社員掲示板
(≧∇≦)bワンモースカロケの朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。(≧∇≦)b
本部長(`・ω・´)ゞ
「鈴村さん。社長として、ダブルブッキングしたことありますか??」
鈴村さん。(≧∇≦)b
「アニメ声優では、ダブルブッキングは、ないです。出来ない業界です。」
ザベスさん(≧∇≦)b
「なるほどね」
今日は。水曜日ですね。トラッドのハマオカモトさんとクロストーク。
久しぶりにあるかな??
オープニング曲。選曲聞いてくれるかな??
ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-10-14 08:31
前の中古車店が火事見たい?。
火事を知らせるアナウンスが、鳴りやみません。1台・2台消防車が、きました。
火の手は見えませんが??。警報器
の誤作動か?。パトカーまで来ました❗️でも見るからに火事の煙りもでてません。
誤作動ならいいのですが・・。
そろそろ仕事に行ってきます。
今日も笑顔(^.^)で笑える日に素敵な1日になりますように❗️
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2020-10-14 08:31
まさかのダブルブッキング案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今回の案件ですが、昔付き合ってた彼女と、付き合って一周年記念日の日と、会社の納涼会が見事にあたり、ダブルブッキングしてしまい、会社よりも、彼女優先ヤローと思い、俺は、真っ先に、彼女を選んだんですが、その時に、お別れを切り出され。それだったら、会社の納涼会に行けばよかったと思った。思い出したくない記憶だなぁーー。
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2020-10-14 08:30
スマホ代
スマホは格安SIM使ってるので月2500円ぐらいです。
5Gが普通に使えるようになって 携帯料金下がったら docomoとかに 戻したいですねー。
あふろ
男性/42歳/千葉県/会社員
2020-10-14 08:28
真っ青案件 〜まさかのダブルブッキング〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は実家で指圧治療院をしています。たいていは私が予約患者様の対応をするのですが、私が外回りで治療院にいなかったとき、電話がありました。母親が電話で対応し、予約を取ったのですが、メモに書き留めておくことをせず、私が外回りから帰ってきても電話があったことを忘れていました。そして、3日後、患者様をマッサージ中にもう一人の人が治療院を訪れてきたのです。訪れてくれた患者様は、新規の方で、80歳代のおばあさんで、30分掛けて治療院に来たのでした。マッサージを受けていた先に来た患者さんの後に対応しようとも思ったのですが、その後も予約患者様がいましたから待っていてもらうことができませんでした。ですが、おばあさんは、何としても治療して欲しいと言ってきたのです。そこで、マッサージを先に受けてくれていた人が、状況を飲み込み、そのおばあさんと時間を入れ替えてくれたのでした。先にマッサージを受けていた人は常連のご近所さんでしたので、すぐに来れるからと譲ってくれたのですが、なんとも申し訳なく、先にいた人に、平謝りしました。80歳代のおばあさんを治療し、先に来ていた人の家へ、菓子折を持って改めて予約を取っていただくようお願いをし、ダブルブッキングの慌ただしい一日は終わりました。それからは、外回りが終わってから、母親に電話が来たかどうかを、しつこく訊く習慣をつけましたね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-10-14 08:16
ふつおた。
皆様お疲れ様です!
私はいろいろネタを書き込んでますが、日常生活は至って平凡な日々の繰り返しです。。
酒も晩酌をやめ、異性関係も数年間静まっており、日々のルーティンをこなす平凡な毎日です。
ただ、その中で起きた小さな出来事を笑いに変えていけたらいいなと思い、日々努力しています。
小さな出来事の積み重ねを、ふと振り返った時にあれは楽しかったなあ、などと思えたらいいなと思います。
普段は本当に面白くない人間です。笑
これからも日々笑いに変えていきたいと思います!
スカロケの皆様、リスナーの皆様、いつもありがとうございます!
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-10-14 08:13
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。私があったダブルブッキングは妻と外食に行く予定と会社の同僚との飲み会のダブルブッキングでした。
3週間前くらいから同僚が一緒に飯行きたいですねーって話してたのですが日時が決まっていないと思っていたら何と妻と食事に行く日でした。これって日時を連絡してくれなかったのが悪いですよね?と自分に言い聞かせて翌日出勤しました。
とぅい
男性/44歳/東京都/会社員
2020-10-14 08:08
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、ダブルブッキングと言えば牛乳です。
娘が牛乳大好き少女で、夕食時の牛乳は欠かせません。ですので、我が家では残り少ないなというときには、買い物時に牛乳を買い足します。
ある夏の日、牛乳が普段よりも格安の日に出くわしまあ夏だから2本あっても良いだろうと2本買っていったら、なんとカミさんも2本買ってくるという思わぬダブルブッキング。冷蔵庫には牛乳が'4本+α。誰が飲むんですか状態。カミさんには「買ってくるなら言ってよ」と怒られる始末。たまに気を遣ったのが仇になったのでした、トホホ・・・。
真っ青じゃなく真っ白になった一件でした。ちなみに夕食は予定外にホワイトシチューにしましたよ。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-14 07:53
おはようございます
小岩井乳業のフルーツ乳飲料「小岩井フルーツ」が
2020年10月末で販売を終了します。
銭湯の定番として親しまれてきた、
瓶入りの「フルーツ牛乳」が
その歴史を終えることになります。
銭湯からあがり、腰に手を当てて
フルーツ牛乳を飲み干す…
今ではあまり見かけなくなった光景ですが、
最高の場所ではなかったでしょうか‼︎
またひとつ、昭和が消えていく…
残念です…
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2020-10-14 07:48
朝の報告2
ロッカーで 着替えてたら…
隣りで着替えてた オッチャンが ズボンを履いてて
バランスを崩して コッチに倒れてきたので……
|彡サッ!と よけたら オッチャン、コケまして…
「(ꐦ°᷄д°᷅)何で よけんだよ!!」
と、怒られました
(ΦωΦ)フフフ…
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-10-14 07:38