社員掲示板
本日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、お疲れ様です。
私のやっちまった案件は、退職の挨拶メールで、やらかしました。
転職のために、お世話になったお取引先と社内にメールで退職を報告しました。
それまでのお礼、これから頑張る、またお仕事しましょう的な内容を丁寧に心を込めて書きました。
お取引先用と社内用と別々に書き上げて定時少し前にメール送信。
ここまでは良かったのですが、社員向けのメールの題名を「挨拶文 社内用」としたままで送るという失態…
折角心を込めた挨拶も台無しで、社内の同僚からは「最後の最後までそっけない奴だな」と後ろ指をさされながら退社しました。
詰めが甘い、でも気持ちはしょっぱいやっちまった案件です。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-29 16:18
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕は以前秋のバラの咲くシーズンにローズフェアを開催するために9月の下旬にバラの鉢植えをたくさん入荷したら、9月の最終日に台風が直撃してお店も列べてる植物もボロボロになっちゃった事があります!繁忙期で1日も休みたくなかったんですが、その日はお店を閉じて泣く泣く後片付けをしてました。
イヤー、大赤字だったなー。(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-10-29 16:18
スポニチ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
秘書!スポニチのインタビュー、読みましたよ
ハマの大魔人
男性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-29 16:14
LALALA♩
サステナ デイズで
久保田利伸さん、流れてました!
スカロケ以外でもながれるんだと
思って聴き入ってしまいました!
おさむさん。聞いてたかなぁー^ ^
バトンタッチ
女性/40歳/東京都/栄養士
2020-10-29 16:11
☆本日の案件について☆
本部長!秘書!リスナー社員の皆様お疲れ様です!
会社の芝犬です!
さて、本日の案件ですが
このご時世で大変な中、以前友人のプロポーズサプライズに参加致しました!
このご時世らしい『リモートフラッシュモブ』です!
主役の友人(彼女と同棲中)と別の友人がリモート呑み会をしてる途中で
僕を含めた友人10人がリモート乱入し、フラッシュモブ(ソナーポケット 100年先まで愛します)を歌い、その中告白、と言った流れだったのですが
僕らが歌っている中、なぜか焦り出す主役の友人。
だんだんみんなの顔も????となって一旦中断した後主役の友人に聞くと、リモートあるあるの電波が悪く、止まり止まりになってしまっていたとのこと。。。 結局サプライズを後日別でし直す事になりその日は中断。。 なかなかのハプニングでした泣 早くコロナなくなれーーー
会社の柴犬
男性/30歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 16:08
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私がやっちゃったハプニングは、当時付き合っていた彼氏からの『サプライズ誕生日』でした。
私は当時、サプライズとは知らずただの旅行と思い、食べたいところを色々調べピックアップしときました。
ランチを食べてから買い物をし、3時のおやつが近づいたため、美味しそうなケーキ屋さんがあったので、私は入ろうとしました。
そうしたら彼が、まだお腹いっぱいだからケーキはいいんじゃない?と言いました。
私はケーキは別腹だから食べられると言いましたが、今度は、夕食が食べられなくなるよとまた止められたのです。
なぜ、食べさせてくれないんだとちょっとムカッとしてしまい、ケーキを食べたい欲求に火をつけ、押しきって大好きなチョコレートケーキを食べちゃいました。
夕食を終え、お腹いっぱいで部屋に戻ってゆっくりしていると、彼氏が『誕生日おめでとう』となんとチョコレートケーキのホールを手に持っていました。
彼氏と目が合い、「チョコレートケーキ、だから食べるの止めてたんだね」と自分がミスをやらかしてしまったことに申し訳なさでいっばいになりました。
彼氏は「食べたかったんだから仕方ないよ」と慰め、「もう1つあるんだ」と言われ、手紙を取り出しプロポーズをしてくれたんです。
さっきまで私のやらかしたことで少しほろ苦い雰囲気でしたが、プロポーズによってチョコレートケーキのような甘い雰囲気となりました。
この私がやらかしてしまった相手が今の夫です。
このやらかしハプニングで私は、人の話はよく聞こうということを学びました。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-29 16:05
ズッコケ案件!
イケメン本部長!美女秘書!リスナー社員の皆さん!今日もお疲れ様です(*´ω`*)
初めての投稿失礼します。
ズッコケ案件なのですが、自分は趣味でキャンプをやっているのですが先月ソロキャンプを予定して本栖湖にある予約なしのキャンプ場に行った時の事です。
前日から準備をしてその日は朝早くからワクワクで出かけました。
途中までは、音楽を聞きながら車で順調に走ってました。ですが、突然違和感に襲われ、車を止めタイヤを確認したところなんと!パンクしてるじゃないですか_(┐「ε:)_
まぁパンク直しキッドを積んでたので大丈夫だろうと思い使ったのですが、何故かパンクが治らず、その日はレッカーを呼んで結局キャンプはお預けになってしまいました。
キャンプは好きですけど、タイヤにペグ(釘)を刺すほどじゃないんですよorz
本部長はソロキャンとか行ったりしないのですか?もし行くときはタイヤにだけはペグを刺さないよう気をつけてくださいw
異次元キャンパー
男性/42歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 15:55
本日の案件
イベントずっこけ案件〜やっちゃったミス・ハプニング!〜
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ及びリスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
本日の案件について
私の嫁の話です。
知人の葬儀に行くので車で送ってほしいというので車を出しました。
嫁に道案内されて、指示された葬儀場の前で下ろし、私は車の中で待機。
1時間くらい待つようかな~と思っていたら、すぐに嫁は帰ってきました。
「とにかく早く車出して」と言われ、
指示された通りの道を行くと、すぐ近くに別の葬儀場があり、嫁は降りていきました。
そうです、嫁は間違えて別人の葬儀に行ってしまったのです。
後で聞いたところによると、受付を済ませお焼香の直前まで行ったそうです。
まわりを見ても知り合いは一人もおらず、おかしいなぁと思っていたのですが
お焼香前に遺影を見て別人だと気づいたとのこと。
恥ずかしさに耐えながら、受付で事情を話し香典を返してもらい
目的の葬儀場の場所を教えてもらって出てきたそうですが
目的の葬儀に参列した際は、悲しみよりも、恥ずかしさを更に通り越して
自分のずっこけっぷりが可笑しくて仕方なかったそうです。
まさやピンピン
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-10-29 15:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
イベントずっこけ案件。
私にとっては学祭での演奏です。
大学時代、私は和太鼓のサークルに入っていました。
学祭で毎年演奏会をやっているのですが、とある年の一番最後の曲でやらかしてしまいました。
元々緊張しやすい性格の為、手は汗でびっしょり。
そこに「これでやっと終わりだー」という安心感も有ったのでしょう、
曲が始まって数秒のところで手を滑らせてしまい、握っていたバチを思いっきり客席の方向にぶん投げてしまったのです。
幸いなことにお客さんには命中せず。
多人数でやる曲だった為、そのまま演奏は続いていたのですが、
私の立ち位置は一番前の列のど真ん中というなかなか目立つ位置。
当然拾いに行くわけにもいかず、あたかもバチをまだ握っているかのように片手で演奏を続けることに。
するとしばらくしてステージ前の下の方から何かがひょいと視界に入ってきました。
私が投げてしまったバチです。
一番前の座席に座っていた私の祖母が気付いて拾い、ステージ下から渡してくれたのです。
とてもありがったかったのですが、
ステージのど真ん中の真ん前なので当然客席からは丸見え…
クスクスという笑い声も聞こえていました…
結局最後まで演奏は続けられたのですが、最後の最後にやってしまったと猛反省しました。
マヨ文明
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 15:52
イベントぶっこけ案件
皆様お疲れ様です。
今から18年前、ムスメの七五三での出来事です。
神社で祝詞を上げてもらった後、その日一緒に参詣した子供たちの名前が1人1人呼ばれました。
ムスメの名前が呼ばれ、巫女さんの元に駆け寄ると、置いてあった記念品にパッと手が出ててしまい、慌てた巫女さんが大声で「あっ、それじゃないっ!」
ムスメのその行動で、手提げ袋はみんな一緒でも初穂料によって中身に違いがあることが判ってしまいました。
その後、境内で写真屋さんの撮影が始まると、何度注意しても当時流行したミニモニ。ポーズを取り、写真屋さんが「ムスメちゃーん、足を閉じて!手は横ね!」「はい撮るよー!手は横に戻してー!」と何度も何度も絶叫させてしまいました。
その時一緒に参詣したムスメの幼馴染みの家では、子供たち(三姉妹)の七五三の度に「あの時のムスメちゃんはーwww」と話題に上っていたそうです。
恥ずかしいーーーっ!
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-29 15:50