社員掲示板
この仕事、ココが面白い案件
やしろ本部長、みほ秘書、リスナーのみなさん、こんにちは。今日の案件、この仕事、ココが面白いですが、私の仕事は、機械メーカーに自動の生産装置を発注し、全国の工場に生産装置を設置し、安定稼動するまでの仕事をしています。仕事改革が進む昨今、少なくなりましたが、以前は1年のほとんどは、出張していました。青森にレオパレスで2年間過ごしたこともあります。工場内で3日間徹夜したこともあります。大変な仕事ですが、色々な地方の人に触れ合い、色んな食べ物を食べ、楽しかった思い出の方が強いです。おかげさまで体重も増える一方です。今日もこれから移動で、茨城から横浜に帰ります。帰ってリングフィットアドベンチャーでダイエットです。
マリサポ
男性/55歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 16:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は下町の不動産会社で管理事務の仕事をしてました
管理事務とは会社で管理してるマンションやアパートの入居者さんから大家さんに変わってお家賃を集める仕事です。
指定の口座にお家賃の入金があるのですが、
ここからが面白くてアパートの契約者名と入金する方が必ずしも同じとは限らないんです。
例えば、入居者さんが同棲されているお二人暮しの場合、契約者は男性、お家賃の入金は女性ということもあります。そういった場合、家賃の金額からアパート名を推察し、契約書の同居人の欄を見て入金された口座名義と同姓同名がいないかを確認します。
そこで自分の勘が当たり、入金した方の名前を契約書の中から見つけられると達成感があり、快感でした。
数字に触れる仕事は失敗できない緊張感がありますが、こなせるようになると楽しいですし、またやってみたい仕事です。
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-10-21 16:20
誕生日
初めまして!
始めました!!
本部長、秘書こんにちは〜!
彼の大好きなスカロケを聴いて私も好きになりました!
が、こんなふうに書き込みをするのは初めてで、何をどうすれば良いのか分かりませんが、とりあえず、今日、彼の誕生日なので思い出の曲を流して欲しいなと思ってリクエストします!
岡部慧斗のTOWANI
とっても素敵で温かい曲です。
宜しくお願いします!
ひつじうさぎ
女性/--歳/東京都/会社員
2020-10-21 16:15
今日の案件!!
今日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
大学時代、4年間コールセンターのアルバイトをしていました。
日本在住で日本語は割と話せるはずの海外の方や、日本人からの受電のコールセンターでした。
日本人はもちろん綺麗に日本語をお話しますが、海外の方の中には、カタコトの方もいらっしゃり、何を言いたいのか分からない方も多かったです。
私たち日本人が、英語を話すとなると
完璧にペラペラでなければ”話せる”には入らない!と意気込みますが…
海外の方々は「こんにちは」が言えたらOKみたいなところがありました笑
そんな中、こちらで「お客様のお名前は?」とお伺いすると、、、「ポンピンパン」と答える方がいらっしゃり、ふざけているのかと思ったら、、タイから来た留学生でした。
タイではこの、ポンピンパンさんのようなお名前がとても多いと調べて分かったのですが、当時は学生で知識の幅も狭く、内心は大爆笑してしまっていました。
日本では使わない単語や、珍しいなーと思うお名前を聞くのを楽しみにしながら、いつもアルバイトしていました!
ぱぴぷぺぽっぽー
女性/36歳/神奈川県/公務員
2020-10-21 16:13
青木源太さんへ
本部長、秘書、青木さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
言わずと知れたジャニーズ愛が熱い青木さん!!
青木さんはご存知かと思いますが、
本日、NEWSの昨年のライブツアー「WORLDISTA」の発売日です!!
諸事情というか大人の事情でしょうか
(メンバー脱退)
でおそらくテレビCMもトレーラーでの街頭宣伝も看板も全てありません!!!!
作品にはなんの罪もありませんし、発売するかもわからなく
私達ファンは不安でした。
あの当時のまま、4人体制ラストの映像が発売されたのはすごく嬉しいです。
仮想空間のNEWSならではの世界観が余すことなく体感することができるので
勝手ではありますが、どうかスカロケで紹介してもらえませんか?
NEWS大好き、まっすー大好きな青木さん!!
本部長、秘書、スタッフの皆様、
どうかよろしくお願いします!!
リスナー社員の皆様、すみません。
みにちゃ♪
女性/51歳/長野県/専業主婦
2020-10-21 16:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、この仕事ココが面白いですが、私は、国内を航行するタンカーの航海士をしています。
この仕事はオン・オフがしっかりつく点が面白いです。
オンの部分では、自然が相手の仕事なので、天気図を見ながら自分で今後の天気予想を立て、自分の予想と実際の天気の相違を確認したり、たまにクジラやイルカを見たりするのが面白いです。
また、オフの部分では、国内で入港する港は、大体決まっていますが、荷物の積み下ろしがない日は、次に荷物を積む港で船を岸壁に着けて休みになります。
例えば、関東では千葉港や川崎港、横須賀港などです。
コロナ禍で外出制限はありますが、以前は、休みの日に観光に行ったり、美味しいご当地名物を食べに行っています。
個人的には、香川県の丸亀港での休みが最高です。なぜなら、近くに美味しいうどん屋さんや、スーパーもありとても良い港です。
台風シーズンや海が荒れている時は大変ですが、今はオン・オフがつけられる部分が面白いと思います。
やぶしやぶし
男性/43歳/愛媛県/会社役員
2020-10-21 16:01
青木さんに質問
子供たちと離れて暮らすのは、寂しいですよね?
そんな時は、
1.仕事で紛らわす
2.酒を飲みながらジャニーズのMVを見る
3.やはりパソコン電話する
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 16:00
青木アナ
今日のゲスト、青木アナが楽しみすぎて早くスカロケが始まらないかとそわそしています。
青木さんはジャニーズに詳しい事で有名ですが、ご自身の知識と共に相手の事をとてもリスペクトしていて、インタビュー等を見ていると新しい発見が多くとても楽しいです。
フリーになられてお仕事の幅もさらに広がるかと思いますが、ぜひ今後挑戦して見たいこと、やってみたい事をお聞き出来たら嬉しいです。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2020-10-21 15:58
エンジョイワーク案件
皆様お疲れ様です!
今まで私が仕事を選ぶ時
やりたいこと、より
やるべきこと
を選んできました。
どちらかと言うと、堅い仕事を選んできました。
そして仕事が楽しいというより、
しんどいことの方が多く、
楽しいという感覚がわかりません。
仕事が楽しいってどんな感じなんでしょう?
たまごろ
女性/39歳/千葉県/会社員
2020-10-21 15:57
☆祝!!青木アナご出演☆
青木アナ、スカロケご出演おめでとうございます\(^▽^)/
先週、青木アナがゲストと知ってから今日の放送をずっと楽しみにしていました☆
(いつか青木アナもゲストにいらっしゃるといいなぁと思っていたら、すぐに実現したのでとっても嬉しいです!!!)
本部長や秘書とのジャニーズさんトークも楽しみにしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ストロベリ~ティ~
女性/39歳/鹿児島県/会社員
2020-10-21 15:56