社員掲示板
案件とは関係ありませんが!
今日は8月81日(?!)でヤバイTシャツ屋さんの日だそうです!
ヤバTの新しいアルバムから、日本の首都それは東京、リクエストしたいです!
りた
女性/22歳/東京都/学生
2020-10-20 10:40
本日の案件
役立っているのは「理科(生物、化学含む)」ですね。
生活全般にあちこちで出くわします。
湯舟のお湯が、上の方が熱くて下がぬるいなども小学生の理科で「暖気は上、冷気は下へ」という知識からでしたし
植物は「日光、温度、水」があれば発芽するというのは、台所の隅にあるジャガイモが芽を出したり、日に当てて完熟トマトにしようと窓辺に放っておいたらトマトの中の小さな種が発芽しました。(ウジャウジャして閲覧禁止レベルでした)
他にも水分が熱を奪いながら蒸発する「気化熱」も夏に、打ち水や濡らしたタオルで温度を下げたり、チーズやキムチの発酵、酸っぱくなったら「乳酸菌の発酵が進んで酸っぱくなったんだ」とわかりますし…発酵を進めたければ必要なのは、温かい温度だし、遅らせたければ低温で保存すれがいいし、道理や原理が、わかるとどうすれば対応すればいいのかも、わかってくるので生活と切っても切れないのが、理科でした。毎日、どこかで役立っています。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2020-10-20 10:38
学校の勉強案件
本日の案件ですが、私は自分の成長のものさしとして役に立っていると思っています。
学生時代、不器用な私はボタンの1つもつけられなかったり、家庭科ではミシンで甚平を縫うという課題も未完成のまま提出…。
また、人前に出ることも恥ずかしく、音楽の歌のテストでは前に立つことで精一杯で、2分間歌わずに先生の伴奏だけが流れ続ける、という何とも言えない空気の時間もありました。
しかし今では「ちゃちゃっと」とは言えませんが、ミシンで簡単なものなら作れるようになったり、仕事の中で子どもの前で歌ったり…と、こんな自分でもちょっとずつちょっとずつ成長してきたんだ、と自信に繋がっています。
そう考えるとどれも意味があったなぁと思います。
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-10-20 10:18
昨日の放送
皆様お疲れ様です!
昨日の放送で僕は18時過ぎにリアタイで聴いておりました。
本部長の友の訃報はラブちゃんの番組終わりで知って正直今日のスカロケ大丈夫かと思いつつも、18時台はわりとおふざけありで楽しく聴けてました。良かったなと思いつつも、寝る前に聴けてない17時からradikoで聴きました。
冒頭で、本部長の友の思いや悲しみ涙ながらに語っていましたね。それでも番組が始まって、気持ち切り換えて秘書も力強く感じました。番組通して心中辛い中、楽しい放送に聴けるのは、とても凄い事だと改めて思いました。
残された人の悲しみは直ぐには癒えませんが、
そんな中でも日々の生活して悲しみは徐々に癒えてくるものと信じてこれからも宜しくお願いします。スカロケ最高!
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-20 10:15
案件
学校で習ったことで役にたったことと言えば、地理歴史ですね。
学生の頃も社会は好きでしたが、そこそこ大人になってから歴史や旅行について好きになったので意外と役にたってます。
今さらですが、小学生の時に社会でやった地元や埼玉県の勉強をもう1回先生に教えてもらいたいです(笑)
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/パート
2020-10-20 10:10
千葉の八街
気温15℃と急上昇中です。
日差しが暖かく気持ちいいです。
気温差が10℃以上ありますから注意が必要です。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-10-20 10:06
3歳→4歳。
昨日自閉症の息子の誕生日をお祝いしてあげたのですが、3歳と4歳ではずいぶん成長が目に見えてわかりました。
3歳の時には難しかったコミュニケーションが取れ、「誕生日おめでとう!」と言ったら「ケーキ!!」と返ってきました。誕生日=ケーキが食べられるとわかっているんだなぁと感じました。
プレゼントも3歳ではおもちゃを見せないと喜ばなかったことが、プレゼント包装の段階で喜び、「開けて!」とお願いして、おもちゃを開けると今までにない喜びを爆発させていたので、本当に表情がよく出るようになったんだなぁと感慨深くなりました。
プレゼント3つも貰い、今日は本人にとって最良の日だっただろうなぁ思います。
私も3歳から4歳の間でだいぶ気持ちが楽になったのを覚えています。息子が言葉で訴えることができるようになってきたのが大きいかもしれません。
いっぱい笑う子になってくれてよかった!これからも私にできる精一杯の愛で包んであげられたらと思います。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-20 10:05
ゲストに質問
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、そして山崎さん、お疲れ様です。
さて、山崎さんに質問です。
スカロケアプリの、山崎さんの紹介写真ですが、
静かに!
の、ポーズに見えます。
本部長のように、うるさい人は、苦手ですか?
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-10-20 10:05
晴れ
今日は久しぶりに仕事が休みの日に、晴れ。
雲ひとつない!とまではいきませんが、貴重な晴れにいつもより多い洗濯物と、布団を干し。
冬用のカーペットを引っ張り出して、朝市の買い物から帰りひと仕事終了しました。
天気がいいと動きたくなりますね。
お昼に布団をひっくり返すまではradikoで時間を潰します。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/パート
2020-10-20 10:03
肌寒い、、、
地下鉄にて移動中ですが
肌寒いです。
周りを見ていても
みなさん秋用コートを持って
いらしているようで
薄いコートかジャンパーを
着込んで寒さ対策されてますね。
自分は、会社の制服を着ての
営業、冬用ジャンパー有りますが
この時期着たらかなり暑くなって
しまいそう。
難しい季節ですね。
リスナー社員のみなさまも
寒暖差で体調崩さないように
お身体ご自愛ください。
ストレス溜めないように
お散歩・好きな物食べて
白岳しろ・一番搾り飲んで
ストレス発散しましょ〜
あと、スカロケ聞いて
笑っちゃいましょ〜
秘書に癒やしてもらいましょ〜
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-10-20 09:45