社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の乗り物トラブルは、今年の初め頃
とても仕事の忙しい期間を過ごしていた中の日の出来事でした。
残業をして、家に帰ろうとして職場の最寄り駅のホームで私が乗る各停の電車を待っていました。
しかし、何を思ったのか先に着いた特急を見るなり飛び乗ってしまいました。
乗って走り出したあとに間違いに気づき、次の停車駅で反対のホームに移動して電車を待ち、無事各停止まりの電車に乗ることが出来ました。
私の最寄りはそこから2駅なのですが、
ここでも何を思ったのか、1駅目に着いた際、慌てて降りてしまいました。乗り過ごすまいと焦ったのでしょうか?
そこからは仕方ないので1駅分歩いて家に帰りましたが、
1度ならず2度までも、
それぞれ別種類のミスを犯した日となってしまいました。
疲れすぎていたのでしょうか?
恥ずかしいを通り越して、今思い出しても理解ができない帰路になってしまいました。
むらのたみ
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-11-09 15:23
恥ずかしかった案件
飛行機で海外に行った時に
機内食サービスがまわってきて
CAさんが「Fish or Beef ?」と聞いてきたので
精一杯の英語で「ミート!」って答えたら
「Ha Ha ! Beef ?」って聞き返され
「ノー!ミート!」と
大声で言ったのですが通じなくて
その後も何でだろうと、何回か「ミート、ミート」と言いましたが通じず
結局CAさんは呆れ顔で去って行きました。
その後、妻にミートじゃなくてBeefだよって
言われて自分の間違いに初めて気づき
真っ赤になりました。
ちなみにその後Fishが出てきました(笑)
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-11-09 15:20
案件です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は先日、電車に乗って座席に座っていた時に途中から乗ってきたお婆さんがいました。
席を探している様子だったので私が立ち上がり「どうぞ」と声をかけたら「あっち空いてますから」と私の3つ隣の席に座りました。
3つ隣の席なんて横並びの席で見えないし前の席の人はちょっと笑ってるし恥ずかしかったです。
とぅい
男性/44歳/東京都/会社員
2020-11-09 15:20
雪
みなさまお疲れ様です。
本日札幌では雪が積もりました。びしょびしょの雪ではありますが、雪が降るとやはり冬が来たなーと実感します。
この季節、コロナが風邪のように流行ってきました。今の北海道でこの感染率を考えると、他の地域も寒くなるにつれて同じことが起きると思うのです。
どうか皆さま必要以上にお身体ご自愛ください。
北海道の冬は長いです、頑張って乗り越えたいと思います。
ぴちこ
女性/29歳/北海道/契約社員
2020-11-09 15:15
案件その2。
皆様お疲れ様です!
私はよく特別快速や急行などの駅を数個飛ばして走る電車を利用するのですが、たまに各駅停車や普通の快速しか止まらない駅に用事がある時、特別快速かどうかを確認しないで乗ってしまう事があります。。
まず、一駅目を飛ばした時に「しまった!」と気付くのですが平静を装い、目的の駅を通過する時には切ない思いで見送ります。。
駅を戻る時の虚しさは更に切ないです。。
リクエストは、ザ・ブルーハーツで「TRAIN-TRAIN」!
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-11-09 15:11
乗り物珍トラブルですが・・・
本部長、上田秘書代理、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
日に日に一日の温度差についていけず、体調管理に困ってます。
早速ですが、今日の案件いきます。
15年ほど前に都内の声優の養成所に毎週電車で通っていた時のことです。
時期はちょうどクリスマスあたりで、学校の行事の一つで、都内で発表会的なものがありました。
特別お酒が入っていたわけではないのですが、帰る頃には疲労がピークで。
最終の新幹線に飛び乗ったのですが、ほぼ満席だった車内が私が降りる駅の1つ前で座席が偶然空いて、思わず座ってしまい、うっかり目を閉じた次の瞬間・・・。
降りるべき駅を出発するアナウンスが鳴り響きました。
気が動転しすぎて、車両を端から端まで歩き、1両目に着いた頃、へなへなと空いている座席に座り込み、家族に電話した私です。
寒空の下、たどり着いた、那須塩原駅。
待合室には乗り過ごしただろう人達がすでにベンチで寝ていらっしゃいました。
その光景を前に迎えを夜中の2時まで待っていたことは、今でも忘れられません。
おかげで今では新幹線に乗る度にウトウト出来なくなりました(苦笑)
☆HAL☆
女性/46歳/栃木県/介護士
2020-11-09 15:10
本日の案件。
みなさん、お疲れさまです。
わたしは車の運転免許を取得してから、しばらく運転しておらず、ペーパードライバーだった時期があります。
当時、お付き合いしていた女性が「ドライブに行きたい」と言い出し、わたしの運転で出かけることに。
最初のうちは、なんとか運転が上手い人を装っていました。しかし、高速道路に乗ったのはいいのですが、車線変更が苦手だったわたしは出口近くになってもなかなか車線を変更できず、降りるはずだった出口を通り過ぎてしまいました。
それ以来、女性とドライブするのは運転技術を磨いてからと決心しました。
みなさんは人生の車線変更を間違えたと感じることはありますか?
ちょっともんちー
男性/49歳/大阪府/会社員
2020-11-09 15:08
乗り物案件…ちょっとうれしかった
皆様こんにちは〜
ずいぶん、かなり前の話になります。
地下鉄日比谷線の中でのこと…
お勤め帰り疲れて、ドア口にぼーっと
真っ暗の外を見て立ってました。
しばらくするとオジサンが、近寄ってきて
「山本陽子に似ているね〜
ちょっと見てていい?!」
「…はぁ、どうぞ…」
しばらく見られていた覚えが
ありますが、その後どうしたか…?
たぶん降りる駅が来て、私は下車。
今の若者は、知らない女優さんでしょう。
一応今も、健在のはず
お美しい方でしたね(笑)!!
後先にも、有名人に似ているという話は
ないですネ…(笑)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2020-11-09 15:07
本日の案件
本部長、上田秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、恥ずかしかったのは「マイカー通勤中にスピード違反で捕まった事」です。
当時大好きだったアーティストさんのCDをかけながら「今日も仕事頑張るぞ!」と気合いを入れながらちょいっとアクセルを開けた瞬間、目の前には赤旗を振る警察官の姿が…。
いわゆるネズミ取りに引っ掛かってしまい、その場で事情聴取や指紋採取など警察の方々に大変お世話になりました。
事情聴取を受けてる間、すぐそばを通過する車のドライバーさんがジロジロ見ていくのがとにかく恥ずかしかったです!
その姿はまさに公開処刑!!
今思えば、スピードの出し過ぎに十分気を付ける良い機会だったのかもしれないです(その時は免許取り立てで若かったですし(^_^;))。
車を運転される皆様、どうかお気を付け下さい!
さだちゃん
女性/50歳/山形県/自営・自由業
2020-11-09 15:02