社員掲示板

  • 表示件数

母のつぶやき

昨年、緊急事態宣言が発令される前か?
発令された時か?忘れましたが。
スーパーで買いだめがありましたよね。
その時に母が呟いていたのを思い出しました
母がスーパーに行ったら、麺類とかお粉類やパスタソース類がなかったと嘆いていのを覚えています。
ちょうど、パスタやお粉が無くなりそうになったので買いに行ったら、、、。

家って、母買い置きしていましたが、例えば封が開けていないトイレットペーパーから1個出したら、買うとか。
新しく開けたら買うルールを決めていて、調味料もサラダ油、お醤油、味醂、料理用のお酒、お砂糖、お塩、各1個ずつあって、ドッサリ買い置きする事をしないんです。

「だって、もしかしたら誰かが必要としていたら可哀想でしょう、だから必要最小限にしておくのよ。
お米があれば十分でしょう、梅干しがあるからお握りにも出来る、塩むすびでもいいじゃない。お湯とお茶があればお茶漬けが出来るでしょう
お餅も一袋あれば、色んな食べ方が出来るでしょう
ガス、水道電気は通ってるから心配は無いよね
人ってお腹が空くと不安になったりして元気が無くなっちゃう。
お母さんはね、ちょっと不安や心配になりかけたら深呼吸と、なんでもいいからチョコレートをひとかけ食べているの、そうすると、なんだか大丈夫ってなるのよね。
だからね、スーパーに行っても次の人の事を考えて必要以上は買わないの。
でもね、今回は失敗したかな。
まさかね、あっという間に無くなるの考えてもいなかったから。
また、そのうち緊急事態宣言がもし発令したら同じ様な事になるかしらね?そしたらお母さんどうしよう。」

昨年の緊急事態宣言の中での、母の呟きでした。
でも、なんかわかる気がする。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-06 13:27

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私が今考えていることは夢のマイホームを
建てたいなと考えています!
嫁さんの実家に住んでいるのですが
やっぱり自分のマイホームが欲しい!
あとは結婚してすぐにコロナ禍になり
新婚旅行にも行けていないので
家族で旅行にも行きたいなと考え中です!

早くコロナ終息してくれー!

きのパパ

男性/29歳/栃木県/大型トラック運転手
2021-01-06 13:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

本日の案件ですが、
今、まさにライブが中止になったらどうしよう。と考えています。
考えても答えがでないのはわかってます。

でも、ライブに行けることを楽しみに、
ここまで踏ん張ってきたのに、
自分へのごほうびだったのに、
中止になったらショックです。
ライブ開催の最終決定は、明日(1/7)の政府の判断により変動するとのこと。

ちなみに、ライブは1月14日。
また、楽しみが奪われるのかぁ。

返金手続きになるのか、延期になるのか、
考えてもわからないので、明日の政府の判断を待ちます。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-06 13:22

今、何考えてますか?

本部長・秘書・リスナー社員の皆様。
多くの方が思っていて、被る内容かもしれません。ご了承ください。


コロナウイルスの収束について。


何をしたら収まりますか?
何をしてたら広まりますか?
どうしたら、以前の生活が出来ますか?
もうこのまま、こんな感じで過ごすのですか?


何でもなかった一昨年くらいの生活が、あまり思い出せなくなりそうです。家族と同僚とパーって呑んだりしたいですねー!新年会送別会。

あまり沢山飲むのは苦手ではありますが、たまに騒ぎたいですー。

もう祈るしかありませんね_( ´ ω `_)⌒)_

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-01-06 13:20

今年考えていること案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です

今年何となく考えてるのは転職です
入社当時から数年前まではパソコンと機械を使った全自動の測定をやってきました
しかし昨年から運搬をやるようになり、要領や覚えの悪さ・指や足が痛くなる、長時間のPC作業で目が痛くなる頻度が増えてきました
整骨院や整形外科・眼科に通うも完治することなくできる範囲で仕事してます
夜勤は深夜3時をすぎれば眠くなるし、このまま体が悪化して色々迷惑をかけ陰口にも疲れて必要のなさを感じてきました

やりたいこともないし、コロナで安定した収入も続くとは限らないことを知り躊躇してます
司や身内等周りに意志を伝えられる気もしないし、仕事で成果がある訳でもありません
言われたことをやるので精一杯です
転職した友人からもコロナあってもなくても動けない難しさがあるとも言われました

もし転職するなら障害者雇用で探すことになります
体の負担が少なくなること・収入少なくなるけど昼勤のみでありたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-01-06 13:18

案件

みなさんお疲れ様です。
2021、今これ考えています案件
僕は今年は写真をいっぱい撮りたいな、と思っています。
普段出かけた先で写真をよく撮る僕ですが、去年は特にどこにも行かず撮った写真といえば自炊した料理と近所の川で見かけた鴨の親子くらいです。

なので今年は色々な所に出かけて色々な写真を撮りたいです、そのためには新型コロナが早く終息して欲しいのです!

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-01-06 13:15

案件

もしタクアンのキムチがあったら、キムタクになるんでしょうか?しょうもないこと考えててすみません。

三度寝ホーミー

男性/32歳/千葉県/会社員
2021-01-06 13:13

2021案件〜今、これ考えてます!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【2021案件〜今、これ考えてます!〜】について。
自分の星座を色々な占いを見てみると、どうやら今年は我慢の時らしいです。

【共通事項】
・転職や環境を動かしたいなどの気持ちが起こるかもしれないが、よく考えること。
・自分の考えだけではなく、周囲の期待を考えて行動すること

う~ん(。-`ω-)
言うが易し行うが難し。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-01-06 13:11

今、考えていること

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん
リスナーの皆さんお疲れ様です!

今回の議題、今考えていることですが…
友達との年賀状についてです
まだ出して無いのかよ!って思うかもしれませんが
聞いてください。
毎年、年賀状を送り合いする友達は何人か居て、
去年も年賀状は来たし、
今年も来るだろうと期待していましたが、
いつも送ってくれる人達から全然、来ませんでした。
年賀状が来る友達は同級生しか居ないので
受験が忙しくて書けてないのかなと思っています。

その事を考えると、逆にこっちから年賀状を出した時に、
向こうは忙しいのにわざわざ返事を書かせてしまって
迷惑なのでは と思ってしまい、
年賀状を出すのを未だに躊躇っています。
これは、今年は年賀状を出しても良いんでしょうか?
それとも、来年まで待つべきでしょうか…?

ミス五郎

男性/22歳/岡山県/学生
2021-01-06 13:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は会社での自分の振る舞いについて考えています。

今、コロナのせいか社内の雰囲気が悪く、ギスギスしています。

理由は、社内でリモートワークをしている人と業務上リモートワークができない人がいる為、不公平感を感じている人達がいるのです。

私は、出社とリモートワークの半々で働いていますが、リモートワークができていない人達の当たりが強いです。

明日、緊急事態宣言が出されるので、より一層、リモートワークができていない人達の当たりが強くなりそうで怖いです。

くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-01-06 13:09