社員掲示板
成人の日の案件
僕は成人式出てないんです。
高校生の途中で挫折から、バイトして、長距離ドライバーになりました。
親はとくに何も言わなくて、自分が選んだ仕事だから最後までやりなさいと。
僕の経験ですが。
親と母方の祖母に幼い時から言われていたのが、挨拶と敬語でした。
ご近所の方、顔見知りの方に出会ったら、挨拶または会釈をしなさいと言われてきました。
今でも会社で配送の打ち合わせ中に、来客が有れば会釈を自然にしています。
挨拶だけはしっかりして、重要なことはその場か、あとでメモしています。
上司とのやり取りも敬語をなるべく使いっています。
ブライベートな事を聞かれたら自分の中で、ここまでは話しても良いかと線引きしています。
いまは上司との信頼関係が保たれているので
家庭の事情はそれとなく、話しています。
だからと言って根掘り葉掘り聞いてくる事はありません。
ただ口にはしませんが、心配はしているかなと感じていますよ。
体調大丈夫か?ご飯食べているか?
みたいな会話はいつもあります。
何かが有れば親身になってくださいます。
兎に角、遅刻しそうになった連絡して、無断欠勤はせず、仕事上で知ったかぶりをせず、わからなくなったら聞くことかな。
ほうれんそう➡報告連絡相談
これ、必要ですよ。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-11 11:05
本日の案件②
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
新成人の方々、おめでとうございます。
本日の案件ですが、ポイントはすぐに使えです。貯まったら使おうと思っていると、いつの間にか期限が切れてたり、カードをなくしたりします。
かくいう私もハードディスクレコーダーを購入したときのそれなりのポイントを無駄にしてしまいました><
また、同じようなアドバイスに当たり馬券は間違って捨てる前にすぐに換金しましょうというのがあります(泣笑)
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-01-11 11:05
【新成人へ狭めのアドバイス案件】お年玉は‥
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
そして、新成人の皆様、おめでとうございます☆
さて、私からの狭めのアドバイスですが‥
「お年玉はいつ(相手の年齢)・誰に・いくらあげたかを書き留めておけ!」です!
成人されて、貰う立場からあげる立場へ変わる方も多いでしょう。
相手が一人、または複数人でも同い年の子ならそんなに気にすることもありません。
しかし、年齢の違う兄弟などにあげる場合、下の子はお兄ちゃん・お姉ちゃんがいくつの時にいくら貰っていたかを意外と記憶しているものです。
親戚の子たちと仲良くいるための基本として、また新年の諍いを避けるため、絶対に覚えておきましょう!!!
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-11 11:03
新成人です。
地元に戻れず、現住所の成人式もオンラインになってしまったので、今日は友達に電話したりお酒飲んだりしてゆっくり過ごします。
万能ミルクパン
男性/25歳/東京都/会社員
2021-01-11 11:01
スカロケ競馬部
スカロケのある今日も中央競馬が、関東地区では無観客で開催されています。
コロナ禍での娯楽としては良いのですが、お金もなくなる可能性も大きいので、新成人の皆さん、ほどほどに楽しみましょう。
そこで、アドバイスです。
競馬での期待値は70~80%、宝くじは40数%ですので基本儲かりません。
少額購入で、ロマンを楽しんだり、夢をみましょう。
今日も100円ずつ、基本一点で購入しました。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-01-11 10:59
大人の仲間入りする新成人のみなさま、良き日を❣️
若さ、未来のある大人が、増える、めでたい成人の日は、より良き未来の実現に、大事な日ですね。その為、今年五十になる小生は、未来ある新成人のみなさまを、真に激励したいです。
今後とも、宜しくお願いします。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-11 10:59
新成人の皆さま、おめでとうございます!
~夢よ飛べ かなたへ
歌よ飛べ あこがれを乗せ
今旅立つ ぼくらの
限りない未来を めざして~
再び罹患者数が急激に増え、不安と隣り合わせの日々。
そのような中で迎える成人の日…
でも、どうか希望を、夢を、笑顔をどうか忘れないで
それぞれが憧れる、素敵な大人を目指してくださいね°˖✧
成人という名の駅をとうの昔に通過したおばちゃんも
皆さんに負けないように笑顔で元気に“顔晴(がんば)”りますよ!
※コメント冒頭の詩は、合唱曲「思い出は空に」の歌詞の一部です。
中学時代、コンクールで歌った思い出いっぱいの大好きな曲。
成人を迎えられた皆さまへ少しでもはなむけになれば…と。
みどりの木馬
女性/43歳/群馬県/学生
2021-01-11 10:57
成人の日 本当は祝ってあげたいけど・・
成人式会場に近いわが家、毎年毎年嫌な気分にさせられます。
会場周辺を爆音轟かせ走り回る改造車やバイクが原因なんです。
目立ってカッケーと勘違いしているやつら!すでに社会人失格だぜ!
コロナで血液が不足して現在、無駄に元気なら献血でもしろ!
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2021-01-11 10:55
狭めアドバイス案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件
誰だろうが、いつだろうが挨拶ははっきり、元気良く。
松村邦洋さんの金言で
「挨拶にスランプはない」という話しを聞いてから意識してます。
松村さんはどんなに失敗しても、挨拶だけはしっかりとやり、現場を後にするそうです。
どんなに失敗しても、成功しても挨拶がしっかりしてないと評価半減な気がします。
仕事中もそうですが、いってきます。ただいま、おはようなど家族にしっかり言うように意識してます。。
いわじ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-01-11 10:50