると、横から白い車が現れて、私の前を左から右にゆっくりと通過していったんです。

私は、見てしまいました。
間違いありません。

白い車を運転していたのは、担任のS先生。
助手席にいたのは、A子のお母さん。
二人は、とても楽しそうに談笑していて、すぐそばに私がいることにも気づいていない様子でした。

当時の私は、担任の先生と児童の保護者が同じ車に乗っていることについて、特別不思議には感じませんでした。それに、私の学校では、新年度を迎えて間もない時期に、担任の先生が児童の自宅を家庭訪問し、保護者と面談する機会があるのですが、目撃したその日も、まさに家庭訪問期間中だったので、私は、今日はA子の母親と面談する日なんだなあと思うだけだったのです。

あれ?ということは、今日S先生は、A子の家を訪問するのかな?

A子の家に到着すると、A子が出迎えてくれました。A子の母親は留守のようです。

「ねえ、A子。さっき私、A子のお母さんが、S先生の車に乗ってるところ見たんだけど、どこかに出掛けてるの?」

A子は眉をひそめ、首を横に振りながら、

「そんなはずないよ。だってうちのお母さん、今日は夜遅くまでパートって言ってたし、家庭訪問も、先週終わったばかりだよ?」

あれ?おかしいなあ。あれは絶対にA子のお母さんに間違いないと思うんだけどなあ。

腑に落ちない私は、自宅に戻った後、この一連の話を、自分の母親に話しました。私の話を聞いた母親は突然血相を変えて、「あんたの見間違いでしょ!A子ちゃんのお母さんがS先生の車に乗ってるはずないよ!」とまくし立て、「そんな話、絶対にヨソでするんじゃないよ!」と、強く念押ししてきました。

えー?そんなに怒ることかなあ?と思いながらも、私は黙って頷くしかありませんでした。

あの日以来、母からの言われを忠実に守ってきましたが、今回、20年越しに、ラジオという公共の電波を通じて吐き出してしまおうと思うに至りました。
お母さん、ごめんなさい!

それにしても、S先生とA子のお母さん、あの時どこに行くつもりだったんだろう。

親のスネかじり虫

女性/35歳/東京都/公務員
2020-07-23 15:38

祝!

祝!35000P

今晩は一番搾りで乾杯です(笑)

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2020-07-23 15:37

カワイイお客さま

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん おつかれさまです。

昨日 今年初のセミのなきごえ聞きました。

今日 三毛猫母さんと子猫(茶トラ、黒トラ、ブチ)が遊びに来ました。

今 色んな鳥のさえずりが聞こえてます。
  
私 仕事中(一応)

しゃぼんのタイムカプセル

女性/--歳/群馬県/自営・自由業
2020-07-23 15:32

案件!

もう一つ思い出したことが!

見えた見えないではなくもはや怪談話なんですが(笑)
友達に聞かされたのがいまだにめちゃくちゃ怖いので共有します!

「お風呂に入っていると、後ろから目線を感じる時ってない?でも振り返ると誰もいないんだよね。

それ、上から見られてるよ。」


ゾワゾワしすぎて怪談話のあとの風呂が恐怖です…!
家族揃って今日はお風呂に入ります!!

ほった

女性/32歳/千葉県/育休中
2020-07-23 15:30