社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

初めて母と二人旅へ行った時の事です。
母の希望で沖縄へ。

ホテルに到着し受付に行くと
「本日は、広いお部屋をご用意しております」と言われビックリ!!

普通のツインの部屋を予約していたのですが、
案内されると最上階の角部屋、オーシャンビューでこれまた、ビックリ!!

ネット予約した際、「母と初めての旅行です。よろしくお願いします」と
記入したのを見てのサービスだったそうです~

あれから数回沖縄へ行っていますが
少しばかりのお礼として毎回こちらのホテルにお世話になっています。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-12-09 13:23

リザーブ案件〜予約物語2~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

過去の恋の物語になります。
付き合って1年目の記念日にブリザードフラワーを作ってもらうべく、
専用のお店に予約を入れたときの話です。

お店に行き、当時の彼女をイメージして、どんな感じに作ってもらうかどうかを
話し合って満足いくものが出来るだろうと確信し、あとは当日を迎えるだけ。

「彼女との出会いからもう1年か~」としみじみしているところに
彼女からの連絡が。
「ちょっと話したいことがあるんだけど、この日は空いてるかな?」(1年記念日の1カ月前です)
特に予定も入っていなかったので、OKと返事をして当日を迎えました。
一緒にランチをして、その後に近くの公園に散歩にいき、もうすぐ付き合って1年だね~と話をしていたところ、突然のお別れ宣言が飛び出しました。

色々聞いていくと、ちょっと仕事に集中したいからお付き合いを解消したいとのこと。
結婚を考えていた相手だったので、かなりショックでしたが
「わかった。仕事頑張って、いいひと見つけて幸せになってね」
といってお別れしました。

当日は特に涙が出ることなく、ただショックを受けていただけでしたが、
後日、好きな本を読んでいて少し切ないシーンになり、涙がポロリ。

いつもはジーンとするだけで涙が出ることもなかったのに、やっぱり心がしんどかったんだな
と、涙が止まるまでボーッとしていました。

切ない予約物語でした。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-09 13:22

予約案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です‼
 
東京で一人暮らしをしている90歳の母の介護先を探していたときのことです。
 
近隣の老人ホームには空きがないのです。
母がデイサービスで利用していた特別養護老人ホーム(公的施設)は320人待ち、近隣の介護付き有料老人ホーム(民間施設)は1人待ちの状況でした。
とりあえず予約をして他を探すことにしました。
 
ところが有料老人ホームから「空きが出ました!来月からご入居可能ですが如何なさいますか?」
もちろん、お願いはしたのですが心境は複雑です。
 
だって空きが出たっていうことは…そうゆうことなのです。
室内の清掃と壁紙の張替えがあるので、1週間後には入居できるということでした。
 
「人生100歳時代」というキャッチフレーズで金融機関が資産運用を宣伝していますが、これからの高齢化社会はどんな風になるのでしょうか…。
 
結局、最後は一人なのです。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2020-12-09 13:09

案件

みなさまお疲れさまです。

こんな夢を見ました。

息子が高校時代の友だちと集まろうと
飲食店を予約しました。
ところが、このご時世なので
さすがに会食は中止になりました。
そして数日経ち…
子「母ちゃん、ヤバい、
  今日の会食キャンセルしてなかった。
  キャンセル料発生するって
  お店から電話かかってきた…」
私「えー!何人分?」
子「13人分…」
私「バカだねあんた!」

ここで目が覚めました。
夢で良かったです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-12-09 13:08

予約と言えば

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
まさに本日、中型免許の限定解除する為の実地試験を受ける為の予約をしに試験場へ向かっています。

教習所でも受けられますが5時間の教習で8万円も払えるほど裕福ではないので、一発試験に挑みます!
10回落ちても3万円ですから…。
来年の夏合宿はマイクロバスで移動がしたいです!

すぎちん

男性/56歳/東京都/公務員
2020-12-09 13:08

ふるさと納税返礼品つくってま〜す

こんにちは!

案件とは違う内容で申し訳ないのですが、
以前、紹介していただいた「TOBA TOBA COLA」を製造しているなおここです^ ^

鹿児島県喜界島で、今年から夫婦で製造を始めた製品ですが、
ようやく、ふるさと納税返礼品になりました!

おうち時間に家族でたのしめる、無添加の14種類のスパイスたっぷり使ったクラフトコーラシロップです^ ^
よかったらぜひ〜

焚き火の音って落ち着きますね。
またぜひやってほしいです!

なおここ

女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2020-12-09 13:08

本日の案件

この時期になると年末ジャンボ宝くじで夢を見るかたがいますよね
私が中学生の時は、年末ジャンボ宝くじを買うためには往復ハガキを送り、予約券のハンコが押してある返信ハガキが送られてきて、それを持って売場にいくとようやく50枚買えるというものでした
だから年末ジャンボを買うために、11月から往復ハガキ準備して、受付開始終了の日付の確認して送る
送ったあとは2ヶ月近く当たったらなんて夢みてました

ちなみに29歳まで買い続けて高額当選全く無しでやめました(^o^)
おかげさまで今も一生懸命働いてます\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-12-09 13:07

おせちを予約しました!

本部長、花カマキリさん、こんばんは。
来年のおせちですが、今年は北海道へのふるさと納税でおせちを予約しました。
医療崩壊やらGOTOやらで混乱していますが、とにかく何かしないとと思いふるさと納税を思いつきました。

今年は飲食店に出すはずの食材が余っているということでふるさと納税の返礼品がかなり豪華なものが揃っているようです。

地方に寄付もできるし、事業者にも渡るのでふるさと納税を楽しもうと思います。

オズワルド

男性/54歳/東京都/会社員
2020-12-09 13:07

予約案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様。

お疲れ様です。
先月体験した予約にまつわるあれこれ。

健康診断の予約です。
前回の健康診断が今年の1月末でしたので、長い出張が続く1月を見込んで、12月中の受診を希望したいと会社に伝え、提携する病院で予約を取ってもらう段取りをしました。

がしかし、コロナ禍における受診人数の絞込みに加えて年末年始ということで、最寄りの病院での予約が全くとれません。。。と会社事務員。

なので、多少遠くでも構わない。と伝えて数日経った頃。


予約がようやく取れたと連絡。
場所は埼玉県秩父市。
弊社は埼玉県三郷市。

ん?距離にして120kmあります。
埼玉県の東西の端と端の位置関係。
時間にして車で3時間ちょい。


何故そこかを聞いたんです。
「だってだおさん、ご実家が秩父にあるじゃないですかー?なので健康診断ついでに寄ってこれるかなぁ?って思ったんです。」


いやいや。実家があるのは間違いないですが、わざわざ半日以上かけて行きたくないですし、その間の交通費などもありますし強くお断りしました。

その後、無事に少し会社からは離れますが、そこそこの距離の病院で予約が取れたとのこと。

未だにあの時の実家近くの予約完了報告。冗談だったのかなー?と疑ってます。マジギレせずにノリツッコミすべきだったんですかねー?(笑)


そんなか呆れた出来事がありましたー。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-12-09 13:06

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
案件からは少しずれるかもしれませんがこの間予約(約束?)をぶっちぎられた話をさせてください。
ある木曜日に対面授業のあとバドミントンをしに行きたいとクラスの女友達に言われ、体育館に行って2時間くらい結構たっぷりバドミントンを楽しみました。
終わったあとその人から「すぐまた行こう!」とすごく前のめりで誘われ次の週の週末にまた行こうという話になりました。しかし、当日の朝一緒に行くことになっていたもう1人の人から「もう予約しちゃった?」というLINEが。早い者勝ちのシステムなので「まだしてないよ」と言うと「今日やっぱり厳しい」と返ってきました。
事件はこの後に起きました。ドタキャンというほどでもないタイミングでの連絡だったのでヒマになった時間で鬼滅の刃の映画でも見に行こうかと思い何となくインスタのストーリーズを開いたら、僕以外の2人でランチを楽しんでいました。怒るとかムカつくとかを通り越してなんだか笑ってしまいました。
前々から思わせぶりともとれる言動を僕に対し繰り返ししたり、なにを考えているのかいまいちわからない人だったのですが、そのあと対面授業で顔を合わせても全く悪びれる様子もなかったので遠慮なく色んな人に話して笑い話にさせてもらっています。

ジャンプスマッシュ

男性/23歳/神奈川県/会社員
2020-12-09 13:06