社員掲示板
すみません、ふたおたです
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
中3の娘の話です。
昨日、学校から父母宛に、修学旅行中止のお知らせがありました。
本当だったら今年の10月に広島と京都に行くはずでしたが延期に。GOTOキャンペーンを使って修学旅行にいけるかも、と様子見でしたが、正式に中止が決まりました。
感染が拡大しているこの状況では真っ当な判断です。
娘本人は日頃から「コロナで行けるわけないじゃん。感染怖いから行きたくない。」と言ってましたが、いざ中止が決まるとどこか悲しそう。
やっぱり行きたかったんだよね。
「抹茶苦手なんだのねぇ。でも抹茶スイーツ食べてみたいしなぁ。」とか言ってたもんなぁ。
「いつか行けるよ」など無責任なことは言えません。だって中3は今だけなんだし。
と思ってはいても何もしてあげられないのです。
代わりに何かを買ってあげても、好物の焼き肉に連れて行っても、それは代わりにはならんのです。
同じ境遇の学生と親御さんは沢山いますよね。
皆んなが同じ…
理屈では分かっても心が付いていかないのです。
すみません、取り止めのない書き込みでした。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-12-23 11:50
ヤバかった瞬間
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今月の初め、山に入った村へ仕事に行った時の出来事です。
村の中を同僚と歩いていると、ガタガタ音がします。
なんだろうと音のする方を見ると小屋の上で柿を取ってる黒い人影が、、、
しかし良く見ると、なんと熊でした!
僕が熊に気づいた時には既に同僚はダッシュで逃げてました。
あの野郎マジか(怒)と僕も逃げようとした瞬間、熊は屋根から滑り落ちて、「グウォォ!」と唸り声。
ヤ!ヤ!ヤバイ!猛、猛、猛ダッシュ!
車まで逃げて来ました。
警察と村の人に連絡し、その後の熊の行方はわかりません。
熊と出会ったら、まずは落ち着いてなんて無理です。普通逃げます。
心臓バクバク足はガクガク、もうあの村には行きたくないです。
同僚は昼メシを奢ってもらい許しました。
かずぼう
男性/42歳/新潟県/会社員
2020-12-23 11:49
時効だから…。
昨夜は家族で聴いていました。
社員掲示板とハナミズキの掲示板に書き込まれました。
皆様からの沢山のメッセージをハナミズキに読み聞かせています。
今日の案件とは違いますが。
ハナミズキが40代の前半かしら?
ある日家族でお台場にドライブに行きました。
初めてのお台場にワクワク!
お台場に着いて間もなく、ハナミズキがお腹が痛い!おトイレ行きたいと言い出しました。
土地勘の無い私たち家族。
車でおトイレ探しが始まりました。
が、間に合わず…。
もぅお分かりですが車内は大変な事に。
路肩に車を停めて窓全開。
ハナミズキいわく、昨夜下剤飲んだ事、忘れていたと大泣き。
着替えを買うのに走り回り!
ドライブどころでは無くなりました。
それ以来、遠出のドライブはトイレの場所を確認してからのスタートになりました。
しっかりした所もありますが、忘れていた頃に何かしらやってくれます。
まだまだ、やらかし話題はありますよ。
時々、綴らせていただきます。
今日も気をつけて素敵な1日でありますように。
家族より。
ハナミズキ
女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-23 11:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。一番ヤバイと思ったのが体重が90キロ台になったことです。ダイエットよりも筋肉をつけようと思ってプロテインを飲むようにしました。大抵筋トレをするのは夜なので、その時にプロテインを飲んでました。そして、筋トレした後、おやつを食べるのが楽しみになっていてずっとそんな生活を続けてました。
あるとき、明らかに脂肪が増えてきたのを実感し、体重を図ると今までで一番体重が増えてました。これはまずいと思い、あさプロテインを飲むようにしたら、なんと腹持ちがいいこと。わかっていたけど、改めて夜中の間食とプロテインはダメだと思い、控えるようにしました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-12-23 11:42
大ピンチ
みなさまお疲れ様です!
私の大ピンチ案件ですが
8月のことです。私は仕事でお金を送金する業務をしています。
とある案件で億単位のお金を送金しないといけないことがあり、
内容的に絶対決められたその日に送金しないといけなかったのですがその日は会社の夏休み。
なので事前に用意しておいて夏休みに入る前に上司に承認してもらおうと思っていました。
が、、、事前準備ですっかり処理したつもりになっていた私…
上司に依頼せず夏休みに入ってしまったのです。。
朝起きた時、ふと、あれ?依頼出してない気がする。と気になり会社のパソコン開いたらやっぱり出してない…
どうしよう。。と泣きそうになっていたら、会社のパソコンはついていると在籍確認ができるようになっているのですが
なんと、上司のパソコンがついていたのです!!急いでチャットして平謝りで承認してもらいたいと伝えると「こっちこそ気づかなくてごめん」と怒られるどころか謝られてしまい、無事送金完了しました。
が、その後もちろん部長にも話が伝わり、、「声をかけない上司がいけない」と上司のせいにされてしまい。。ホントに申し訳ないことをしてしまいました。。
ゆうたいママ
女性/46歳/埼玉県/会社員
2020-12-23 11:23
本日の議題
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
今年一番やばかった案件ですが、、
病院・調剤薬局10割負担!の件です。
今年の11月頭まで離職をしており、
その間も健康保険に加入していましたが、
復職のため社会保険に切り替えてるあいだに
通院日があり、全額負担だけど後から返ってくるししようがないと、いつも通り病院に行きました。
診療代は10割でもまあ大したことなく、
そのあと調剤薬局にいって薬を受け取り、
お会計にいくと…
「19800円!!」
目ん玉が飛び出しました!笑
後日新しい保険証をもって返金していただきましたが、
想像以上の金額でびっくりしました。笑
新しい薬で後発薬もないのでしょうがないのですが、
健康には変えられませんね!
今年の仕事納めまであと数日、頑張ります!
みゆちきん
女性/35歳/東京都/会社員
2020-12-23 11:15
案件(ヤギ専務のオヤツ)
納期の関係で、新年1月初っぱなから超多忙決定したトゥデイヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-12-23 11:14
「大ピンチ案件〜今年一番ヤバかった瞬間!〜」
「大ピンチ案件〜今年一番ヤバかった瞬間!〜」
経理部で働いている私、
3月末締めで、
4~5月は決算期、
に、見事に、コロナで在宅勤務。
在宅勤務自体は良いんだけど、
支給されているノートパソコンの画面が小さくて、
難しい経理処理(具体的には、退職給付会計っちゅう奴)は、
会社のデスクトップパソコンの、
でっかい画面で、やりたいんだけど、
会社に行くものか~!
ってな感じで、気合で、小さな画面でやってたんだけど、
どうにも、こうにも、画面が小さくて、イライラしちって、
天を仰ぐこと、数回。
何とか、かんとか、小さな画面でやり切りました。
ま、これが、私の、ヤバかった瞬間。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-12-23 11:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
初投稿、失礼致します。
本日の案件、今年1番ヒヤヒヤした瞬間、
というか現在進行形なのですが、
来期業務計画を決定する大事な会議を、
リモートで参加するという事です。
会議は1ヶ月ほど前から決まっており、
リモートでも参加可能と聞いていたので、
そのつもりで今日までいました。
しかし、他のマネージャーは現地に赴いて参加するとのこと。
慌てて司会進行の方に電話すると、
「大丈夫だよ」と言っていましたが、会議は役員が参加し、自分は参加者の中では若手の部類です。
さらには30分程度プレゼンがあります。
会議は14時過ぎから開始で、もう会場までは間に合いません。
腹を括っておりますが、果たしてどうなることやら…
長文、失礼しました。
トモロナ
男性/45歳/神奈川県/会社員
2020-12-23 11:06
本日案件!
お疲れ様です!
私が今年1番ヤバかったのは、1番カラオケに出演させていただいた時です
アカペラで歌うことももちろん緊張したし、本部長や秘書とお話しするのが何よりも今年1番ヤバかったです!
緊張と嬉しさと...ヤバかったなー(^^)
つけ麺はやっぱりドロドロ派!
女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-12-23 10:58