社員掲示板

  • 表示件数

凡ミス多発

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

夏が終わった頃から身体に感じない疲れが溜まっているのか、無意識に起こすミスが続いています

程度は軽いものなので他人に迷惑をかける程では無いのですが、毎月行っていた支払いを忘れたり、買い物リストを書いた紙を持たず出掛けたり、車を停めた位置を勘違いしたり、等々、少なからずショックです

一応食事は摂れて眠れるので自然治癒力には問題が無いのですが、酒の量や飲みたい意識が低下しているのは、やはり内蔵や神経疲弊だろうと推測しています

なるべく抱え込まないように歩いていますが、それよりもスカロケは楽しく笑えるので、これからも頑張って下さい!(°▽°)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-11-02 14:27

初めての

みなさん、おつかれさまです。

初めての感覚。
今日仕事休みます。
ロスが激し過ぎて、信じられない。

え、ATSUSHIさん、EXILE卒業なの?

じゃ、なんならいいの

女性/52歳/千葉県/会社員
2020-11-02 14:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は、以前から医療に関わる仕事がしたく、数年前に母が足を悪くしてから、理学療法士という仕事に興味を持っています。ですが、だらだらと思いながらも現在32歳…今から学校で学ぶことは、仕事以外の結婚や出産を遠ざけてしまうような気持ちにもなります。年齢に囚われたくないとは思いつつも、気がつけばいつも先々のことを考えてしまいます。

漠然と思っていた中、先月、喉に不調があり、病院の消化器内科で胃カメラの検査をしていただきました。その時、問診から検査まで担当してくださった先生を見て、ふと、「あぁ、私はやっぱり理学療法士の夢を叶えたい」という気持ちになりした。コロナ禍の大変な環境下で働かれている医療従事者の方々を見て、感化されたのかもしれません。そして、中途半端で浅はかな私の考えがとても恥ずかしくなりました。今後、出会うかどうかもわからない人との出会いで、気持ちを大きく揺さぶられる経験って、あるものなんですね。

まずはしっかりと自分の体調を整えるため、今月心療内科に行き、自分の心と体と向き合おうと思います。一歩踏み出すことができたこと、また、病院等で働かれている皆様に、この場をお借りしてお礼を言わせてください。ありがとうございます。スカロケをお聞きになっていたら、嬉しいなと思います。

スイレン

女性/37歳/東京都/休職中
2020-11-02 14:23

ふつおた

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今日近所のショッピングモールの赤ちゃん休憩所に行ったら、おむつ替え台が全て使われていたのですが、おむつ替えしている方が全員男性の方でした(^^)
パパ達が一生懸命おむつ替えさせている姿になんかほっこりしちゃいました!

プディング入り飲み物

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-11-02 14:19

インドに行ってみてください

本部長、秘書、スタッフの皆様
お疲れ様です。

過去二回も長渕剛さんの「ガンジス」をかけていただきすいません。いつか謝ったほうがいいと思っていました。
でもまた聴きたいのでお便りいたします。


コロナ落ち着いたら本部長も行ってみてください。デリーから寝台列車で行けます。
早起きしてカヌーに乗り、日の出を見るコースがおススメです。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2020-11-02 14:07

今月、11月ですよね?

皆さま、お疲れ様です。

昨日、地元の商店街に買い物に行ったら、早くもBGMがクリスマスソングでした。
100均は、ハロウィンも終わり、クリスマスディスプレイが沢山。
お店行っても、クリスマスケーキに年賀状におせちの広告。

えっと、ハロウィン終わったら、次は11月だよね?なんだか一気に12月に飛んでる気分!!(゜ロ゜ノ)ノ

主人と次女の誕生日があるから11月は忘れないし、飛ばしちゃダメなのよー。
世の中、季節の先取り早過ぎ!!

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2020-11-02 14:05

金曜日の投稿から

片親の母の危篤の最中、彼女から婚約破棄された投稿をした者です。彼女と話し合ううちに、お互い実家を初めて出て同棲してる中で、環境の違い、11月22日に籍を入れるはずだったのが母の葬式が被るかもしれないからと私が安直に代替日を提案した事、私は彼女の事を思いやり生活しやすいようにと尽力してきたつもりが彼女の目にはそう映らずに自分中心に動いてるように見えた事に違和感を感じ、この家にいると気持ち悪くなりこれ以上生活は出来ないと言い出ていきました。ただただ自分の未熟さを痛感し、彼女を傷つけ続けていた申し訳無さと彼女を失った辛さで心身ボロボロです、、。母の事を今はしっかり看なきゃと思うけど身も中々入らずにいます。吐き出せる場所がなく、ここに書かせてもらいました。お目汚しごめんなさい。

WIN五郎

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2020-11-02 13:56

案件

ふつおたでは無く質問になってしまうのですが‥

日経トレンディのラジオ特集を番組の中で扱ったり、他局とリモ飲みしたり、秘書が文化放送に出たりと、割とラジオは局同士の交流が多いと思っていますが、本部長と秘書の二人は東京FMに限らず、意識している番組や聞いている番組はあるのでしょうか?

ラジオ番組を持っている芸人さんの中には、ラジオ好きで他の芸人さんの番組もけっこうチェックしている方もいるようなので、お二人はどうなのか気になりました

ちなみに私の勝手なイメージだと、二人とも他局には関心が無く、本部長は脚本書きながら最近の音楽を聞いているイメージ、秘書は長渕剛さんをひたすら聞いているイメージです(笑)

もし良かったらアフターアフターででもいいので聞いてみたいです
m(__)m

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-11-02 13:56

フツオタ案件、でもやっぱり…

本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです。

フツオタと言いつつも…本部長!
今日はやっぱり昨日の天皇賞ですよね〜。

アーモンドアイ勝ちましたね(^^)!!
史上初の芝G1、8勝目!
すごい。すごい。本当にすごいです。

強い男のコを相手にがんばる女のコの姿は、同性として(?笑)勇気をもらえます。
ありがとう。アーモンドアイ!!
今年引退が惜しいのですが、最後まで無事に走り終えてほしいです。

本部長は、もちろん馬券的にも嬉しい結果になりましたよね?

トムゾン

女性/50歳/茨城県/パート
2020-11-02 13:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

今更ながら、ひじょーーに、恐縮なんですが…
「ふつおた」ってなんですか?
世間に疎いというか、流行に疎いというか、関心のないことは、全く気が向かないというか
本当にわからないので恥ずかしいですが、教えて欲しいです。
そして、理解した上で、皆さんと同じステージで楽しみたいです。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2020-11-02 13:51