社員掲示板
聞いてください
異性の友達に今度電話しようよってラインきたんですけど、なんの用でしょうか。
この前ご飯に誘われたんですけど、コロナだからってやんわり断ったんです。
、、そういうこと、、ですよね、、?
私その人好きじゃないんですよ、、笑
でも、よくよく考えれば私が悪くて、前その人のことをたしかに気になってたんです。でも、私がその人のいいところしか見てなくて、あまりにも適当に生きてるというか、雑っぽいところをその後に知って、好きにならなければよかったと後悔しました。
今まで生きてきて、二、三人くらいに片思いをしたことがありますが、その人たちとは比べものにならないくらい、私どうしてこんな人、、ってくらい適当な人でした。だから確かに気になってはいたけれど、完全に今は冷めていて、友達として喋るくらいの距離感でいいと思ってるんです。
その気は無いけど会った時にわたしから話しかけたりするからいけなかったのかな、、。
電話したいと思いません。。
今は、自分の夢や目標に向かってまっすぐ進んでいくことが楽しくて、正直、恋愛もどうでもいいんです。
どうしたらいいですかね
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-09-17 13:24
案件。
皆さま、お疲れ様です。
頼れるリーダーですが…やっぱり、全体感を見る事が出来て、全体を引っ張る事が出来る人ですね。
特に多くの部署に関わる案件の時に、他部署に意見も言いながら、かつ、全体的に会社としてどうするべきか、判断が下せる人が頼れるリーダーですね。
本当に大きな判断は社長ですが、それ以外の普段の業務でも状況を見て的確にアドバイス入れてくれているとより信頼度が上がります。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2020-09-17 13:18
案件です。
いつも楽しく拝聴してます。
頼れるリーダー案件ですが、以前の職場に物静かな女性先輩社員がいました。
失礼ながら地味で、何を考えてるのかわからない人。飲み会等の集まりにも呼ばれず、ランチも一人でとっていました。
私はなんの違和感なくそんなタイプの人だとあまり興味も抱きませんでしたが、ある日、ランチタイムミーティングで1つお弁当が足りなかった時、注文間違えた私を責めないで黙って自分の分を私に渡して一人でお茶を全員に入れてくれていました。
私が『私がお茶入れするので、どうぞお弁当食べてミーティングに参加してください』と言うと、『いいのよ、後でゆっくり食べたいから、』と。
それ以来よくよくその人を見ていると、さりげなく落ちてるゴミを拾い、切れてるコピーの紙を補充し、シュレッダーのゴミを素早く空にして辺りをササッと掃除するなど、本当に目立たないよう色々人の嫌がる事を沢山進んで動いてる人だときづきました。
私もそんな人になりたいと大きな影響を頂きました。
その人のお陰で皆、気づかず快適に仕事できていたのだと思います。
職場は二人とも別れましたが、年に一度年賀状を交わす仲です。
綺麗な手書きの花の葉書がとても楽しみです。
まりコロン
女性/59歳/東京都/派遣
2020-09-17 13:11
お疲れ様です!
お疲れ様です!
頼れるリーダー案件…との事ですが、やっぱり何だかんだ言って「仕事が出来る」「協調性がある」の2点に尽きると、今現在後輩である立場の私は思います。前任の直属の先輩がそれはもう前述の2点が欠けていて、わからないことを聞いても「えーっと」とマニュアルをペラペラめくったまま返答が返ってきませんし、お客様が来店された時のお茶くみなんかも周りがどんなに忙しくて先輩が手すきでも「後輩がいるから自分は動かない」とオーラを放っていて一向に動きませんし、声掛けすらありませんでした。
私が抱く理想の頼れるリーダーは、「引っ張る能力」とか「まとめる能力」と言うよりは、「仕事が出来て」一緒になって考えてくれる「協調性のある」人だと思います。
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2020-09-17 13:10
いも
お疲れ様です。
案件関係なくてすみません。
午前中、子どもの幼稚園のさつまいも掘りに参加してきました!
甘くなるように1週間くらい陰干ししてから頂こうと思います。
スイートポテト、豚汁、シンプルに蒸かし芋、もつ煮に入れて甘さを出しても美味しいし、ジャガイモの代わりにカレーに入れると秋カレーになって美味しいんだよな〜
どうやって食べよう。幸せな悩みです ジュルル〜
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-09-17 13:01
本日の案件
お疲れ様です。
私が今までで一番頼れると思ったリーダーは、強面で口が悪く一見近寄り難い人でした。
しかし部下たちのことをしっかり見ていて、ミスしたらちゃんとダメなとこを指摘して注意し、その後の立て直しや責任を裏でとってくれている人でした。
あるとき、私のちょっとしたミスを引き金に先方が理不尽な怒り方をしてきたことがありました。
みんながいる前でリーダーからお叱りを受け、やってしまった…と思い、その後リーダーに「本当にすいませんでした。」と謝りに行くと、「大丈夫だよ。心配すんな。」と言われました。
その後リーダーが先方をなだめ説得し、その強面と口調を武器にできることはできる、できないことはできないとこちらの意見をハッキリ伝え、なんとか立て直すことができました。
普段は怖そうに見えるけど、いざというときは部下を守ってくれるところ、本当に頼りになって尊敬しかなかったです。
リーダーの本当の人柄を知ってからは、
ずっとこの人の下で働きたいって思いました。
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2020-09-17 12:59
案件
皆さんお疲れ様です。
今日の案件の内容を見て、
真っ先に同僚の顔が思い浮かびました。
私が働く職場には責任者が基本不在で、
同僚と私が力を合わせて店を回していた
…と言っても過言ではないと思います(*´ー`*)
私の中では完全に【バディ】という存在です。
彼女は誰よりも細かいことに気づいて、
誰よりも店のために頑張っている努力家で、
とても優しくて、可愛らしい人です。
店の備品整理や細かい工作をしたのも彼女で、
そのおかげでスムーズに仕事ができました。
彼女こそ間違いなく【縁の下の力持ち】です。
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-09-17 12:56
頼れるリーダー
上ばかり見ているヒラメ上司が多いですね!義務を果たさないで権利を主張する若い人社員も多いけど。平気で嘘ついて言い訳します。中間管理職は大変です。
レイナのパパ
男性/61歳/東京都/会社員
2020-09-17 12:53
黒のオーバーオール
皆様お疲れ様です。
今日は期末テストだったので、午前中だけで学校帰ってこれました!
お昼でももうこんなに過ごしやすくなったんだぁと下校中感じました。
ところで、昨日の放送で本部長と浜崎秘書黒のオーバーオールを
着てくるっておっしゃっていましたよね…?!
2人の双子コーデ楽しみです♡♡
写真楽しみにしていますっ
アンドロメダ座の戦士
女性/19歳/神奈川県/学生
2020-09-17 12:50
【9月17日(木)会議テーマ】「私の頼れるリーダー案件〜あなたがいるから職場がうまくまわってます〜」
新たな総理大臣が決まり、ここからどんな日本になっていくのか?
仕事においてもリーダーというのは非常に大切な存在です。
リーダーの考えや指示によって職場は良くも悪くも変化します。
そこで、今回はリスナー社員が思う「頼れるリーダー」について教えて下さい。
アフター会議に参加したことがないあなた!
この際にぜひ掲示板登録をして、どしどし書き込みをお願いします!
また「新総理大臣に期待していますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
毎日18時台には、あなたからの
「今日がんばった事、大変だった事、うれしかった事」メッセージを募集!
紹介された方には、スカロケの番組ステッカーをプレゼント!
さらに、毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」のコーナーもあります!
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』を
プレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
ゲストに9mm Parabellum Bulletが来社されます。
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-09-17 12:49