社員掲示板
頼れるリーダー
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
頼れるリーダーは「人たらし」な方かと思います。
当たり前の話ですが、完璧な人間はいないので、完璧なリーダーはいるわけないと思います。しかし部下が完璧ではないリーダーに完璧を求めた結果、不平不満が生まれる状況を頻繁に見てきました。その不平不満を上手く切り抜ける方は「人たらしなリーダー」でした。部下からの「しょうがないからやってやるかー」のコメントを引き出す人たちです。部下は気持ち良く働きます。
また、人たらしなリーダーは、社内社外に関わらず、敵を作らず自分の部署の意向を通すことができます。つまり部下の仕事が結果に繋がり、部下も浮かばれます。
今、私は一人部署で働く係長ですが、将来のために「人たらし力」を鍛えている最中です。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-09-17 10:16
今日は遅めの…
皆様お疲れ様です
今日は病院へ寄ってからの出勤なので、
ゆっくり…と、、し過ぎて
今、バタバタと電車通勤しております
そんな中、
駅へ自転車を漕いでる最中、
道路にコロコロ…ちらほら、、
【まんまるドングリ】でした
いよいよ、秋かなって思うと、
夏の完全なる終わりの寂しげと、
何かが起こりそうな期待のわくわく感で、
そわそわします…♪
急ぐ足
気づくとそこは
種子の絨毯
ギャラは要りません!
男性/45歳/東京都/会社員
2020-09-17 10:15
本部長の代理
皆さん、こんにちはー(^○^)
来週は本部長がお休みで、代わりを芸人さんが担当されるんですね、楽しみ!!
本部長もリモート出演・・とか、出前もってくるとかで共演したら面白そうなんて思っちゃった笑。芸人さんとの絡みを見たい、聞きたい!!
お休みだからダメですね笑。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2020-09-17 10:10
水清ければ魚棲まず
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、本日もお疲れ様です。
この時期の朝の空気は、なんかいろいろなことを忘れてどこかへぶらりと言ってしまいたくなるような気持のよさがあります。
空きは大好きな季節なんですが、ここ数年は本当に短く感じます。
頼れるリーダーですが、僕は完璧すぎる人よりも、ちょっとくらい隙がある感じのほうがいいかなと思います。
あまりにストイックだったり、あまりにパーフェクト超人だと、同じレベルをキープできない人たちがついていけなくなってしまうし、頼ってもなぜこちらが苦労しているのか理解できないのでは?と思ってしまいます。
どこか弱点とかマイナスがあるくらいのほうが、むしろ親近感から頼りやすい感じがします。あと、「この部分は自分が支えたい」と思えたりもして、一緒に働いていく楽しみや、逆に自分も頼ってもらえているという自己肯定感が生まれる気がします。
陰で悪いことしてる、とかは勘弁ですが、非の打ち所がない人は、どこか近寄りがたさを感じてしまうものですね。
大草原で小さくYeah!
男性/45歳/神奈川県/会社役員
2020-09-17 09:48
頼れるリーダー案件
皆様お疲れ様です。
頼れるリーダー…バイトリーダーと今日シフトが被るので、謝罪しなければならないです…。
リーダーが休みの日に、私と大学生で新人バイトに仕事を教えたものの、おそらくほぼ覚えてない気がするのです。
返事は「はい!」と立派だけれど、何せメモを取らない。こちらから「メモを取らなくても大丈夫なの?」と尋ねないとメモ帳を手に取らない。
そして全ての行動がゆっくり。時間を掛けて行うことが丁寧とは言わないんだけどなあ。
指導中、幾度となく「急ぎましょう」「どんどん進めましょう」「○時○分迄に終わらせましょう」「次の作業が控えてます」と言っても、私の焦りが伝わった様子もない。
結局、初日、2日目とこの作業を教えようと決めていたうちの半分くらいしか出来なかったと思うので、明日の指導係になるリーダーに事情を説明し、「予定よりも教えられませんでした」と頭下げてきます。
頼れるリーダー、明日どうぞよろしくお願いします(´ノω;`)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-09-17 09:44
リーダー案件
リーダーは
仕事が出来る人や成績が良い人がなりがちですが
優れたプレイヤーが優れた監督になるとは限らない
リーダーの仕事は
スタッフの個々の能力を把握し
自分のチームと挑むべき仕事をコントロールして
それぞれ能力を最大限に発揮できるように
仕事を割り振ったり
フォローすることに尽きると思います
そして結果が良かろうと悪かろうと
責任は全て自分がとる覚悟で臨む
その覚悟がないリーダーには
誰もついていかないはず
かつては
スタッフ達とチーム一丸となって仕事をしていました
そこから自立して
なんでも1人で解決する仕事についた今は、気楽ですが
たまには、チームで仕事をしていたころを思い出して
自分の仕事を俯瞰で眺めながら見直したりしています
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-09-17 09:42
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
皆さまは気付いてましたか? 秋雨前線が到着してますよ。いつの間にか。
来たなら一声かけて欲しかった… 洗車のタイミングに悩むじゃないか…
でも洗車の前にサイドミラーに張られたクモの巣を取らないとなぁ。
相変わらず小さく地味なことが気になる自分ですが、皆さま、本日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-09-17 09:36
新首相おめでとうございます
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
新総理大臣が菅さんに決まりましたね。
新たなスタートということでワクワクで
いっぱいです。
それに対して安倍さんは7年8ヶ月と歴代最長の記録を成し遂げました。
辞任してしまったので寂しい気持ちですが
一生懸命、大活躍したので感謝です。
菅さんも安倍さん以上に日本が素晴らしいものになるようにきっと頑張ってくれるので
今後の活躍が楽しみです。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2020-09-17 09:33
頼れるリーダー!
私が始めて就職した現場の主任は、めちゃめちゃ頼れるリーダーでした!
入社初日に、関係部署にあいさつ回りに連れていってくれて、その職種ド素人だった私を「今日からいっしょに働く伸び代しかない期待の新人だから、みんなよろしくね~」と他の職員さんに笑いを交えて紹介してくださり、仕事がやりやすくスターとすることができました。
私が失敗してしまったとき「失敗してもいいから、どんどんチャレンジしていいんだよ!チャレンジするのはみんなの仕事、失敗したときに謝るのは上司の仕事だからね」と言って、いつでも職員の味方でした。
みんなに慕われていて、決断力もあって優しくて、人を誉めることが上手で、廊下にゴミを見つければ拾ってゴミ箱へ捨てるようなとても頼りになる主任が大好きでした♪
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-09-17 09:09