社員掲示板

  • 表示件数

今日ものんびり過ごします。

おはようございます。

今日ものんびり・ゆっくり・ゆったり過ごします。

お仕事の皆様お疲れ様です。

今日も笑顔(^-^)で、笑える日に素敵な1日になりますように!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-01-02 10:34

年賀状

年賀状が2枚届きました
大半はラインですが高校の部活の同級生とかは年賀状にしてます
先輩後輩がそれぞれ結婚したようでおめでたいですね
今年の文面は悩むけど、年下や同級生に対してご自愛は違った使い方かもしれません
写真は先日の紅葉とか海岸の日没を選びました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-01-02 10:02

そうでした。

休憩はサービスが整ったSA を利用しています。
長距離ドライバーになって、18年です。
今日は午後からは国道をひたすら走り回ります。

あるリスナー社員さんの新年の御挨拶で気がついた。
元旦に新年の御挨拶を書き込んでいたいましたが。
本来は、喪中の御挨拶で控える文言を書き込みするべきでした。
現実を受け入れていないのかと、、、すみませんでした。

リスナー社員の皆さん、どんな初夢見ましたか?

それでは、おやすみなさい。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-02 10:02

あけましておめでとうございます!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま!
あけましておめでとうございます°˖✧

昨年の引越しを機にテレビなしラジオ生活がはじまり
縁あってスカロケに出逢い、1年間何とも愉快な道中でした(^^♪
(コロナはじめ、日々の中の様々な辛さも吹き飛ぶほど!)

お正月は、実家にも帰れずだったので
アパートでおひとり様きままに年末年始をすごしました。
 
スカロケや紅白歌合戦、ニューイヤーコンサート、
ニューイヤー駅伝に箱根駅伝…
新年のおひとりおうち時間も様々なラジオ番組に救われました。

今年もにぎやかで楽しく、心あたたまる放送楽しみにしています♡

皆さまにとって、新しい年がより素晴らしい日々・ご縁にあふれた
ものになりますように! パワ~~(^人^)°˖✧
(いつもいただいてばかりなので、パワー返しなのです^^)

みどりの木馬

女性/43歳/群馬県/学生
2021-01-02 10:02

正月三が日

1日(元日)は家族揃って
お屠蘇やお雑煮、おせち料理でお祝いします。

最近は少しずつ変わってきていますが、
三が日の間に初詣や書初め、お年玉を贈るなど
お正月ならではの特別な行事が執り行われます。



正月三が日…
縁起をかついでやってはいけないこと、
やらない方がいいとされている風習があります。


①掃除をする
正月は歳神様と呼ばれる神様が
福を持って家に訪ねて来てくれるからです。
掃除をしてしまうと神様を追い払うことになるので、
タブーとされています。

②刃物を使う
『包丁を使うことは、縁を切ることにつながる』
というもの。
そのため、三が日は包丁を使わないように、
おせち料理など作り置きしたものを食べて、
台所仕事をせずにゆっくり休むようにとも
いわれています。

③喧嘩をする
昔から喧嘩をすると
『悪い運を植え付けてしまう』という考えがあり、
新しい年を迎える日に喧嘩をするのは、
相応しくないと考えられています。

④お金を使う
『年の初めにお金を使い過ぎるとお金が貯まらない』
といわれています。
少なくとも元日は初詣のお賽銭くらいに
留めておくのがよいでしょう。

⑤火を使う
正月早々に火を使うと、その神様が怒ってしまうと
いわれていたそうです。
正月だけは火を使わずに
『神様を休ませてあげよう』ということで
三が日に火を使うのはタブーとされています。


神様をお迎えしたり、
休ませてあげたり…



本来、三が日はゆっくり過ごす時間なのですね…

勉強になりました‼︎


会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-01-02 09:42

おはようございます!

今日もバイトっす⤴︎
風が無いせいか暖かく感じる朝です!

本日も笑って笑顔で張り切って
バイト頑張りまーす⤴︎笑笑

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-01-02 09:08

今朝も

今朝も家の掃除とお洗濯を済ませて職場のジムに来ています
この時間に出て来ても外気温度計は1度
寒いです
でもさすがにこの時間だとジムも人がいますね
いつもは私の貸切状態なのにアウェイ感満載です
さて、やりますか!

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-01-02 09:05

おはようございます

今日から旦那さん、仕事始めのため
いつもと変わらず早起きの日常が戻ってきます。


今と昔の三が日…
だいぶ、様変わりしましたね。
デパートは元旦営業、コンビニは24時間営業、
食べたいものなど欲しいものが
いつでもすぐに購入できる…
便利な世の中になりました。

これも正月三が日に関係なく
働いてくれる方々がいるから成り立っていること…
本当に感謝しかありません‼︎
ありがとうございます。


あたしの幼き時代は…
三が日、デパートも地元の商店など
お店はすべて3日間お休み。
コンビニなんてありません。
退屈な正月でしかありませんでした。

年末にお菓子やカップラーメンなどなど
たくさん買いだめしましたね。

その中でも絶対に忘れてはいけない
『おせちもいいけど、カレーもね』

三が日、毎日お雑煮とおせちで
飽き飽きでしたから、インスタント食品でも
カレーとっても美味しかったですね〜


これから10年、20年後の三が日は
どんなふうになっているんでしょうね…


お仕事で働いている方々、お疲れさまです。
そして、ありがとうございます。

お休みの方々、穏やかな正月をお過ごしください。


今日1日が皆さんにとって
いい日でありますように♪〜(ˇ∀︎ˇ人)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-01-02 08:56

仮眠へ

おはようございます
今日も元気で笑顔の1日でありますように。

それでは、また!

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-02 08:55

一月二日♪

おはようございます。

1/2、土曜日、
ぐっすり眠りスパッと目覚め
特にはっきりした初夢は見ませんでした。

ん?1/2?
1/4から仕事って…
もう明後日やないかーい!
休み中にやりたいことがいっぱい残ってます!

(今日の寝癖は 
後光が差してるようなキレイな放射状。
こんな仏像いたなと思い調べたら
頭光「ずこう」と言ってあらゆる所まで届く
偉大なものだそうです。
あら、めでたいじゃないの)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-01-02 08:53