社員掲示板

  • 表示件数

ちょっと一休みで頭の体操

本日の問題は、「忝い」。
何と読むでしょうか?

いったことは無くても聞いたことはあると思います。
特に、時代劇関連で。

ヒントは、
⾃分には⾝に余るほどの親切や好意に対して、恐縮した上でお礼を伝えるときに使う言葉です。

答えはコメント欄に記載します。
しばらくお待ちください。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-08 13:13

焚き火をしたら

何も語らず
炎を見つめ続けたい( ̄ー ̄)
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-12-08 13:09

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。焚き火で話したいことは、長男の悩みについてです。先日妻に長男が保育園で友達とうまくいっていないと話してきたそうです。また、視力の矯正のため眼鏡をつけているのですが、それに対しても友人からからかわれることがあるとのことでした。最近日曜出勤が多く、子供と時間がとれてなかったので、あまり遊べず話すことが少なかったので、悩みを抱えていたことに気づきませんでした。夫婦ともに反省しており、どうしたものかねと悩んでいます。



会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2020-12-08 13:01

何気に議事録見て、えっ!

議事録を見ましたよ、本部長様。
お写真がアップされて、何?この黒い物体と一瞬わからず。
あ~昨日の遅刻のごめんなさい…なのかな?と。
失礼ながら本当に一瞬、どっちが頭か?わかりませんでした。
今日は遅刻無しですよ。

ハナミズキ

女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-08 12:57

焚き火案件

私は現在単身赴任中ですが、東京の自宅は郊外の庭付き戸建てでお庭でBBQ、焚き火が出来ます。

こないだ週末帰宅した際、夕方から夜にかけて1人で焼き芋焼きながら焚き火をしていると、家の中から娘[23]が出てきて、焼けたお芋をモグモグ頬張りながら世間話。(パパ.一人で寂しそうだから、付き合ってあげる)とか言われて、会社の苦労話やら(娘は汐留の高層ビルで働く社会人1年生)懐かしい旅の昔話やらで二人盛り上がり。

コロナが収まったら
来年はまた海外旅行に行きたいね、と
ホッコリ暖かい時間を過ごすことが出来ました。

人は焚き火の炎と向き合うと、なんで饒舌になるのか毎回、不思議です。

猫山王(ねこやまおう)

男性/59歳/東京都/会社員
2020-12-08 12:52

焚き火案件

今年は仕事も無くなり、大好きなライブにも一回も行けなかったです。
大変な毎日を過ごされている方々がいらっしゃるので平穏に過ごせているだけで幸せなのは承知しておりますが。

例年なら月に一回のペースでお笑いかバンドかお芝居を観てストレス解消するのが楽しくて生活していたのに…今年は春からほぼ自分の住んでいる区から出ないで過ごしていました。
長いようで短いような時空のも心も歪んだ一年間でした。

来年は沢山働いて沢山ライブに行けますように!

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2020-12-08 12:51

焼きたて

この間の日曜日に両親から、「パンを焼いたから持っていく」との電話がありました。
話をよく聞いてみると、ホームベーカリーで焼いていて、父と一緒にレシピを見ながら材料を入れて、分量を細かく測って作ったみたいです。そして母の一言。
「やっと上手く焼けたんだよ」
そうなんだ〜ありがとう〜、と言って電話を切ったのですが…。
レシピ通りの材料を機械に入れて作るのでは?と思いました(笑)
やはり、ホームベーカリーでも、同じ材料•決まった分量を入れたとしても毎回違うパンが焼き上がるのでしょうか?

焼きたてのパンはびっくりするぐらい美味しかったです(^^)

すーちょ

男性/39歳/栃木県/自営・自由業
2020-12-08 12:48

【案件】ついでに私にも火を付けていただけませんか

お疲れ様です。
是非とも焚き火を囲いながらのんびりと、じっくりと話したいことがあります。

今、8年振りに気になってる人がいます。
その人は洋服屋さんの店員さんです。
いつも私の担当をしてくれる人です。

その人とはなんとなく波長が合って、話しているととても楽しくて穏やかな気持ちになれます。
その洋服のブランドも好きなのですが、何よりその人と話がしたくてお店に行ってるまであります。

商売として話を合わせてくれてるのかもしれませんが、それでもここまで心を許せて信頼できる異性の人とは久々に出会いました。

付き合ってほしいとまでは今は恐れ多いですが、せめて一緒にご飯に行けるくらいのお友達になれたら本当に嬉しいです。

どうやったら
そういう関係性になれると思いますか?
ご飯とかは普通に誘ってみてもいいものですか?
でも上手い誘い方が思い浮かばなくて、しかも既にその人に良い方がいたらそのせいで迷惑をかけてしまい今の関係性が微妙な感じになってしまうのも嫌です…(女々しくてごめんなさい)。

となると今の距離感がちょうどいいのかなとも思いますが、それでももっと仲良くなりたいという気持ちが強いです。

どうか、私にも火を付けるようなアドバイスをいただけたら幸いです・・・

お疲れカツカレー

男性/29歳/東京都/会社員
2020-12-08 12:46

焚き火案件 話したいんです

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。

私は先月の桃屋の秒メシコーナーで、リスナーさんが教えてくれた秒メシメニューが美味しそうで美味しそうで…
自分でも『辛そうで辛くない、少し辛いラー油』を買ってしまいました。
母が辛いものが苦手なので、こういう商品はあまり買った事が無かったんですが…
いや、これ本当美味しくて。
何にでも掛けてます。
自家製の漬け物に味変として使うのが、最近のお気に入りです。
教えてくれてありがとう、スカロケ!
漬け物が余らなくなりました。

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-12-08 12:46

焚き火案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の話ですが、『年賀状』についてです。

年賀状作成をし、12日に仕上がって来るのですが、今年は2パターンを用意しました。

今までと同じハガキの年賀状と年賀状アプリで作った画像の年賀状です。

訳は、3年くらい前から腱鞘炎になり、悪化したり治ったりを繰り返していて、今また悪化しています。

宛名と一言メッセージをずっと毎回手書きでやってきたのですが、今年は手首が痛く、辛いのに頑張るのもどうなのかと自問自答し、冒頭の年賀状を用意しました。

目上の人には通常通りのハガキタイプを友人にはLINEで年賀状画像での年始のご挨拶をしようと考えています。

しかし、長年小さい頃からやってきたハガキの習慣に、LINEで年賀状というデジタルを導入することに古い人間なため引け目を感じています。

本部長や秘書、リスナー社員の皆さまはLINEで年賀状をもらうことにどう思いますか?

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-12-08 12:44