社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。

約20年前、社内の昇進試験に無事合格した時の出来事です。

昇進に際して研修が丸一日掛けて実施されるのですが、配布資料だけ入手出来れば良いのでは?
それより一日作業が滞る方が問題、と、研修を無断欠席して通常作業に励んでいました。

一応、一緒に参加する(した)予定の友人には、欠席の旨は伝えていたのですが、友人も研修の重要性を認識しておらず、研修担当者へ、その旨は伝えていません。

ところが、翌日、この事が大問題となり、直属の上司と共に研修部門の責任者から呼び出しが...

こんな重要な研修を無断欠席とは前代未聞!
と強いご指導を受け、挙げ句、早々に始末書を提出する様に指示を受け、その日のうちに同書を提出。

入社〜今迄、3回に亘り始末書を提出しています。普通の大多数の社員が始末書提出の経験無しで円満退職するのですが、3回の内の1件がこの件、というのが、いまいち腑に落ちない、というのが個人的感想です。

因みに残り2回は、確かに私が悪うございました、と納得出来るものです。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-10-29 06:57

おはよ〜♪♪♪

本部長!昨夜はお疲れ様でした!!!
配信「やしろに聞く」観ました〜♪♪♪
なので今日は寝不足…
でも面白かったです〜♪♪♪
またやって下さいね
*\(^o^)/*

THOR

女性/56歳/東京都/会社役員
2020-10-29 06:48

アフターアフター会議

第55回のリモ飲みの回を聴きました!
最初の挨拶「秘書の浜崎美保です」って言うところ、
何か口に入ってました?(*´ч ` *)

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-29 06:28

案件

皆様お疲れ様です。

未だ入社して間もない頃、主要空港の航空管制システムのSEの卵だった頃の話です。

システムの通信機能を改善するもので、自身が初めて主担当を務めたものです。

予め、羽田と自社の試験システムで作業手順も含め、事前確認を何度も繰り返して全国展開作業開始。

先ずは緊急時の移動時間が一番短い名古屋から。
作業は最終便の離発着後から始発便の離発着までの限られた時間に限定されます。

スムーズにいけば準備〜片付まで2時間程度の作業なのですが、改造ソフトをインストール、パラメータ変更して、いざ動作確認の段で、
「システムが再起動しない!」何をしてもNG。

「名古屋空港閉鎖!!」
頭が真っ白になった瞬間です。

羽田〜名古屋〜自社の3拠点で各所に複数の人員を配置していましたが、実質の作業者は名古屋に居た自分だけ。残りはシステム管理者と通信確認の相手。

急遽、朝の管制開始までのシステム稼働が最優先となり、中央の指示で作業開始時のバックアップを適用して、元に戻す事で何とか時間内にシステムは再起動&正常稼働。
勿論改造ソフトは適用されません。

結論は、事前確認と現地のシステム環境の世代が異なる事に端を発したものでした。が、肩を落として、そのまま帰った事は今でも忘れません。

ただ、帰った時に責められたりした記憶は無く、如何に安全且つ速やかに作業再開させるか、を中心に議論が続いた事が印象的でした。

その後、ソフト、作業手順の修正を実施し、今度は離発着本数が少なく、作業時間にも余裕がある地方空港から作業を再開して、約2ヶ月掛けて全国展開は無事終了しました。

今になっては、とても勉強になる経験でした。

長文失礼しました。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-10-29 06:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
実家にあるVHS私が幼稚園の頃の合唱祭。
伴奏が流れ、正しい歌い出しより早いところで私がソロで歌い出す大声の「迷子の迷子の!」
あれから引っ込み思案になったのかなぁ

スケチ

男性/38歳/東京都/会社員
2020-10-29 06:16

夫婦別姓についてビックリ…

本部長、秘書、お疲れ様です
仕事がら、1日遅れでしか聞けないので、すみません。
昨日の夫婦別姓の議題アンケート調査にビックリです。
もし、自分の息子の嫁が、別姓を名乗る!
って言い出したら嫌だなあ…
幸い、二人の息子共、そうはならなかったから、良かったですが。
ああ、そんな時代に凄く違和感を隠せません。
やはり、歳のせいかなあ。

まぎー

男性/65歳/千葉県/警備員
2020-10-29 06:03

あ~あ

間違えて押しちゃたf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-10-29 05:59

ポイント稼ぎ

マシュマロってありますよね
あの、ふにゃふにゃの歯ごたえ
あまり好きじゃあないんですねf(^_^;
ただ駅前で外国の学生さん
コロナで困ってますっていう札を見せてきたので、お菓子を買いました
家で開けて見るとマシュマロ
しかも中から甘いチョコレートムース入り
クッキー系だと思ったのに
よくよく思いかえして見ると買い終わると流暢な日本語喋ってた
絶対学生じゃあないf(^_^;
やられたなーと思いつつ
週末一番搾り買って飲む理由できました
ビールと合うのかな?

ナニハトモアレ
あと2日楽しみましょう

何がええって天気がええ\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-10-29 05:54

本日の案件

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

後輩の結婚式の余興で、デビューしている知り合いに頼んで一緒に歌を歌った事があります。
新郎新婦の好きなEXILEの曲を歌いました。

新郎が新婦のお色直しの再入場の時に曲を歌い、新郎が愛を告げるという演出でした。

出席者には内緒にしており、かなり盛り上がるだろうとワクワクしていました。

スタートは知り合いの彼、とても上手いんです。
うまいからこそ、生歌とは気付いていない様子

私が歌い始めて、やっと新郎側の出席者が気付きましたが、盛り上がりがとっちらかって、次の日のライブのモチベーションを下げてしまいました。

知り合いの彼は一度解散してまた再デビューしたので、また一緒に歌いたいですね

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-10-29 05:44

本日の案件?じゃあないな

20代最後のクリスマスイヴ
その年はその日が仕事終わりでした
明日から休みだということではりきって働いてました。
その作業中、バランス崩したフォークリフトがこちらに向かって・・・
気が薄れゆく中
赤い灯がやってくる
あー赤鼻のトナカイさん
やっぱりクリスマスにはサンタさん
20代最後のクリスマスイヴに赤鼻のトナカイさんのソリに乗りました\(^o^)/
ただ手続きなく乗ってしまったので
後で大変な思いをしましたf(^_^;

これずっこけじゃあないけど、クリスマスイヴってイベントなんでよし\(^o^)/

ナニハトモアレ
安全作業で楽しみましょう

何がええって天気がええ\(^o^)/
前にも書いてる書き込みでポイント稼ぎですね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-10-29 05:40