社員掲示板

  • 表示件数

仕事面

最近困っていることがあります。
それは、上司間で連携が取れていないことによって、部下である私が正当な理由なく指導を受けることです。
仕事の知識や状況判断が良くなかったなど客観的な理由があるときにはすぐに「すみませんでした」「〇〇が出来ていませんでした」と納得して謝罪することができます。
しかし、トップから支援方法や状況を具体的に指示を受けたにもかかわらず、その下の上司から「それはしないでください」「なぜその状況になったのか考えて課題として提出してください」と言われても何も返しようがなく納得がいきません。
さらに報告書の提出にも関わってくるため、はっきり「上司から言われました」と正論を言うと、私について同じ価値観を共有していないため、上司間でギスギスすることを危惧しています。
私は、次の出勤日にはっきり状況を伝えたいと思っているのですが、なるべく角が立たない伝え方はないでしょうか?
また、管理職の立場にいらっしゃる方からすれば、部下からどのような伝え方をされれば「生意気だ」など、マイナス面だけで終わらないような気持ちになるでしょうか?
ちなみに主任や非常勤の方からは「これが社会の闇だよ」「状況は知っているから、はっきり上司に言ったとしてもうちの職場環境なら大丈夫。上司から聞かれても全力でフォローできるから」と伝えられています。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2020-08-14 18:35

用足し済んで

墓参りと、その他用足しをしてきました。帰宅してビールを呑みながら音楽を聴いております。

鳴っているのは、ビーチ・ボーイズのメンバー、アル・ジャーディンのソロアルバム『ポストカード・フロム・カリフォルニア』です。派手さには欠けますが、その代わり流行にとらわれない、地に足の着いたサウンドを聴かせるアルバムです。そして、ビーチ・ボーイズのメンバーだけあって、今の時期によく合います。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2020-08-14 18:22

やっと少し、涼しい風…

今日も暑かったです!
疲れました…

でも、ちょっといいニュース
今年夏、初
さなぎからアゲハ蝶に羽化しました。
昨日の朝、ベランダの床に
横たわっているアゲハを発見。
羽化が上手くいかなかったのか、
羽が折れ曲がり、乾いても
きれいな形に広がりません。

.だから、飛んで行くことも出来ず
ベランダの床や葉をうろちょろしてます。

たぶん、ずっとうちに滞在と
思われます。
うれしいやら、かわいそうやら
複雑です…!!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-08-14 18:17

なぜ今日⁉

昨日いきなり親から
明日リモート飲みやるから。と連絡が。
うちの祖父母は母の弟一家と共に静岡在住で
今年は帰省できないことから
うちの両親、千葉在住の母の弟、静岡の祖父母+
弟一家でリモ飲みをやることになったそうな。
参加のつもりで買い物をしていたら
今度は会社の後輩からいきなり
今日の18時くらいにうちで宅飲みやります!
ってお誘いが…。
なんで今日なんだー(ノД`)
メンツは3人だったけど、その中に最近離婚したばかりの後輩もいたから多分慰める会だったんだろな(^^;)
後輩の会はさすがに断念。
それにしてもなんで今日に集中したんだろ。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2020-08-14 18:09

もうヤメませんか?

みんながやっているから──
○○○○する  ということ
━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-08-14 17:55

主婦業の夏休み

皆様、お疲れ様です。
我が家は夫や子供達は夏休み中。私もパートの夏休み中ではあるけれど、主婦業の夏休みはないのか!と思い、家族に交渉し、今日から3日間、主婦業の夏休みをもらうことにした。

思い返せば、緊急事態宣言中も、リモートワークの夫や、休校中の子供達にご飯を作り続けた。
料理だけでも解放されるのは、本当に嬉しい!
夫と娘はこの機会に、新しい電子レンジを買いに出掛けた。料理を電子レンジに任せるみたい。

なべキムチ

女性/52歳/神奈川県/保育士
2020-08-14 17:39

ショッピングは疲れる!

今日は、ショッピングモールへ会社に履いていく靴と通勤リュックを買いにいきました。あれこれと財布と相談しながら、それはもう悩みながら、商品を見ながら歩いていると、疲労感がだんだん漂ってきます。途中でもういいやと投げやりになるのを我慢しながら、最後には、満足いく買い物をすることができました。これで仕事の環境を整えるために、先の遠近両用メガネと合わせて、3万5千円程費やしました。給付金からの出費と考えています。給付金を使って、世の中の経済を回してきたのです。疲れたー!!頑張ってきました!!今、足がつりました。痛い!

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-08-14 17:27

プロレスファンの独り言

『昨日の新日本プロレス愛媛大会、開始2分前に選手の発熱により中止決定
しかし観客からは会社の英断に拍手が』

というニュースをリアルタイムでツイッターで追って、今日もネットニュースの反応を見ていたのですが

概ね「正しい判断だ」「新日本を支持してこれからも応援していく」という意見が多くてなんだかホッとしました

現場の空気は分かりませんが、私も昔は地元で1年に1回の大会を首を長くして待っていたので、さぞかし残念だったのだろうと想像できます
でも、ファンからは野次も反論も起きず、拍手で応えて静かに帰路に着いたというのをネットニュースで見て、決していい出来事とは言えないですが、少し嬉しくなりました
嬉しくと言うとちょっと言葉が違うかも知れませんが、適切な言葉が思い付きません
(^_^;)


新日本は業界最大手で歴史も長いです、例え発熱だけとは言っても、万が一クラスターにでも繋がれば業界全体が傾くかも知れませんので、今回の判断は間違いではないと思います

今は、昔ほど熱中して見ているわけではありませんし、なかなかお金を払って行く事はできませんが、それでも私の夢だった、そして青春の一部だったプロレスの灯を守ってくれています

私なんかが言わなくても大丈夫だとは思いますが、これからも慎重にやっていって欲しいです


マスク警察だとか帰省を咎める落書きだとかでギスギスしている人達もいれば、温かいファンがいてこんな出来事があったという事を知ってもらいたく書き込みました


長文失礼しました(>_<)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-08-14 17:25

残暑お見舞い申し上げます

残暑ざんしょ!

すみません、1人でも笑ってくれたらって事で、ご容赦ください。
暑くて建物に入ると顔からから汗がタラタラ…
あちち
用があって役所に来てるけどもうすぐ終わる時間なのに人が多くて時間通りに終わらない模様…
今日もお仕事の方々お疲れさまです〜

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-08-14 16:57

今日は15時仕事終了❗️

皆様お疲れ様です。
今チョイに帰宅しました。
家の温度35度!まあこんなもんかなぁ~。仕事もお盆休みの関係で、出荷作業も少なく、少人数でササッと終わらせ15時前に終わり片付け込みの15時終了でした。
少し休んで、ゆったりだら~んと金曜日の夜を過ごします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-08-14 16:41