社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、受験生の皆さんお疲れ様です。

私は得意科目であった数学を、センター試験で、200点中15点という点数を叩き出したことがあります。

というのも

当時の私は、試験終了15分前に回答を一通り書き終わり
さて、見直しをしよう、と
回答用紙を見返すと、、、
なんと一問ずつ回答がずれてる!!!

冷や汗がダラダラと流れる中
急いで書き直そうと消しゴムを探しましたが
消しゴムが見つからない、、、

あたりを見ると、はるか前方に落ちている見覚えのある消しゴムちゃん

どうやら見直しの際、焦って消しゴムを落としていたらしい。

回答のずれと消しゴムを落としたことでパニックになった私は思考停止におちいり、そのまま試験終了、、、

試験本番で最低点を叩き出す結果となりました。


当たり前の事ですが、消しゴムを落としたら、試験官の方に拾ってもらいましょう。もしくは、消しゴムなどは2個持っておきましょう。

大事な時に異常事態は起きるものです。
平常心で望めば何事もなんとかなります。

しげさんさんさん

男性/38歳/東京都/医療職
2021-01-14 17:56

本日の案件

全国の受験生へ!!受験票の内容は何回も確認してください!!

あの日は某有名私立大学での受験だったので駅から大学までの道に応援団や塾の講師陣が詰めかけ緊張感と活気に溢れていました。「教育学部!絶対合格!」などの応援の声に対し、文学部を志望していた私としては「もうちょっと文学部も応援してくれればいいのに…偏差値低いからかな…」と少し凹みつつも校門へと向かいました。
そこで「受験票のご提示お願いします」と言われ手渡してから数秒。「あの…本日の受験票はお持ちですか?」と聞かれました。今受験票は手渡したのに何を言っているんだろう、と思いフリーズしていると受付のお姉さんが「本日は教育学部の受験日です。こちらは文学部のものなのですが…」と。慌てて受験票の日付を確認すると、何と文学部の受験日は昨日だったのです。

私は恥ずかしさと絶望感とで気が動転し急いでその場を離れました。
もちろん試験は受けられず、勉強の成果を発揮できなかっただけでなく、その日の受験料数万円も水の泡に…。
その大学は第一志望ではなかったものの相当なショックと親からのお叱りを受けました。
受験生の皆さん、受験票の日付はしっかり何度も!!確認してくださいね。

濡れひよこ

女性/27歳/東京都/会社員
2021-01-14 17:54

案件について

皆さまお疲れ様です!

本日の案件に関してですが、受験前日はしっかり眠らないと!と必死になってしまうと、眠れなかった時に次の日焦ってしまいます。
それよりも、雑誌か何かで読んだ、「1日寝なかったくらいでは問題ない。眠れないなら目だけ瞑ってれば大丈夫!」という言葉に気が楽になりました。
万が一眠れなくても気にしすぎず、落ち着いて受験に臨んでください。受験生の皆さん応援しています!

はるはるみかん

女性/35歳/福岡県/自営・自由業
2021-01-14 17:52

ちゃんと届いています!!

 本部長、秘書、社員の皆さん、今日もお疲れさまです。
 僕は来月の終わりにマッサージと鍼灸の国家試験の受験が控えているので、今日の案件はとても心強いです。本部長と秘書の言葉、掲示板の書き込みはとても参考になりますし、僕は一人じゃないんだという気がしてきます。一日、また一日と受験日が近づいていると意識するだけで不安に押しつぶされそうですが、ラジオのおかげでなんとかネガティブな気持を抑えて勉強と向き合っていられます。スカロケはあまりにも面白いので勉強のお供になるかどうかは正直微妙なところです笑
それでも、スカロケは僕の元気の源なので、耳を傾けつつ今も勉強中です。
 コロナ禍でいろいろと心配なことも多いですが、自分が今できることはひたすら勉強することと体調に気をつけること。今日も明日も明後日もラジオの力を借りながら、前を向いて頑張ります!

スーパーサルマツ

男性/25歳/東京都/学生
2021-01-14 17:52

受験案件

まず、あれですね。願書出し忘れない事(笑)。

私は第一志望、多摩美術大学。
第二志望、造形大学。

高校時代の、ある昼下がり。
受験生であるにも関わらず、うちに友達数人集まって、PCエンジンで桃鉄やってました。
いや、
そこそこレベルの高い高校だし、みんな成績優秀で
、勉強などしなくても余裕なのです。

遊んでると、友人の一人が、願書の手続きどーのこーのと。

、、、
まてよ。
俺、造形大の願書だしてねーじゃん!!!

期限切れ。。。

多摩美一本。
しかし、レベルが高いよねー。
桜散る。
友人は造形大合格!

一番仲の良いやつは、成功して
軽井沢にめっちゃ広い家を購入して、
犬2頭、猫2匹。庭に、薪ストーブ用の薪だなとかも作って悠々自適。
俺は、、普通かそれ以下。
年々給料が、下がるからマンションのローンだけで一杯一杯!

人生かわるよー。

RYU(りゅう)

男性/51歳/東京都/会社員
2021-01-14 17:52

案件

日本の電車、時間は正確だし地下鉄とか毛細血管の如く入り組んでてどこにでも行けて最高だけど何があるか分からないので、そこに行くまでのルートが絶対何個かあるのでそれを知っとくだけでだいぶ安心です\(^o^)/気をつけて行ってらっしゃい!!!

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2021-01-14 17:52

本日の案件

ありきたりなアドバイスしかできませんが、、、

前日の食事、気合い入れてかつ丼とか食べない方が良いかもしれません。
ストレスなどから、胃の消化機能が落ちていることがあります。
体が温まる、消化の良いお鍋などが良いみたいですよ。

あと、眠気を飛ばすためにコーヒーなどを飲むと、体を冷やしたり、利尿作用もあるので、あまりオススメできません。

昼食は、満腹になるまで食べない事。

試験前はブドウ糖が脳に良い作用を与えるので、ゲン担ぎでキットカットとか、糖分を適度に摂取してくださいね。

応援してます!

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2021-01-14 17:50

本日の案件

受験で勉強した時間0時間で高校入れた私からのアドバイス。
ちょっと遅くなりましたが、【自己推薦で私立高校】はチョロいですよ!作文、面接だけです!

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2021-01-14 17:49

ロンハーさん

これはロンハーのテレビに本部長が出る日にも近いかも( *´艸`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-14 17:47

案件追加

すみません、追加で言わせてください!

すでにやっている方も多いかもしれませんが、飲める人は水筒に温かいお茶を入れて持っていくといいかもです!
お茶飲むと落ち着きますよ〜

ツチノコ研究家

男性/24歳/東京都/会社員
2021-01-14 17:47