社員掲示板

  • 表示件数

私にとってのTOKYO案件

お疲れさまです。

私にとって東京は、金、人、モノを集めるチカラがある、最強ブランドです。
私は千葉県出身ですが、千葉には「東京ディズニーランド」は言わずもがな、成田空港はかつて「新東京国際空港」と呼ばれていましたし、金谷〜久里浜間のフェリーは「東京湾フェリー」、袖ケ浦の「東京ドイツ村 」、船橋の「ららぽーと東京ベイ」など、東京をつけて箔をつけている施設が沢山あります。
東京をつけるだけで、都会的で、最先端で、カッコいい感じがします。
ちなみに、いま私が住んでいる茨城県の空港は、「東京茨城国際空港」という名称が有識者から提案されましたが、県民の反対を受けて却下されました。
外国の方が東京だと思って茨城に来たら、びっくりしちゃいますもんね。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2020-08-27 12:46

東京のイメージ。

みなさま、おつかれさまです。

東京は便利な街です。住んでるのは端っこですが(笑)
交通も便利で世界が近くなったと思ってました。ウチから見える都会が遠く感じる今日この頃。

オヒトリサマが自由な街。
遊び飽きない街。
ライヴや舞台が身近な街。
いろんな県や国が集まった街。
どこにでも行きやすい街。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:45

ヒグチアイさん出社

ヒグチアイさん楽しみです!
7.8年前くらいに今の旦那が数回バンドサポートをしていたので、聴くようになりました!
初めて聴いたのが、生歌だったので鳥肌が立った記憶があります…!
これからも応援しています!

きゃろる

女性/35歳/千葉県/会社員
2020-08-27 12:43

ヒグチアイさんの「東京にて」の話

みなさんお疲れ様です。
僕は東京に生まれ育ってよかったなと思う事はたくさんあります、しかし一個だけ悔しいことがあるとすれば「東京」という名前の曲は大体上京した人の心情を歌ってたりするので最後まで共感ができない時がある、という点です、それぞれの曲は大好きなのですが。

ヒグチアイさんの「東京にて」は今この瞬間東京に住んでいる人すべてに寄り添ってくれている気がして、僕のことも歌ってくれている様な気がして、この曲が社員の歌だった8月はとても素敵な1か月でした、ありがとうございました。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-08-27 12:43

案件

皆さま、お疲れさまです。
東京について考えてみると、
当時、好きで毎日のように聴いていた
チャットモンチーのアルバムの中に入ってる
「東京ハチミツオーケストラ」という曲を
思い出しました。

100人いれば、100通りの東京像が出てくるのが、東京かなと思います。
私のイメージする東京は、【日本で一番ラーメン屋さんとカフェが集まる場所】です。

眉の太い人

男性/38歳/埼玉県/会社員
2020-08-27 12:42

Tokyo案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私が未だに思う東京。
商店街が楽しすぎる!です。

小学生の時に、おばの嫁ぎ先にあたる 小平市にある学園一番街の商店街をうろついた時に思いました。
埼玉の山奥では、いちいち車で移動しなければいけないおもちゃ屋さん、薬局、文房具屋さん、本屋さん、お惣菜屋さんが歩いて全部回れることに驚きを隠せませんでしたよ。

働くようになってからも、高円寺や中野の商店街をうろつく度に胸ワク胸ドキでした。今、住んでいる所も商店街とは縁のないところなので未だに羨ましいです。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-08-27 12:40

本日の案件 【TOKYOイメージ《ひとの視点》】

本部長、秘書様、リスナー社員の皆皆様、
じめじめ暑い中、お疲れ様です


本日の案件、東京の印象、
住む人、働く人、旅行の人、
今、東京にいるすべての人の視点が違うことです

地方と言うと語弊があるかもしれませんが
東京とは違い、何処か一枚岩の様な、
結束力が強い印象なのですが

東京は、国内外から、多種多様な方が集まる場所
道端を歩いて人の視線みてるだけで違いがあるように思えます


【見上げる人】も
・わぁー♪と構想建築物を見上げるひと

・高層ビルを見上げて、いつかあの頂点へと野望染みた想いを馳せるひと

・さらにその上の、雲や青空、夜空…
太陽や月を多くは見えない星を見上げて想いを寄せるひと

【見下げるひと】
・言葉のまま、高層ビルの頂上からひとを見下げるひと

・同じ見下げる、だけれど、その先に虫たちの行列や小さな生命を見下ろして着目するひと

・そして、人生を諦め掛けて、
見るわけでなく、ただただ…地面の方を見下ろしてとぼとぼと、力なく歩き続けるひと

【視点が水平】
・人間観察をするひと

・ひとの顔色を伺いながら生きる人

・何かの原因で衝突の際、言い合いになるひとたち

・ぼーっと、東京湾の水平線を見続ける人

家でも、外でも、目を瞑り続けて
横になるひと

多くの人が混在する、この東京で、
人の数だけ、その視線の向きと意味が変わる。

繋がっている様ですれ違っている視線の先だったり

繋がらないだろうと想っていても、
目に見えないところで、繋がっていたり、

同じ視線の先でも、その想いは千差万別

それが、私の抱える、
東京のイメージです


この混在した、がんじがらめの視線の先に、
幸せが繋がっています様に…

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:37

尊すぎて無理、、、。

先週の木曜日の1番カラオケのコーナー、、。

6歳のゆかっぺちゃん愛おしすぎて心臓が苦しいです笑。
謎に涙止まりません、、、。

やり場のない愛おしい気持ちがどうしようもなくて、
静かに拳を強く握りました、、、。


ゆかっぺママさん子育て本出してほしい、、。
どうかどうか、このまままっすぐ育ってください泣。

みぃ〜ちゃん

女性/25歳/東京都/学生
2020-08-27 12:36

リクエスト

ゆずの 君は東京 が聞きたいす!
自身にリンクする訳では無いですが、なーんか妄想で東京暮らしを満喫できるナンバーだと思ってます。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-08-27 12:33

服の話

東京は都会でおしゃれな人が多いからおしゃれしてかなきゃ
と、思いきや、
東京にはなんだかいろんなおしゃれがあるので、何を着ていてもわりとおっけーな街。
だと思います。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-08-27 12:32