社員掲示板
今日は「感謝の日」(^^)
みなさん、おはようございます!
今日は最高気温が2桁のようですね♪
ちょっとホッとします。
毎月21日は、「感謝の日」
すべてを感謝の心で受け止めよう
一日の始まりと終わりに感謝
昨日、入院中の父が平熱になりました\(^-^)/
まだ予断は許しませんが、熱が下がって本当に良かったです。父が頑張っていると思うと、身が引き締まります。私も負けずに頑張らないと、ってp(^_^)q
次女も今日から新しいバイトに行くようです。
私も今日はバイトです(^^)
明るく前向きに、でも力を入れ過ぎに
頑張りたいと思います!
では、行ってらっしゃい!&行ってきます!
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2021-01-21 06:28
私の仕事と現状報告
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
おはようございます。
小生の仕事と現状報告は、こんな感じです。
物流担当部門の雑用係にて、業務内容は、習うより慣れろで、こなしながら、職場環境の整え(プリンタ・複合機の用紙補充、加湿機能付空気清浄機の水交換、給湯室のポットの水交換など)を担い、早朝にて、朝食と食後の発作止薬を服用し、このクスリの副作用となる宿便から便秘にならないよう、腸内環境を整える為、朝6時に会社に着き次第、白湯でお腹と体を温め、老廃物を出す。こんな毎朝がルーティンになり、夕方まで無事に発作を起こすことのないようにした上、夕方は、自宅にてスカロケで癒されております。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-21 06:24
今日の飲食店あるある案件
正直、売上は半分以下。
なんとかランチとテイクアウトで稼いでいますが、季節がら雪がちらついたり冷え込むと、人通りそのものがなくなって厳しい売上になります。
今月はお正月から成人式前までの繁忙週がありましたからその時の貯えで、なんとか損益トントンまで行けそうですが。
まず間違いなく2月7日に宣言は明けないでしょうから2月は稼働日数も少ないし、赤字でしょうね。
地元の振興券やイートも一時期の勢いはなくなってきました。
近隣の老舗の大手ファミレスは撤退し、同じビルの焼き鳥チェーンも長期休業と言っていましたが、結局、撤退するようです。
そんなこんなでも、
傷口を小さくするように頑張るしかありません。
・《 掃けばはくほど覇気が出る。拭けばふくほど福がくる。 》まずはお掃除と除菌をいつも以上に頑張る。
・初心に戻って、丁寧な仕事を徹底する。
・暇ボケしないよう緊張感を保つために、みんなでいつも以上にコミュニケーションを取る。
《気のゆるみ》これが最大の敵でしょうか。
ま、暗くなってもしょうがない(笑)
なんとか明るくやってます。
常連様の温かみが身にしみますね(。-∀-)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-01-21 06:23
思うこと。
投稿が読まれるのはとても嬉しい事だけど、
年齢って言わなくてもいいじゃん?
せめて40代とか、30代とか。。
以前、snsの友人に年齢を知られてドン引きされた(汗)
そうそう読まれはしない、とわかっていても
万が一という事もあるから投稿も迷ったりする。。
今日は支店長代理から支店長に昇格した記念に投稿してみました。
本部長~なんとかなりませんかー
のぶりこ
女性/61歳/埼玉県/自営・自由業
2021-01-21 06:11
火曜日の本部長のコメントについて。
本部長、秘書、お疲れ様です。
毎日仕事帰りに、車の中で聴いています。私は最近リスナー社員になったばかりです。最初は何となく聞いていたのですが、本部長の人柄に惚れ、今ではスカロケの大ファン!
本部長にお会いするのが私の夢というか、今年の目標です。
さて、火曜日の冒頭に本部長が、飴と鞭発言 について熱く語っていました。それを聞いて、自分が発する 言葉 をもっと意識して大切にしなければいけないと気付かされました。本部長は、言葉を本当に大切にされている方ですね。だから、ラジオを通して愛が伝わってくるのですね。私もそんな人になりたいです!
いつも、リスナーに愛を、本当にありがとうございます!!
きみー
女性/53歳/東京都/会社員
2021-01-21 06:00
本日の案件
私の行くジムでの話
色々なトレーナーさんがいて
パーソナルやヨガ等の教室、空いてる時間は
ジムエリアで当番で立っていたんですが
教室は時間短縮等で数が減り、パーソナルをやる方もジムに来なくなりという理由などで
この1年でほとんどのトレーナーを見なくなってしまいました
今ジムエリアに立っている子は大学生のバイトの子
保証とか出てる業種ではないと思うので、元気に飯食べてていると良いなと思ってます
色々大変な業種はありますね
何がええって天気がええ\(^o^)/
働けることに感謝
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-01-21 05:47
時間つぶし。
朝の通勤電車の乗り継ぎや 発車まで
まぁまぁ時間があるんですが
その時にやってるパズルゲームがメンテ中…
…やる事が無い
(´・ε・`)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-01-21 05:46
オンシジウム
1月21日 花言葉
◽オンシジウム(ラン科)
◽学名: Oncidium
◽花言葉:可憐
恩師爺生む...(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
中南米に分布し、樹上で着生する。黄色の鮮やかな花。銀杏の葉を2枚合わせたような花びらの中心にオレンジ色の小さな袋状のものがあります。ラン科の特徴でしょうか。胡蝶蘭の原産地は台湾やインドネシア、フィリピンなどですが、オンシジウムは中南米。Onciはイタリアの村。Onc-idumと区切るようなのでOncの意味は判らず(๑ఠ‿ఠ๑)
可憐、そう、、可憐な感じの花です。
花言葉って誰が考えたのでしょうね
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-01-21 05:34
本日の案件
2020年度始めは、コロナにオリンピックが行われる予定だったため、元々仕事が少なかったんですがオリンピックも行われなかったことなどから、追加予算が出たので今は、普通に現場に行き働いてます
まぁ2020年度末(2月20日)で終わらせないといけないため、止まらないっていうのが現状ですけどねf(^_^;
2021年度も(4月から)コロナにオリンピックで
この先は不明
どうなるんでしょうか
ナニハトモアレ
3月まで体動かして働きます
何がええって天気がええ\(^o^)/
働けることに感謝
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-01-21 05:33