社員掲示板
2021年案件
私が今考えていること、それは…
「頑張って痩せなくていいんじゃない?」です。
去年の4月あたりから、コロナ禍によるストレスやステイホームで、自分のベスト体重より3キロ太ってしまいました。夏休みに札幌に帰省したので頑張って一度戻しましたが、夏休み後からまた少しずつ増えてしまい、またベスト体重より3キロ増えちゃってます…。
「3キロくらいすぐ戻せるしー」という変な自信があるのですが、なかなか本気を出せなくて放置しちゃってます…。
体重計に乗る度に「あー、そろそろ本気で戻さなきゃ」と思っていたのですが、2021年になって「なんか…コロナ禍でオシャレしてお出掛けすることもないし、どうなるかわからないなら、もう美味しい物を食べるのを我慢しなくてもいいんじゃないかなー?もうこのままでいいかなー」と思っちゃっています…。
ただ、夫の目だけが気になるので…そこだけは「もういいかー」と思えないので困っています。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2021-01-06 14:16
案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
こういうご時世で幸いにも、衣食住に困らない生活ができています。
ただ、勤めている会社も、いわゆる派遣切りをせざるを得なくなった状況を見て、「自分はもし今の会社を辞めたら食べていけるのか?今の会社で生きるための能力しか身に付いていないのではないか?」と思うようになってきました。
別の会社で働くことができたり、独立できる能力があることが真の社会人としての強さなのではないか?と思ってきました。
今までは「会社の中で結果を出し、評価されること」を念頭に働いてきましたが、これからは「社外でも認めれられる能力を身につけること」を念頭にして行動します。
その一つとして、コロナ前からですが独立開業できる国家資格取得のために、今日まで約900日、1日最低90分間、毎日勉強してきました。勉強は得意ではないですが、今年こそは合格し、真の社会人としての強さを手にいれたいです。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-01-06 14:15
東京都で新たに1500人超の感染確認 過去最多を更新
東京都で新たに1500人超の感染確認 過去最多を更新
だってさ~
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-06 14:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
本日の案件ですが
私が今考えていることは
「手続きが多いのね~」です。
来月入籍予定なのですが
婚姻届はもちろん、他にも市役所や職場に
提出する書類が何種類もあったり
免許証や保険証、預金通帳や
マイナンバー通知カード、
他にもクレジットカードや
入会しているファンクラブなどなど
氏名変更や住所変更の手続きが必要になります。
どれも大切な手続きなので
漏れのないように
1つずつ書き出していこうと思いますφ(..)
しらとみぃにゃん
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2021-01-06 13:57
今日の案件〜今、これ考えてます!〜
お疲れ様です!
今、私が考えてることは今日の夜ご飯何にしよう?です。
夫と2人暮らしなのですが、共働きでどっちかが休みの日は料理担当と決まってます。
今日は私が休み、夫は仕事です。
私は料理のバラエティがまだまだ少なく、いつも担当になると昼ぐらいからずっと悩みます。
昨日は旦那が休みで魚も肉も夜ご飯に出されたので、今日何出したらいいんだ状態です(困惑)
今、キッチンを整理整頓していたら、目の前にライスペーパーが…よし!思い切って生春巻きにチャレンジだー!!笑
笑いが人生のばっち
女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-01-06 13:53
本日の議題。
みなさん、お疲れさまです。
わたしは今、余った年賀状の使い道を考えています。正確には、余ったのではなく、使わなかった年賀状です。
元々、自分からは年賀状を出さないのですが、年末に念のため20枚ほど購入しました。しかし、届いた年賀状はゼロ。
年々、届く枚数が減っていたとはいえ、全くないとは思いませんでした。
交友関係が狭いどころか、皆無だということを痛感しています。
みなさんは余った年賀状をどうされているのでしょうか。
ちょっともんちー
男性/50歳/大阪府/会社員
2021-01-06 13:49
案件。
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。そして、明けましておめでとうございます。
本日の案件ですが、今考えてること!それは祖母のお墓参りです。
彼岸前に行こうと考えたのは、昨日主人から亡き祖母の言葉を聞いたからです。
まだ祖母が元気だったとき、私の顔を見て旦那に、祖母があなたの顔を見て笑ってるあの子を見て貴方がどんなにいい人か解るわ。あの子を宜しくね。っと、私の知らないところで旦那と祖母の会話を昨日の夜に聞き、思わず泣いてしまいました。そしたら急に祖母のお墓参りをしたいと思ったので今週辺りに行きたいと思ってます。
ハナちゃんママ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2021-01-06 13:47
案件です
2021年考えてること、それは高校2年生の娘の進路です。
今年3年生になるので、大学を選ばなければいけないのですが、娘が目指してるのはお医者さん。
うちは普通の家庭だし医学部の学費を出すにはとてもとても、、
でも夢に向かって頑張っている娘には夢を叶えてほしい!
でもでも、お金がぁぁ、、、
ということでどうしたら学費が払えるのか、奨学金や学生ローン、どうしたら夢をかなえてあげられるのだろうか夫婦でよーーーく話し合わないといけない1年になりそうです( ノД`)…
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-01-06 13:46
私が今考えてること!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!今年もよろしくお願いします!!
本部長も秘書も会社やプロジェクトを始めるそうですが、私も今年ひとつ始めることがあります。今はそれのことをずっと考えています。
学生のときからいつかやってみたいと思っていたこと、今年やります。今年から始めます。いつどこでこんなことやりますってお知らせをそろそろ出したくてそのことや、当日のことを考えています。今年の楽しみ、自分でまず1つ増やしました。自分の好きなもの、空間や人、行ける機会会える機会自分で作ることにしました。じっとなんかしていたくないですね。
わからないことも、ひとりだけじゃ進められないことも多くて不安だし心配ですが、人もいい感じに巻き込んでいけたらいいな。
書き込みしようとすると抽象的になってしまいました。また報告しますね!!
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2021-01-06 13:42
案件
本部長秘書お疲れ様です。
今日の案件、書き込みを読んでいると、転職など、環境を変えたいと考えている方が多いようですね。
私は逆に、今の職場にしがみついてやりたい!と考えています。転職して2年目、今の職場は私の人生史上、一番働きやすいです。一緒に働いている方々も、職場の福利厚生も良いです。もっと必要とされるように、今、任されている業務をしっかりやる、新しい資格を取るなど、自分の価値を高めてやろうと考えています。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-01-06 13:35