社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
以前は、殺伐とした部署で働いていたのですが
「上司が変われば雰囲気も変わる」という経験をしました!
その新しくやって来た上司は、「うちの部が評価されているのは、営業では無く、
女性たちが細やかに働いてくれて、サポートをしてくれるからだ!」と
よく私たちにも、周りにも話してくれていました。
日々、感謝の言葉や行動を示してくれる事は素直に嬉しかったですし、
「上司の為にも頑張ろう!」と思えました。
こういう良い循環が
仕事場の環境、関係をアッサリ変えられるんだという事を実感しました。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-09-17 15:13
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕が思う頼れるリーダー……
もう、ぶっちぎりで『ブライト・ノア艦長』ですねー。
他に誰かいるかなー?
カミナとか?ルルーシュは何か違うなー。
んー、思い付かないなー。
やっぱり、リーダーに必要な要素は、いかに戦場で生存率を上げるかでしょう。優秀なリーダーでも死んじゃったら哀しいっす。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-09-17 14:57
オンオフのはっきりしている人
わたしの理想のリーダー像は、バイト先の方です。
お仕事中はとても頼れる存在で、安心して働けるし、お仕事が終わったあとは他愛もない話で盛り上がれたり。
仕事をしているだけだと隙がなくて近寄り難くも思ってしまいますが、みんなのことを率いて行くためにはそういった姿勢も必要なのかなと思います。終わった後にはふわーっとしていて、そのお人柄もすごく好きなので、わたしもこの方みたいに、頼れるけれどただしっかりしているだけじゃない人になりたいなぁと思います。
オレンジに生まれてよかった。
女性/24歳/東京都/学生
2020-09-17 14:55
案件です。
みなさんお疲れ様です。
頼れるリーダー案件、僕が思う頼れるリーダー像はちょっとポンコツだけど憎めないリーダーです。
この話にはモデルがいます、乃木坂46のキャプテンだった桜井玲香さんです。
今は卒業していますが在籍している時はかなりのポンコツっぷりを発揮していました、ですが面倒見の良さやあっけらかんとした明るさがあり、メンバーからは非常に愛されていて「この人はみんなで支えていこう」と思われ、結果メンバーがしっかりしていくという図式ができていいグループになっていった、と僕は思います。
こういう完璧すぎないリーダーというのも様々な場所で今こそ必要な気もします。
ps、現キャプテンの秋本真夏さんももちろんすばらしいキャプテンです!あしからず
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-09-17 14:41
案件
皆様お疲れ様です。
私は主婦なのでこの案件に答えるのは難しいのですが、どうにか絞り出してみたところ、河野太郎大臣ってすごいよなぁと思いました。
防衛省だった頃はブルーインパルスなどを飛ばし医療従事者の皆様を励まし、職務を全うしながら、Twitterでは私達庶民とのたわいのない話や皆様の書いたイラストなどを引用リツイートして一言くれたり、私は少しだけですが政治家との距離が近くなったのかなと感じました。
また、行革になってからは自分の発言をニュース風に自分で発信したり、賛否両論はあるかもしれませんが、ユーモアがあってなんだかとてもカリスマ性のある人だなぁと思いました。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-09-17 14:38
私の頼れるリーダー案件〜あなたがいるから職場がうまくまわってます
本部長、秘書、社員の皆様お連れ様です。
20代半ば、転職して工場で検査の仕事をしていた時のことです。
その職場は、全員派遣社員でその中で年長の女性がリーダーをされていました。
その職場で働き始めて半年ほど経った頃、高卒の新入社員が入ることになり、正社員が新卒だけだとうまくないということで、派遣先の部長から正式に社員にならないかと打診を受け、福利厚生などを考え申し出を受けました。が、打診を受けたのは私一人でした。
リーダーは、派遣社員より正社員がリーダーをやるべきだと直属の上司に訴え、私はリーダーとなりその時から元リーダーのいじめが始まりました。
入社して半年、まだわからないことだらけだった私に「リーダーなのにわからないことがあるんですかぁ」などと、責められました。それまで優しかった元リーダーは人が変わったように冷たく、『どうして社員になってしまったんだろう、考えが浅かった、もう辞めてしまおうか』そう思った時、Aさんが助けてくれました。
Aさんは、「あなたは頑張って見返しなさい。サポートはできるから、やれるだけやりなさい」と喝を入れてくれました。
Aさんのサポートを受け、ただがむしゃらに仕事を進めました。ギクシャクしていた職場も、うまく回るようになり、いつしか元リーダーも何も言わなくなりました。
名ばかりだった私ではなく、Aさんのように叱咤激励をしてくれる存在が本当のリーダーだったと思います。
ラフマニノフの鐘
女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-09-17 14:37
就職活動の悩み
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
いつも仕事終わり18時10分頃から聴いてます。
本部長の言葉に勇気と感動をもらっています。
先日、大学4年の娘から内定もらったと報告もらったのですが、内定断ってもいい?と相談されました。
コロナ禍の就職活動で希望の会社から内定はもらえず、面接は受けたものの自分に合わないと感じた会社からの内定。
おそらくこの内定を断ると就職浪人になるとのこと。
口では自分で考えて任せるよと言ったものの心配でなりません。卒業しないでもう一年待って新卒で就職がいいのかも考えました。
本人が1番不安だとは思いますが、心配でしょうがありません。
任せていいのか
せっかくの内定断らない方がいいのか
それとも仕事先を紹介した方がいいのか
自分の事ではないので自分で決められず悩んでいます。
しょうたの酒場
男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-17 14:22
案件とカップdeヤクルト
みなさまお疲れさまです。
先ほど、な、な、なんと!
(ここミルキーで読んでください)
カップdeヤクルトをゲットしました!イエーイ!
ヤクルトお姉さんに出会えたので、今だ!と
声をかけたら「2個だけあります」
「ください!」
人気なんですって〜。
「どこで知ったんですか」と聞かれたので
「ラジオです!」とアピールしておきました。
食べるの楽しみです。
さて頼れるリーダー案件。
サブワークの方で、経験値が高いというだけで
リーダー的な役割をしています。
お母さんたちのボランティアなので
売上も取引先もありません。
とは言え、心あるメンバーが集まって
真摯に取り組んでいます。
報連相とミーティング(お菓子付き)は
しっかりやっていますが
スタッフさんたちが優秀で私はみんなが笑顔か
どうか見てるだけって感じです。
楽しくて笑い、失敗しても笑い、感動して泣き
10年になります。感謝しかありません。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-09-17 14:17
おめでとうございます私
今日は誕生日
普段は時間や仕事に追われ
自分の事は後回しですが
今日位は自分で自分を祝ってあげたいです
さざ波のれんれん
女性/54歳/神奈川県/パート
2020-09-17 14:13
今さら…
Wink特集で今さら気付きました(*゜Q゜*)
「夜にはぐれて-Where Were You Last Night 」
と、
BonjoviのYou Give Love A Bad Name が似てますね(*゜Q゜*)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2020-09-17 14:07