社員掲示板
給与明細
これを電子化するのって一番やっちゃダメなやつだと思う今日この頃。
見ない(見れない)人は本当に見ない(見れない)から結局給与の件での問い合わせを避けるための策略なのかな?かな?とすら思えてしまいます。
今。私自身入社してから給与明細なんて1回も見てないし給与がいくら支払われてるか電子通帳を見ることすらできない状況。電子通帳についてはロックされておりパスワード再設定もできずどうすることもできません。引き出し、預け入れだけはできますが…
(給与明細の件は書いてる途中に解決しました)
それと7月、シフト表では有給はなかったはずなのに1日使ったことになってました。どの日?
とりあえず後半へ。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-08-20 11:11
生電話案件
皆様お疲れ様です。
自分がちびっこと言うか中学生の時、両親が不仲で悩みまくってたので、スカロケがあったら相談してたかも知れないです。
当時の神奈川の中学生は、高校受験を左右するアチーブメントテストが中2であり、受験生でなくても気が抜けなかったのです。
3年間両親それぞれに気を遣い、ホントはは私の方が気を遣われるはずなのに…と涙する日々でした。
成績が低迷した時期もあったけど、この人たちのせいで自分の将来が潰れるようなことはしない!と心に誓い、その後なんとか旧学区の中程の偏差値の高校に合格できました。
その話を大人になってから弟に聞くと、あっさり「そんなことあったっけー!?」と。年子なのにあの頃のこと一切覚えてないの?気を遣ってたのは私だけ?とガックリ来ましたorz
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-20 11:06
【8月20日(木)会議テーマ】「ちびっこ生電話案件〜子供だっていろいろ悩んでるんだ〜」
今回はまだ夏休み中の子供も多いということで、
子供たちの悩み相談を受け付けます。
勉強の悩み、将来の悩み、友達の悩み、恋の悩み、なんでもOKです!
身近な大人たちに聞きにくいこと、本部長や秘書に相談してみませんか?
アフター会議に参加したことがないあなた!
この際にぜひ掲示板登録をして、どしどし書き込みをお願いします!
また「夏休みの短縮が自分に影響出ていますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
毎日18時台には、あなたからの
「今日がんばった事、大変だった事、うれしかった事」メッセージを募集!
紹介された方には、スカロケの番組ステッカーをプレゼント!
さらに、毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」のコーナーもあります!
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』を
プレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
ゲストに関取花さん登場します。
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-08-20 10:49
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
数年前アメリカの国内線に乗った時にCAさんと思いがけない会話をしました。
機内で私はケータイでcandy crushというゲームをしていました。そうしたらシートベルトのチェックで機内を回っていたCAさんに
「今レベル何?」
と聞かれ今のレベルを答えると、
「あ〜、そのゲームやめられなくなるよって言おうとしたけどちょっともう遅かったわ」
って言われてしまいました笑。
たしかに一旦始めるとなかなかケータイ置けなくなります。
バナナヨーグルト
女性/25歳/東京都/学生
2020-08-20 10:46
今年の夏
皆さん、こんにちは。
日中は暑いんですけど、朝と夕方は涼しくなってきました。住んでるのが山の方だからかな。それでも、セミは朝早くからないてます。
はるか昔の記憶だとこの時期にセミってないていなかったような気がする〜。
今年は特別な夏でした。こんなに何も予定を入れない夏は未だかつてなかった!!
そんなこんなで明後日は誕生日です。
本部長、一足早くお祝いの言葉お願いします。
追伸:本部長が出てたアメトーーク、面白くて何度も見返しています。特に4年前の川に入ってる映像がツボです。また、ビールだけでなく、ジュースのサービスもお願いします。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2020-08-20 10:42
おじさんだって、、、
一難去って
また一難❗️
お仕事してるとおじさんだって
悩みあります。
よって今の時代のお子ちゃま達は、
人生経験がない分
沢山あるんでしょ〜ね❣️
本部長・秘書、今日のお子ちゃま達は
強敵ですよー❗️
心してかかって下さいね〜❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-20 10:37
関取ねぇさんだー!
関取ねぇさんだ!
(うちのお店のスタッフ間では勝手ながらそう呼ばせてもらっていますw)
以前の「ねるまえろまえ」楽しく拝聴しておりました。
関取ねぇさんの時折ミスがあっても明るいトークがうちの閉店前の疲労がたまってる時間帯には丁度良くて好きでしたー!
もしかして今日はマイメロちゃんとの絡みが復活ですかね?
ひなきん
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-08-20 10:19
ストップ!増量、、、
皆さまお疲れ様です。
私事で申し訳ありませんが、明日誕生日を迎え30代最後の1年が始まろうとしています。
30、33、35と3度の出産。子育てオンリーな30代を現在進行中です。
そして、、、3度の産後太り、それに加えてのコロナ太り…なんと9年前より体重が20キロも増えてしまいました(涙)
この1年で巻き返しを図りたいと思います!!
どこかに決意表明しないと結局何もしなそうだったので書かせて頂きました。
今よりも軽い身体で40代のスタートがきれるように頑張ります!!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-08-20 10:14
子供だっていろいろ悩んでるんだ!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
以前もこちらに愚痴のように書いてしまったことですが、小六の息子が悩んでいるので、読まれなくてもどなたかアドバイスいただけたらなと思って書かせていただきました。
コロナの自粛期間中の6月初め頃、息子が水ぼうそうになり、その頃から「背が伸びたくない」「声変わりしたくない」と、大人の男の体に変化するのを嫌がり、そのせいで学校にも行けなくなってしまいました。
自粛期間明けに久しぶりに会う友達の背が伸びていたり、声が変わっているのを目の当たりして、自分も変わるのだと思うとパニックになりそうで辛いのだそうです。そのストレスのせいで髪も抜いてしまう抜毛症にもなってしまい、無理に学校に行かなくてもいいと息子に言いました。
よく相談に乗ってくれる小児科の先生に、思春期外来という科がある精神科を紹介していただきましたが、何と予約が取れたのが半年先。
その間、学校と連携している相談室で臨床心理士の方にも月に一度相談に乗っていただいていますが、状況報告するくらいで、なかなか改善していません。
救いなのは、習い事には変わらず通えていること。家にいれば機嫌良く過ごせること。友達とゲームの通信プレイで遊べていること。
学校だけがダメって何故なんだろうと、担任の先生と何かあったわけでも無さそうで、どうしてあげたらいいのかさっぱり分からず。
他でもこういう話を聞いたことがある方いらっしゃいますか?
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-20 10:10