社員掲示板
案件ではないのですが、、、
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。ちょっとここで弱音を吐かせてください。
私は、言いたいことが中々いえません。
他の人はバンバン意見を伝えてるのに、私は自分の意見を言うのが苦手なのです。
きっと、言える人は、なんで言えないの?言えないならいないのと一緒。と思っていると思います。でも、あっているかな。間違っていないかなと自信がなく中々難しいのです。
こんな自分じゃダメだと思い、今が変わるチャンスなんだと思っていてもやはり会議の場所だと難しいのです。あー今日もだめだったーと毎日反省して帰っています。
どうしたら、自信を持って意見を言えるようになりますかね、、、
ぽむぽむぷりんちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2020-09-29 19:05
尼神インター
今日は誠子ちゃんだけ、ピンでの営業ですか?
スカロケのアプリに貼ってある写真は、宣材にしては古すぎでは(笑)? 顔が真ん丸やん。
迷い道くねくね
男性/68歳/千葉県/会社員
2020-09-29 19:04
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです。
忘れられないお客様の声なのですが、
私が以前某靴屋で働いていた時のこと。
70歳くらいの品のあるお婆様のお客様がいらっしゃいました。
いつも通りに接客していたら、丁寧にありがとうねー。嬉しくなっちゃうよーと嬉しいお言葉を頂きました。
これだけでも嬉しいのに、
お見送りをした後また来てくださり、これあげるよーと和菓子の詰め合わせをくださいました。
これだけではなく、孫の旦那にならないかい?とまさかの縁談話も‼︎
もちろん丁重にお断りさせてもらいましたが、
思い出の接客でした。
たす屋
男性/38歳/東京都/会社員
2020-09-29 19:04
恋の生電話案件の報告です。(乱文すみません。)
皆様お疲れ様です。
昨日も書き込みさせていただいたのですが、
以前、恋の生電話案件でやしろ本部長と浜崎秘書にご相談させていただいた好きな方と、
昨日会ってきました。
その方と一緒にお仕事した子と3人でお世話になっているお店に行ってきました。
生電話で宣言した通り、半年前に断られたけどまだ好きでいさせて欲しいと、
帰り道でお伝えする気持ちでおりました。
しかし、3人で美味しい料理に舌鼓を打ちながら会話を楽しんでいる中、
さらっと「彼氏できたんだー」と伝えられました。
動揺を必死で隠し、お手洗いに行きました。
もう一人の子は僕がその方を好きなこと半年前に断られたことも知っているので、
「めちゃ凹む」とその子にLINEしてしましました。
その後の会話もすごく楽しく、
僕の会社設立のお祝いをお店の方がサプライズでしてくださったりと、
最高の時間を過ごせました。
帰り道、どうしようか迷ったのですが、
「彼氏できたなら言ってよー。俺まだ好きなのにさー。
でもこうやって言っちゃうのは情けないよね。。。」
と伝えてしまいました。
ほんと情けないですよね。。。
向こうはちょっと反応に困ってました。
その後少し会話をして別れました。
結局、もう一人の子に再合流してもらい、朝までカラオケで飲みました。
始発もあったのですが、1時間ちょっと歩いて帰りました。
なんどもDISH//北村匠海さんの「猫」聴いておりました。
カラオケでも熱唱しました。
あ、迷惑なんですが大通りで歌っちゃってる時もありました。
途中、感情が込み上げて声を出しながら泣いてしましました。
帰り道でもお酒を買って飲んでしまい、
ひどく酔っ払って帰宅するなりベットに倒れ込みました。
14時ごろ、激しい二日酔いとともに目を覚ましました。
ソルマック飲んだりご飯食べたりしましたが、まだ気持ちが悪いです苦笑
たぶんしばらくはその方のことを好きでいるんだと思います。
すごく悔しいです。
でも、友人としても仕事仲間としても大好きな方なので、
キレイゴトかもしれませんが、その方が幸せなのが一番かなぁと思ったりもします。
これからも関係は続いきますし、また笑顔で会いたいです。
でも、、、、やっぱ大好きなんです。
マリュー42
男性/36歳/東京都/会社経営
2020-09-29 19:03
本日の案件 その漢字の読み方間違ってるよ!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様でございます。
テレアポで働いていた時のエピソードです。
カタログから商品を選んでいただき、商品番号で注文を受けるという事をしていたのですが、お客様から注文を受け、確認のため商品名を連呼していました。
「タカハラキャベツが1つとカイナベニクが1つですね?」と言うと、お客様がひと言、「それ漢字の読み方間違ってるよ!タカハラじゃなくて高原(コウゲン)、カイナベニクじゃなくて回鍋肉(ホイコーロー)」と訂正されました。私は高原さんが育てたキャベツと、回る鍋に漬け込んだ肉だと思っておりました。恥ずかしい。
それまでに受けたお客様は、あえて指摘しなかったのでしょうか?
指摘された時は、頭が真っ白になりましたが、そのおかげで、その後の人生恥をかかずに済みました。
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2020-09-29 19:03
スーツで寝る男
お疲れさまです!
スーツで寝る男、います笑
オットの職場の後輩が、出張で我が家に泊まったときにスーツで布団に入っていたので、どうしたの?と聞いたら「着替えを持ってくるのが面倒だった」と。。
オットのジャージとTシャツ貸しました爆
彼の奥さんに笑い話で伝えたら、本気でアホなの…と嘆いてました~
ともこ、永遠の29歳
女性/47歳/東京都/専業主婦
2020-09-29 18:56
案件とは違いますが・・・無事に生まれましたー!
本部長、秘書、
昨日メッセージを読んでいただきました、ぺぺとぺぺとです!
本部長の安産すっぽんコールのおかげで、おさむさんが(笑)、もとい、ベイビーちゃんが無事に産声をあげてくれました!!
本当にありがとうございました!
朝6時過ぎから病院の前でひたすら待機し、待つこと7時間、「もうすぐ生まれそうだから来て!」と陣痛に耐えながら分娩室から声を絞り出して電話をかけてきてくれた妻を思うと涙が止まりませんでした。
そこからの1時間、妻の手を握り、一緒に大冒険の始まりの産声をあげてくれたベイビーちゃんに出会うことができました。
最後の力まで振り絞って頑張ってきてくれた妻、そしてベイビーちゃん本当にほんとうにありがとう。
その産声、その瞳、その小さなお手てに、お鼻、全てが愛おしいです。
全力でサポートしてくださった医療関係者の皆さまにもこの場を借りて深く感謝の気持ちを伝えさせてください。
そして、これから出産を迎えられる妊婦のみなさま、支える立場のパートナーの皆さまにも無事に安寧が訪れることを強く祈っています。
ぺぺとぺぺ
男性/42歳/東京都/国際機関
2020-09-29 18:54
お客様にキレられた案件。
先日の四連休で、フライング GO TO を自腹で京都の友達んちに行きました。
そこで、友達が欲しい本があるとかで、本屋に問い合わせの電話をしてました。
店員さんは、4月に出版予定でしたが、まだ出版されておりません。と…
メルカリに出展されているから、出版されてない訳ない‼️と言い張り(笑)
話しが、ぜんぜん進まないから、もう良いです‼️って通話を切ってしまいました。
あぁ、またかぁ…と思いつつ
また、他の本屋に問い合わせしたら
同じ事を言われてました。
2軒目の本屋に問い合わせしている間に
私もスマホで検索したら
メルカリに出展されている本は、微妙に違うタイトルの本だと気付き
納得して、終話。
最初の本屋の店員さん、可哀想
まぁ、こういう理不尽な人っているんですよ。
もらい事故だと思って、余り気にしない事ですね。
いのP♀
女性/51歳/東京都/会社員
2020-09-29 18:52
本日の案件
本部長!秘書!
お疲れ様です。
初投稿で緊張しています‥
もう30年以上前の話になりますが、あるファミレスでフロアのアルバイトしていた時の話です。サラダの注文を受け、キッチンからできたものをお客さんに提供しました。そうしたら、お客さんからちょっと!と呼ばれ行ってみると、サラダの真ん中にトッピングの如く小さなカエルさんが亡くなっておりました!私も全く気づかず提供してしまい、謝罪して取り替えようとしたのですが、なんとお客さんが「これ食べれるの?」と聞いてきました。呆気にとられて何々?と思いながら、取り替えたと記憶しております。先程、野菜に虫が付いてという投稿がありましたが、よく見ないと春先の野菜にはいろんなものが付いてますよね。
それからは自分で料理するときは、野菜はよく洗っております。皆さんも気をつけてくださいね!
こけんさく
男性/56歳/千葉県/会社員
2020-09-29 18:52