社員掲示板
お餅スープ
皆様お疲れ様です。
市販のお餅スープというのがありまして年末購入しました。
薄く小さいお餅が入っているのですが、スープが結構しっかりした味なので焼いたお餅を足して居ます。
担々味、柚子胡椒味など何種類かあるので飽きずに食べる事ができます( ・∀・)
稲葉さん大好き
女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-05 12:08
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
我が家では軽くレンジしたお餅を広げてピザソースを塗ってお好みの具材とチーズをたくさんかけてトースターで焼いて食べてます。冷蔵庫の整理や御節の残りを載せても美味しく頂けます。本部長・秘書の好きなピザの具はなんですか?
turikichi11
男性/60歳/東京都/パート
2021-01-05 12:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
毎年妻の実家熊本からお餅が送って頂けております
その辺のお餅と違って本当に美味しいてす
ズバリ!本当に美味しいお餅なら今のままで
十分に未来はあると思います
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-05 12:06
もっと美味しく食べるには
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、
リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
今日の議題ですが、
餅といえば、やっぱり明太子!
明太マヨもちをオススメします!
ボールの中に餅と辛子明太子を半分と
マヨネーズ、醤油を加えて混ぜたら完成です!
餅明太ってピザにも合うし、グラタンも作れるので
最高の相性だと思います( ´ ▽ ` )
ミス五郎
男性/23歳/岡山県/学生
2021-01-05 12:05
すごーい❗
皆さん、こんにちは
今日から仕事でーす。
初日はかったるい(-。-;)
あと半日❗頑張ります‼️
話は変わりますが、
家の娘、昨日のスクールオブロックで
ゲッターズ飯田さんに占って頂きました‼️
いいこと言ってもらって
娘、満面の笑み❗かみさん、自分の事のように終始ドキドキ❗全て終わってみんなで
ハイタッチ‼️スカロケの書き込みで言うのはなんですけど、スクールオブロックのスタッフの皆様、校長、教頭、そして、
ゲッターズ飯田さんありがとうございました‼️
テンポイント
男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-01-05 12:01
お餅
お疲れ様です。
わたしの父は岩手県一関市出身で、お正月はたくさんのお餅料理が並びました。
焼き餅、あんこ餅、きなこ餅、ずんだ餅、おろし、納豆、お雑煮などなど。
中でもわたしはくるみ餅が大好きです。胡桃をすり鉢やブレンダーですり潰し、お砂糖と、お湯を入れて滑らかにします。お湯を入れるとくるみが白くなって見た目も綺麗です。くるみの香りと少し残る食感や甘さがお餅にベストマッチします。
今年は帰省できないけど、また食べたいなー!
ミサトマトナ
女性/40歳/東京都/看護師
2021-01-05 12:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「おもちの未来を考える会議!案件~もっと美味しく食べるには~」
今年の正月に試してみたらとても美味しかった
油で揚げますが簡単2手順で作れるお餅の食べ方を紹介します!
1.フライパンで両面キツネ色になるまで餅を揚げる
2.スイートチリソースをかける
コレだけです!
スイートチリソースも100円ショップに売ってたりするので材料も簡単に揃います!
おやつのような主食なようなお餅です!
よかったらお試しください!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-01-05 12:00
本日の案件
あけましておめでとうございます。
私はスンドゥブの中に入っているおもちと、おもち入りのもんじゃ焼きが好きですね。
以下はただの想像です。やったことありません。
小さく角切りにしたおもちをハンバーグのタネに混ぜて焼く…もち入りハンバーグ
ぬか漬けにしたおもちをシンプルに焼いて…ぬか漬けもち
揚げたてじゃないと固くなりそう…もちの天ぷら
ぬか漬けはまずそうですね!
ぷるちむ
男性/36歳/千葉県/会社役員
2021-01-05 11:56
本日の案件
案件内容から少しずれてしまいますが。
母方の祖父母の家では毎年年末になると親戚や近所の方がワイワイ集まり賑やかに、餅つきをしました。
つきたてのお餅を鏡餅にしたり、のし餅にして集まった方々にあとで配ったり、取り来たりしていました。
僕たち子供たちは、つきたてのお餅を、きな粉、大根おろしや海苔を巻いて食べたり、あずきを煮たのにつけて食べたり、けんちん汁に入れて食べるのが楽しかったです。
餅つきは祖父が亡くなっても続きました。
一昨年、祖母が怪我をして入院から老人ホームに入りましたので、それがきっかけで恒例の餅つきは終わりになりましたが、祖父母の家のガレージには、亡き父の置き土産のタイヤ、スキー用品と一緒に、杵やうす等のお餅つきに使う道具があります。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-05 11:56
「年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていたが」…菅首相
「年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていたが」…菅首相
首相は、半分正しく、半分間違っている、と思いまふ。
アメリカの小説(&映画)の主人公、ジャック・リーチャー曰く、
「Hope for the best, prepare for the worst.」
最善を望みつつ、最悪に備えよ。
首相は半分正しく、半分間違っている、というか、
後半の半分を考えていない、かも?
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-05 11:55