社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書代理、社員の皆様お疲れ様です!
今から15年ほど前のことになりますが、当時私はインテリア雑貨の会社で働いており、新店オープンの準備で搬入の手伝いに行くことが多々ありました。その時は北海道の店舗への手伝いのため、羽田から飛行機で移動するときに事件は起こりました…。
前日、夜中の3時頃までダーツバーで飲んでいた私。翌朝、案の定酒臭い私。
手荷物検査で、検査官がx線画面をじーーーっと見ているんです。そして、検査官が私に「拳銃ようなものと細い矢のようなものが映っているのですが…」と。
酒臭い小娘が、拳銃所持…??そんなアホな〜!!その時、ふと、手荷物にラベラー(商品に値段シールを貼る機械)と、ダーツを入れたままだった事を思い出し、検査官に、「すみません。仕事で使うラベラーと遊びで使うダーツです…。確認して頂けばわかるので…」といい、手荷物を全て出し確認してもらい、乗り場までCAさんに同行され、疑惑も晴れ、無事に北海道まで行くことが出来ました…。まさかラベラーが拳銃に見えるなんて思ってもみませんでした…。

チョコちゃん

女性/42歳/千葉県/パート
2020-11-09 14:58

乗り物珍トラブル案件

本部長、秘書代理、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

毎朝通勤のために乗っている地下鉄で、それは起こりました。

あれはコロナ禍になる前のことです。
家からいちばん最寄り駅は電車の始発駅で、せまい駅のホームは毎朝、座席に座りたい人がひしめき合い一触即発のピリピリした雰囲気が流れていました。

その日も始発電車がホームに滑り込んでくると、ドア前に整列している人たちは心なしかぐっと身を乗り出し、開き始めたドアの隙間に我先にと流れ込みました。

かくいう私は並んだ列の一番前にいたので、比較的優雅に電車に乗り込み、人に弾かれないよう近場の席に向かい、今日も座れたな〜と思いながらゆっくり腰をおろす…、と、ぐにっとした椅子ではないものに座った感触が。

驚いて振り向くと、5歳くらいの男の子が既に座っていました。
混乱と恥ずかしさでゴニョゴニョ言いながら立ち上がると、男の子の横には母親らしき女性が座っていて、こちらを睨んでおりました。

おそらくですが、私が空席を目視確認し、くるっと椅子に背を向けたタイミングで、男の子が滑り込んだのだと思います。

恥ずかしいやら悔しいやら、なんとも言えない気持ちだったので、その日以来あの親子と同じ列には並ばないようにしました笑

わたぼこり

女性/39歳/東京都/会社員
2020-11-09 14:53

ふつおた

本部長、上田秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

同居中の母と一週間以上喧嘩中というか冷戦状態で、母は専業主婦、私はテレワークで日中は家に2人きり。唯一顔を合わせる食事のときはどちらもひとことも発さない、まさにお通夜状態。
原因は母にあり、せめてひとことでも謝ってもらえたら私も許すつもりでしたが、謝るどころか全く悪いとは思ってない態度に、私も日に日に怒りが増して関係は悪化するばかり。

怒っているのは私の方なのですが、さすがにこんな状態で家にずっと一緒にいるのはかなりのストレスです。
今日は、ずっと相談に乗ってもらっていたリスナー社員さんのお家へお泊りさせていただくことになりました。何度かリモ飲みさせてもらっていたのですが、対面でお会いするのは初めて。でもいま一番親身になって相談に乗ってくれる相手で、お会いできるのが楽しみです。

実家にいると逃げ場がないので、心からほっとしています。
ご縁をくださったスカロケにはとても感謝しています。

テレワークという名のひきこもり

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2020-11-09 14:46

見知らぬ男性に励まされた。

あれはいまの会社に入った時のこと。

月70時間の残業が当たり前で毎日終電。
まだ転職したてだったので実家から通っており、往復4時間通勤。

毎日帰りの電車では爆睡。
乗り過ごしてしまうことがしょっちゅうでした。

そんなある日。
また寝過ごしたかと思いパッと立ち上がり「ここはどこだ?」と寝ぼけながらとつぶやくと
向かいに立っていた若い男性が「○○です」と教えてくれました。
そこでわたしは「あぁまだまだだー」とまたつぶやいたところ「そんなこともありますよ!」と励まされたことがあります。

もう15年も前なのに鮮明に覚えているエピソード。あー、恥ずかしかった!!

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2020-11-09 14:45

大阪駅前のど根性大根、何者かに引き抜かれる

大阪駅前のど根性大根、何者かに引き抜かれる

テレビのニュースで「ど根性大根」やっていて、
私「あ~あ、報道されちったら、きっと悪者に抜かれちゃうなあ」
と思ったら、
案の定、もう、抜かれちゃいますた。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-09 14:40

「乗り物珍トラブル案件〜あの時は恥ずかしかった!〜」

「乗り物珍トラブル案件〜あの時は恥ずかしかった!〜」

大昔、学生時代、
乗車率100%、立っている人はほとんどいない電車で、
私も座って、夢中で読書していたら、

誰かに、ひざをポンポンされて、
なんじゃあ?
と思ってみたら、

着物を着た、上品そうなご老人(女性)が、
しかし、鬼の形相で、
「席、譲りなさいよ」

((( ̄へ ̄井) Σ( ̄皿 ̄;; ( ̄ヘ ̄メ)

私、大声で「譲ってくださいって言えないのかねえ」と捨て台詞を言って、
譲って「あげました」

ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-09 14:35

サクッと案件

子供を後ろに乗せて、電動自転車で遠征。帰り道バッテリーが切れて「ただの重たい自転車」になるってのは何度かありますねー

時短勤務のせんべろランナー

男性/45歳/神奈川県/会社員
2020-11-09 14:34

「乗り物珍トラブル案件〜あの時は恥ずかしかった!〜」

大昔の目撃例だけど、
西船橋駅の東西線、
朝のラッシュ時は、整列乗車、

下り電車で、
西船橋駅に着いた電車から、
お客さんは全員降りて、
いったんドアを閉めて、

もう1回ドアが開いたら、
上り電車っちゅうことで、
整列した人が順番に乗るんだけど、

ある女性(まだ若かった)、
下り電車で、西船橋駅に着いて、
駅員さんに「降りて」って言われてるのに、
「定期券持ってるから、いいんだ、いいんだ」
と言い張って、なかなか降りなくて、

それでも、駅員さんに腕を抱えられて、降ろされて、
で、列の後ろに並ばず、
列の先頭に横入り、

列の先頭の人と、駅員さんに注意されてるのに、
「定期券持ってるから、いいんだ、いいんだ」
と言い張っちゃって。

なんちゅうか、見ているこっちが恥ずかしくなりますた。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-09 14:31

案件

皆さんお疲れ様です。

忘れもしない、10年近く前のことです。
当時私は会社の寮に同期入社の女の子2人と
一緒のマンションの部屋に住んでいました。

昔からロング丈のスカートやワンピースが
好きでよく着ていたのですが、同僚と一緒に
買い物に出かけた帰りに事件は起きました。

自転車の後輪にスカートが絡まってしまって
自転車が前に進まなくなってしまったのです…
寮まではあと少しの距離。だけど進まない!!
同僚は爆笑。結局スカートが絡まったまま
自転車を頑張って持ち上げて帰りました(笑)

そのスカートはボロボロになってしまったので
ロング丈のスカートの時は絶対に自転車に
乗らないと心に誓った日でもありました(笑)

あの時はめちゃくちゃ恥ずかしかったです…

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-11-09 14:28

案件

みなさまお疲れさまです。

息子が幼稚園の頃。

そこそこ混んでいる電車でしたが
息子がスルスルッと人混みをかき分け
二つ空いている席に座り
もう一方の空いている座席を叩きながら

「あーいてーるよ♪あーいてーるよ♪」
…以下、私が座るまでこのコールは続く…

幼稚園でイス取りゲームをする時
空いている席を他の子に教えてあげるための
かけ声なんだそうです。

そんなこと言われたら座れないよ、という顔の
他の方の失笑が恥ずかしかったです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-11-09 14:25